タグ

GUIに関するtatsuro_eiiのブックマーク (10)

  • wxPython Index

    最終更新日:2007年7月27日 18: Device Context (wxDC) の内容を追加 1: はじめに 2: 最初のスクリプト 2-1: ウィンドウの表示 2-2: エラー内容の書き出し 2-3: ボタンの表示 2-4: ボタンによるイベントの例(ウィンドウを閉じる) 2-5: ウィジェットの位置とサイズ 2-6: ボタンによるイベントの例(テキストのコピー) 3: 基的なコントロール1(単独タイプ) 3-1: 固定テキスト (wxStaticText) 3-2: テキストコントロール (wxTextCtrl) 3-3: ボタン (wxButton) 3-4: トグルボタン(wxToggleButton) 3-5: スピンコントロール (wxSpinCtrl) 3-6: スライダー (wxSlider) 4: 基的なコントロール2(項目選択タイプ) 4

  • the wxPython Manual - PukiWiki

    著者: Patrick K. O'Brien 著者: Robin Dunn 所属: Orbtech 日付: 2004-03-26 版: 1.3 ライセンス条件: wxWindows Free Documentation Licence, Version 3 このページの翻訳:Noboru Yamamoto, KEK, JAPAN. 2007.Aug. 目次 † はじめに † この文書はひとりのPythonプログラマによって其の善き友であるPythonプログラマのために書かれたwxPython GUIツールキットのガイドです。最初は(C++プログラマ向けに書かれた)wxWidgetの文書の簡単な翻訳でしたが、そこから次第に発展してきまし た。 そしてC++には何も悪いところはないのですが、。。。 やれやれ、あなたはどうしても言わせたいのですね。そう私はC++が嫌いです。それで私はPython

  • Tkinter 入門: 1. Hello World!

    1. Hello world! 1. 初めに Tkinter は Python の標準的な GUI(Graphic User Interface) ツールです。Python は人気のある言語なので、 GUI Tool としては Tkinter のほかに wxPython, Qt, GTK などがありますが、Tkinter が一番 こなれている感じです。つまり、 動作が安定している。 起動が早い。 プログラムが短くてすむ。 の3つが特徴として挙げられると思います。 Tkinter のチュートリアル はすでにかなり存在しているのですが、Tk が巨大なシステムということも有り、 全てをカバーしたものはありません。この一連の文書では、他のチュートリアルがあまり取り上げていない話題を 中心に取り上げたいと思います。特に、widget を変化させることは他のチュートリアルで取り上げられていないので、

  • wxWidgets でクロスプラットフォーム GUIアプリを作ろう

    最終更新日: 2004-10-08 (公開日: 2004-10-08) UNIX USER誌 2004年8月号 に掲載された記事の元の原稿です。 文中の「原稿執筆時点」は「2004年 6月半ば」を指します。 wxWidgets は Linux, Windows, Mac OS X など多くのプラットフォー ムに対応したオープンソースの GUI ツールキットである。稿で は wxWidgets を用いてクロスプラットフォーム対応の GUI アプリ ケーションを開発する方法を紹介する。 はじめに Unix の大きな魅力のひとつに、強力なコマンドライン処理がある。 zsh などのシェルと perl などのワンライナーを組み合せて、大量 のファイルを一気に処理するときなどは、「これぞコマンドライン の醍醐味」と感じる瞬間である。 一方、Unix の大きな不満のひとつに、凶悪なコマンドライン書法

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • PythonでカッコイイGUIライブラリ "PyUI" | スラド デベロッパー

    bravo 曰く、 "http://pyui.sourceforge.net/でまた新たなGUIが誕生しているようである。スクリーンショット(同サイトでいくらか紹介されています) どうやらゲーム開発での利用を前提に作られており、見た目もなかなかクールだ。もちろんプラットフォームもWin32、Gnome、KDEと一通り対応していて、ライセンスもLGPLである。今までのPython/Tkや、wxWindows for Pythonのようなありきたりなウィジェットに飽きている方にもぜひ試して頂きたい。" ありきたりだから悪いというわけでもないだろうが、今回のPyUI(ぴゅい?)はなかなかカッコイイ。でも、オレPythonユーザじゃないんだよなぁ…Pythonを使えという何かの啓示だろうか?

  • アジアのペンギン: glade + python (その2)

    今回は、前回(python + glade)の続きを書きたいと思います。前回はgladeのツールを使用して、GUIのデザイン(といってもボタンだけですけど)し、その内容をxml形式で保存しました。今回はそのxmlファイルを使用して、実際にGUI画面を出力して、ボタンをおすと"Hello World"と出力されるようにするpythonプログラムを作成します。前回のxmlファイルはhello.gladeとして保存されていることとします。 それでは、早速pythonプログラム(hello.py)を作成したいと思います。hello.pyで実施することは大きく下記の三つになるかと思います。 xmlファイル(hello.glade)の読み込み ハンドラー(ボタンが押されたときに、"Hello World"と出力する)作成 GUI画面の表示(gtk.main()の実行) 下記にhello.pyのサンプル

  • アジアのペンギン: python + glade

  • https://palepoli.skr.jp/content/python/window1.php

  • satolog

    上野千鶴子講演:「ジェンダー・セクシュアリティ研究に何ができるか」 この講演の全文を、上野教授の許可の下、公開します。なお、引用は一切、許可できませんのでご注意ください。 講演の公開はあっぱれなことだ。でも、引用って、いつでもどこでもフェアユースじゃなかったの? 誰も議論できない公開文書に、何の意味があるの? Wednesday, February 01, 2006 オンライン・ストレージ・サービス比較 Michael Arrington が有益なオンライン・ストレージ・サービスの比較をしている。 比較されたサービスは以下の通り: - AllMyData - Box.net - eSnips - Freepository - GoDaddy - iStorage - Mofile - Mozy - Omnidrive - Openomy - Streamload - Strongspace

  • 1