’92年、それまではオタク的な印象だった ゲームとクラブカルチャーを融合させたイベント「東京ゲーマーズナイトグルーブ」を成功させる。そして数名の仲間達とインディーズテクノレーベル「フロッグマン・レコーズ」、 ’97年には「フロッグ・ネーション」を設立。最近では、サンライズのアニメ「カウボーイ・ビバップ」や、 ナムコのゲーム「エースコンバット3 エレクトロスフィア」にも参加している佐藤大。 TV、音楽、ゲーム、テクノ、デジタルカルチャー、アニメと次々とジャンルを 横断しながら活躍する佐藤大の足跡を追う。 フロッグネーションの佐藤大さん(以下大さん)が、ライター業やレーベルの運営以外にアニメの製作に関わっていると知ったのはかれこれ2年ぐらい前。ちょうどエヴェンゲリオンが国民的大ヒットになる直前ぐらいだった。その記事を読んで興奮したのを僕は覚えている。 大さんは、日本で始めてゲームカルチャーとク
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く