タグ

災害に関するtatsuro_eiiのブックマーク (3)

  • きみでいて ぶじでいて - YouTube

    【french transration】 On s'inquiète. Le monde entier s'inquiète pour toi. On cherche ton nom. (dans la liste des survivants) On est à tes côtés. Le monde entier est avec toi. On vient pour te trouver en vie. Ton coeur et ton corps, Prends en bien soin, et tiens bon Jusqu'à ce qu'on vienne te retrouver Reste toi-même, Reste en vie. [Special Thanks] (french transration) Alex Pilot/ Suzuka Asaoka /

    きみでいて ぶじでいて - YouTube
  • 通信各社の災害用伝言板

    NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi。 ▼KDDIの災害用伝言板サービス EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/ ▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/。 ▼NTT東日 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。 ▼ウィルコムの災害用伝言板 ウィルコム端末からのアクセス

    通信各社の災害用伝言板
  • 震度7の朝、妻は妊娠9ヶ月だった

    1995年1月17日(火)AM5:46。 瞬間なぜか「打ちこわしだ!」と目が覚めた。 大勢の人が丸太を持ってボクの家を壊しに来たのかと思ったのだ。打ちこわしなんて高校の歴史で習って以来思い出したこともないのに。 我が家(といっても賃貸マンション)は神戸の少し東、夙川という住宅街にあり、活断層のすぐ近くだったらしい。ほら、ガルってあるでしょ? 揺れの単位。あれによると、ボクの住んでいたあたりは一番値が大きい。つまり三ノ宮よりも長田よりも、ここらへんが一番揺れたということ。 幸いマンションは無事。 3階建ての背の低いコンクリート打ちっぱなしのマンションだったせいか、建物自体は被害がなかったのだが、とにかく中身はグジャグジャ。 夜が明けてからわかるのだが、29インチのテレビが5メートルほどすっとんで部屋の反対の隅に転がっていた。棚も飾り棚も倒れてグチャグチャ。愛するオーディオもグジャグジャ。床

  • 1