2015年1月19日のブックマーク (3件)

  • 【Live2D】会社消滅寸前だったとあるベンチャーが、世界初の2D立体表現技術を完成できたワケ - エンジニアtype | 転職type

    2015.01.19 転職 自分の描いた2次元のキャラクターが、3次元空間上を自由に動き回る——。そんな夢のような世界が、いよいよ現実のものとなろうとしている。 株式会社Live2D(旧社名:サイバーノイズ)が創業以来、独自開発を続けてきた『Live2D(ライブツーディー)』は、イラスト、マンガ、アニメなどの2D画像を2D独特の形状や画風を保ったまま立体的に動かすことのできる、世界に類を見ない表現技術だ。 すでに100作品以上のゲームに採用されている同社の従来製品『Live2D Cubism』は動きの範囲が左右30度ほどに限られていたが、このほど開発された『Live2D Euclid』は360度の立体表現に対応。まだプロトタイプの段階ではあるが、同社が「最終目標」に置いていた技術に完成のメドが立った。 描いたキャラクターを動かすにはこれまで、手描きで1枚1枚描いてつなげるか3Dポリゴンを作

    【Live2D】会社消滅寸前だったとあるベンチャーが、世界初の2D立体表現技術を完成できたワケ - エンジニアtype | 転職type
    tatuya954
    tatuya954 2015/01/19
  • ジョギングを続けるコツ – 今年からジョギングを始めようとする方へ

    新年を迎えて、ジョギングを始めたい人は多いと思います。 しかし、ジョギングを続けるのは難しい。ほとんどの方が習慣化できずにやめてしまいます。 走りたい。けど続かない。 ジョギングを長く続けている人は、何をモチベーションに走っているのでしょうか? ジョギングによるダイエットは難しい 何のためにジョギングを始めようと思ったのでしょうか?もし「ダイエットのため」なら、ジョギングの習慣化は難しいです。 なぜなら、ジョギングによるダイエット効果は高くないからです。 ジョギングによる消費カロリーは、体重(kg)×距離(km)で大雑把に計算できます。 例えば、70kgの人が5km走ると、70×5=350kcal消費します。350kcalといえば、菓子パン一個分にも届きません。10km走れば700kcalでラーメン一杯分くらいです。 思ったよりも少ないと思いませんか? 逆に菓子パン一つ我慢するだけで、長い

    ジョギングを続けるコツ – 今年からジョギングを始めようとする方へ
    tatuya954
    tatuya954 2015/01/19
    ダイエットのために走るのではなくて、ダイエットしてから走るのが正解です。 じゃ、走らない。
  • BUMPから「オーイエアハーン」を取ると○○曲残った - 数の奴隷

    今も昔も中高生から絶大な人気を得ており、最近では「三月のライオン」や「寄生獣」などとタイアップしている大人気バンド、BUMP OF CHICKEN そんなBUMPの代名詞と言うべき「オーイエアハーン」ですが、このキーワードでぐぐってみたら、こんな2ちゃんまとめの記事がヒットしました。 BUMPからオーイェーヘイアハンをとったらなにが残るんだ - ゴールデンタイムズ 「オーイエアハーン」はBUMPの言葉にならない言葉を表現したもので、アンチからの煽り文句のようにも聞こえますが、BUMPの精神を体現する重要なワードなのではないかと考えています。 「オーイエアハーン」が何か分からないという人の為に、一番分かりやすい天体観測のPVを貼っておきますね。 BUMP OF CHICKEN『天体観測』 - YouTube 1:30~あたりで「オーイエアハーン」が出てくると思います。 BUMPを知らない方に

    BUMPから「オーイエアハーン」を取ると○○曲残った - 数の奴隷
    tatuya954
    tatuya954 2015/01/19