タグ

tato3104のブックマーク (11,241)

  • 修理に出していた登山靴が戻ってきました - MacCamp

    ソールがすり減っていたモンベルのツオロミーブーツを、3月下旬に修理に出してから約1ヶ月。ようやく戻ってきました。 受け取りは近くのモンベルストア。4月29日の登山に履きたかったのですが、出発時間が早くてお店が開いておらず、登山後の受け取りとなりました。 ツルツルだったソールはしっかりと修復され、グリップ力も回復。これで安心して巡視や山行にも臨めそうです。

    修理に出していた登山靴が戻ってきました - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/05/08
  • 山頂に登らない登山? - MacCamp

    お休みで福岡に帰るのももったいない気がして大分で休みを過ごすことにしました。 せっかく近くに山があるのだから登らないとということで登ったのだけど、どこかの山頂までは行かずに三俣山をぐるっと回るコースになってしまいました。 長者原-雨が池越え-坊ガツル-法華院温泉山荘-北千里浜-諏蛾守越-長者原 長者原から坊ガツルへは坊ガツルのキャンプ場に行く人たちが多かったですね。 坊ガツルに出たらみんなキャンプ場に向かうので法華院温泉山荘の方に来る人はほとんどおらず。 実は坊ガツルから雨が池越えに戻ろうかと思ったのだけど諏蛾守越の方が気になったので帰りは諏蛾守越方面に歩く 北千里浜のあたりに出ると風景が一変します。硫黄山から出る火山ガスで植物がほとんど育たないみたいです。 諏蛾守越、ここから三俣山を登ってもいいけど山頂は行かなくてもいいかな。 諏蛾守越を越えていくと硫黄山の全体が見えます。ここで噴火した

    山頂に登らない登山? - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/04/29
  • 4月より就職しました - MacCamp

    4月からフリーの生き物調査員をやめて新しい職場で働き始めました。勤務地は雄大な自然に囲まれた阿蘇くじゅう国立公園内の施設です。 昨年の挑戦と回復 昨年の今頃、私は高熱と息苦しさに悩まされ、結果としてある病気で入院を余儀なくされました。半年間の治療を経て無事に退院し、健康を取り戻しました。その後、個人で働くか再就職するか迷っていたところ、この職場の求人に出会い、思い切って挑戦した結果、採用されることとなりました。この年齢で新たな挑戦ができたことに自分でも驚いています。 自然の中での仕事 現在は新しい環境で日々を楽しみながら働いています。働いている方々も良い方ばかりです。そして、職場の外に出れば、目の前にはタデ原湿原と美しいくじゅう連山の景色が広がっています。この施設では自然情報の発信が主な業務であり、勤務中でも外に出て自然観察や山登りをしても良いことになっています。しかし、私はまだ新人で色々

    4月より就職しました - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/04/17
  • 独り暮らしのインターネット回線をどうするか? - MacCamp

    独り暮らしをすることになりました。家電などは前の住人から譲ってもらうことになり、ほとんど揃いました。僕は着るものと、登山道具、キャンプ道具を用意するぐらい。調査道具は使わないけど持っていきます。 インターネットをどうするかな。ケーブルテレビがあるので契約すればインターネットが使える。前の住人に話を聞いたところモバレコAirのホームルーターを使っていたことを教えてもらう。これなら管理人の許可も要らずに設置可能。ケーブルテレビのインターネットは月額5000円。 調べたら携帯キャリアのホームルーターは月額5000円になります。モバレコAirも少し安いぐらい。もう少し安くならないかと思ったら楽天モバイルのSIMをホームルーターに入れて使ったら良いということを知る。 docomoの5GホームルーターHome5Gの中古をメルカリで買いました。メルカリでは12000円でした。そして、昨年病気のときに契

    独り暮らしのインターネット回線をどうするか? - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/04/10
  • 大分玖珠町の温泉とキャンプ場、YUNOMORI CAMP SITE - MacCamp

    4月から働き始めました。その前の3月に新しい職場に行く用事があったので、大分県玖珠町にあるキャンプ場「YUNOMORI CAMP SITE」でキャンプしました。 YUNOMORI CAMP SITE 以前から行きたいキャンプ場としてリストアップしていた「YUNOMORI CAMP SITE」です。ここは湯の森くすという温泉施設にあるキャンプ場です。 利用したサイト 利用したサイトは、林間サイトにしました。こちらのサイトはソロかディオ向けになっています。土曜だったため林間サイトはすべて埋まっていました。他にも森林サイト、芝生サイトがあります。こちらは定員4人ぐらいのファミリー向けサイトでした。 施設 このキャンプ場はオープンが2022年なので施設は新しいですね。トイレや水道、洗濯機に乾燥機もある!新しくてきれいでした。キャンプサイトでWi-Fiが使えます。キャンプしながらインターネットできま

    大分玖珠町の温泉とキャンプ場、YUNOMORI CAMP SITE - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/04/07
  • WordPressのMacCampを削除しました - MacCamp

    家にしていたWordPressのほうを昨夜閉鎖しました。また、サーバーよりデータを全削除しました。 データはすでに保存してあります。過去の記事は時々思い出した時に掘り出すことにします。 WordPressMacCampを消したのでこちらをMacCampに変更しました。こちらは気楽にブログ更新していきます。 4月からは私も就職することになって新たなスタートを切ります。さてどうなることやら〜 おっさんが動けるのか心配です。

    WordPressのMacCampを削除しました - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/31
  • Apple、WWDCを6月9日より開催 - MacCamp

    Appleの開発者会議WWDC2025を6月9日(日では6月10日)より開催するとしています。 オンライン形式での開催となり、開発者および学生は、Apple Developerアプリ、Apple Developerウェブサイト、YouTubeチャンネルよりWWDC25全体に無料で参加可能です。 初日の基調講演では、iOSやmacOSなどの次期バージョンが発表され、基調講演後には、開発者向けのプレビュー版が公開されます。 今年はハードウェアの発表あるのかな?噂はまだ聞いてないけどね。

    Apple、WWDCを6月9日より開催 - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/26
  • Apple、開発者向けにiOS 18.4RCやmacOS 15.4RCを公開 - MacCamp

    Appleが、開発者向けにiOS 18.4 RC、iPadOS 18.4 RC、macOS 15.4 RC、visionOS 2.4 RC、watchOS 11.4RCを公開しています。 RC版なのでもうすぐ正式版が公開され、日語に対応したApple Intelligenceが使えるようになるでしょう。 何も問題なければ来週あたりに公開になるのかな?Apple Intelligenceを使うかどうかはわからないけど試してみたいですね。

    Apple、開発者向けにiOS 18.4RCやmacOS 15.4RCを公開 - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/25
  • 楽天モバイルの買い替え超トクプランで手に入れたiPhone 14 Proを返却しました - MacCamp

    2年前、楽天モバイルの買い替え超トクプランで手に入れたiPhone 14 Proですが、2年経ったので返却することにしました。使い続けたかったのですが、残債をすべて払わないといけないので解約することにします。 楽天モバイルアプリからプログラム解約を申し込みます。電話しなくていいのがいいね。しばらくして返却用のダンボールが届きます。ダンポールの中には、iPhoneのリセット方法を書いた書類と梱包材が入っていました。iPhone体のみを送るのですが、梱包材がなんだか物足りない気がしています。iPhoneにも別の緩衝材を巻いて送り返そうかな。輸送中に壊れてお金を請求されるのは困るよね。 買い替え超トクプランを利用しましたが、回線契約が必要じゃないところが良かったかな。48回払いというのがびっくりしますけど、2年で新しい機種にするか買い取るか、解約返却するかなのでお金があれば買い取りたいところで

    楽天モバイルの買い替え超トクプランで手に入れたiPhone 14 Proを返却しました - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/22
  • モンベルの登山靴を修理しますかね - MacCamp

    調査の仕事でモンベルのツオロミーブーツを使っています。だいぶ使い込んでいたのでソールが擦り減っています。新しい仕事では時々山に登ることもあるので、新しいでも買おうかと思いましたが、買い換えずにソールの張り替えをすることにしました。モンベルではソールの張り替えができます。 モンベル | カスタマーサービス | 修理サービスのご案内 ソール張り替え修理には約4週間かかるので3月の初旬に修理出せばよかったのに忘れて3月中旬になってしまいました。新しい職場ですぐに山に登る仕事はしないと思うのでしばらくはキーンのブーツで対応予定です。キーンのブーツは歩きやすいけど柔らかいんだよね。 修理したは自宅に送ることも可能ですが、店舗で受け取ることもできます。そういえば職場の近くにモンベルがある!試しにそのお店から修理したが受け取れるかカスタマーサービスに確認したところ。修理受付も修理後の受け取りも可能

    モンベルの登山靴を修理しますかね - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/19
  • Apple、M4搭載新型「MacBook Air」を発表 - MacCamp

    Appleは、2025年3月5日、M4チップを搭載した新型「MacBook Air」を発表しましたね。 このモデルは、最新のM4チップを搭載し、性能と機能の両面で大幅な進化を遂げています。 デザインと新色 外観デザインは従来モデルを踏襲しつつ、新色として「スカイブルー」が追加されました。この淡いメタリックブルーは、光の当たり方によって色味が変化し、洗練された印象を与えます。 性能向上:M4チップの搭載 新型MacBook Airの最大の特徴は、M4チップの搭載です。このチップは10コアのCPUと最大10コアのGPUを備え、前モデルのM3チップに比べてCPU性能が最大2倍向上しています。 また、Neural Engineも強化され、AI関連の処理能力が向上しています。 メモリとストレージの拡張 ユニファイドメモリは標準で16GBとなり、最大32GBまで拡張可能です。ストレージも最大2TBまで

    Apple、M4搭載新型「MacBook Air」を発表 - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/18
  • 入院中に書いていた「やりたいことリスト(野望)」が叶って4月から就職します - MacCamp

    ※この記事はWordPressブログで今年1月に書いていたものを移植しました。 病気入院中に退院したら「やりたいことリスト」をメモ帳に書いていました。そして、退院して少し行動してみたらやりたいことが叶っちゃったという話です。 やりたいことリスト 入院中はやることがないのでぼんやり過ごしがちになります。私は生き延びて退院できたら何しよう?ということを考えるようになりました。そこで、退院したら何しようというリストを書いていました。 1番最初にやりたいと思ったのは以下の3つでした。 キャンプしたい ソロキャンプしたい! 焚き火したい ようはキャンプして焚き火したい!ですね。このやりたいことは、すぐに実現できました。 夢を書く やりたいことリストで実現はどうかなと思うことも書いてます。海外に行けたら実現できそうだけど、今の状態では無理そうなアメリカの国立公園とかネイチャートレイルを歩くなど。 アメ

    入院中に書いていた「やりたいことリスト(野望)」が叶って4月から就職します - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/17
  • 2025年初キャンプ、グランピングKAWASAKI癒やしの森でキャンプ - MacCamp

    WordPressで公開していた投稿をこちらに移植しています。 2025年の初めてのキャンプは、自宅に近い隣町の山の中にある「グランピングKAWASAKI癒やしの森」でキャンプしました。 グランピングKAWASAKI癒やしの森 以前は「戸谷自然ふれあいの森キャンプ場」という名前でしたが、2021年7月にリニューアルして現在のキャンプ場になっています。場所は福岡県川崎町安眞木になります。周りに民家はほとんどなく山の中のキャンプ場です。 施設、設備 このキャンプ場の施設は、バンガロー、グランピング、電源テントサイト、テントサイト、ソロサイトがあります。また、炊事場、トイレ、シャワールームがあります。どの施設も綺麗でした。 管理事務所 テントサイトA 電源サイト 炊事場 バンガロー ソロテントサイト 利用したサイト 今回利用したサイトは、テントサイトAにしました。旧キャンプ場の時に使われていたコ

    2025年初キャンプ、グランピングKAWASAKI癒やしの森でキャンプ - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/16
  • ロック画面メモ帳、iPhoneのロック画面にメモできるアプリで好きな言葉を設定してみる - MacCamp

    iPhoneのロック画面にメモするアプリがいくつかあります。私は「ロック画面メモ帳」というアプリを使ってロック画面に自分の好きな言葉でも残しておきたいと思いました。 ロック画面メモ帳 kenichi kato無料posted withアプリーチ 病気から回復して次に向けて行動しようと思った時に見つけた「歩け、歩け。続けることの大切さ」という伊能忠敬の言葉を自分の座右の銘にしようと思いました。 自分にとても合っていると思いとても気に入っています。 写真を選び文字を入力してフォントなどを変えて写真アプリに保存されます。アプリの1番下にあるボタンを押すと壁紙変更ができます。ショートカットアプリが動いて設定されます。 ロック画面に設定してみました。

    ロック画面メモ帳、iPhoneのロック画面にメモできるアプリで好きな言葉を設定してみる - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/15
  • 今年2度目のキャンプに来てます - MacCamp

    1月の川崎町のキャンプ以来なかなかキャンプに行けませんでしたが、2度目のキャンプに息子と来てます。場所は、大分県玖珠町になります。4月以降はなかなか行けなくなると思うので楽しもうと思います。 息子は、寒いのもあってキャンプはもういいやと言っていましたが、「ヒロシのぼっちキャンプ」を一緒に見ていたら、やっぱり行きたいと言い出しました。 息子が行かなくても4月からの職場に行く予定があるので、ソロでキャンプでもするかなと思っていました。九重山にある予約不要のキャンプ場に行こうかなと考えていました。 今回のキャンプでは、チャークロスを作ろうと思います。焚き付け用の炭化した布のことです。着なくなったTシャツを缶に入れて1つだけ穴を開けて焚き火に入れます。 近くに野菜直売所があってサツマイモがあったので焼き芋も作ってみました。美味しく焼けました。 夜になったらフクロウが鳴き始めました。 他のキャンプ客

    今年2度目のキャンプに来てます - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/09
  • セリアで見つけたポールトップストッパー - MacCamp

    セリアとかダイソーを見つけると必ずキャンプ道具コーナーに寄ってしまいます。 今日、セリアで見つけた便利道具。ポールトップストッパーです。テントポールの先に取り付けることでガイロープが外れるのを防いでくれるものです。 テントポールはワークマンの伸縮式アルミポールです。また、一つキャンプ生活が良くなります。

    セリアで見つけたポールトップストッパー - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/07
  • はてなブログに引っ越しです - MacCamp

    WordPressから引っ越してきました。以前はMacApple製品を中心に、「Macと過ごす日々」というタイトルでブログを更新していました。 しかし、昨年病気で半年間入院したことをきっかけに、ブログの考え方が変わりました。MacApple製品の話題に加え、これまで仕事で関わってきた自然のこと、そして興味のあるキャンプやアウトドアについても書くようになり、ブログタイトルも「MacCamp」に変更しました。 WordPressは自由度が高く、とても良いプラットフォームでした。ただ、自分で細かく設定する必要があり、手間もかかります。これまではフリーランスだったので対応できましたが、4月から会社勤めを始めるため、WordPressを運用する時間が取れなくなりそうです。そこで、より手軽に続けられる環境へ移行することにしました。 今後ともよろしくお願いします。

    はてなブログに引っ越しです - MacCamp
    tato3104
    tato3104 2025/03/06
  • iPhone 16eが発表されました

    tato3104
    tato3104 2025/02/20
  • iPhone SE4はiPhone 16E?エレコムのホームページで製品名が表示されてる?

    tato3104
    tato3104 2025/02/19
  • Appleが2月19日に新製品を発表するようです

    2月11日にiPhone SE4は発表されませんでしたね。 そうしたらApple CEOのティム・クック氏がXにて2月19日に何かを発表します。と投稿しました。 Get ready to meet the newest member of the family. Wednesday, February 19. #AppleLaunch pic.twitter.com/0ML0NfMedu — Tim Cook (@tim_cook) February 13, 2025 おそらくiPhone SE4みたいですが、他にもいくつか噂が出ています。 さて、何が発表されるのでしょうか?日時間いつになるのかな?

    Appleが2月19日に新製品を発表するようです
    tato3104
    tato3104 2025/02/16