Jumper Settings of Xbee Shield. 不明点が多かったので回路を追ってみた。 ジャンパーを切り替えると、シリアルTXD、RXDの組み合わせが変わるみたいだ。 図にするとこんな感じ XBEE側に挿したとき。 USB側に挿したとき。 USB側は、PC-XBee間での通信をするときのためとなっている。 だから、XBeeシールドを挿したままArduino書き換えをするときはUSB側に挿すというよりかは、ジャンパを外してしまってよい。 公式ページにも To upload a sketch to an Arduino board with a Xbee shield, you'll need to put both jumpers on the shield to the "USB" setting (i.e. place them on the two pins close
