Overview The "Tag List" plugin is a source code browser for the Vim editor. It provides an overview of the structure of source code files and allows you to efficiently browse through source code files in different programming languages. It is the top-rated and most-downloaded plugin for the Vim editor. The taglist plugin groups and displays the functions, classes, structures, enumerations, macro d
前回に引き続き,はてなの技術勉強会は vim ネタで,今回は .vimrc の説明会だった模様. secondlife/.vimrc というわけで,前回に続いて,今回も少しコメントしてみようと思う. まず勉強会ページで公開されている .vimrc に " タブ幅の設定 set expandtab set tabstop=2 set softtabstop=2 set shiftwidth=2 とあったけど,vim のタブ設定は複雑なので少し補足. expandtab というのはタブをスペースに置き換える設定で,インデントに関する設定は残りの tabstop, softtabstop, shiftwidth となる.で,これらに関しては以前,2ちゃんねるの vim スレ に KoRoN さんが分かりやすい説明をしていたので,それをそのまま引用してしまいましょう. 2ch Vim6 Part3
■ [Vim] Vim7の対応する括弧に対する挙動 そうそう。タイトルの件も気になってたんだった。 対応する括弧の色が変わるといきなりカーソルが飛んだように見えて、 どっちがカーソルなのかわからなくなる。 これは正直いらいらする。 どこで設定されてるかわからないので、 :help paren<TAB> で補完してみたら、match-parensとmatchparenあたりがあやしい。 実際はmatchparenだった。 You can avoid loading this plugin by setting the "loaded_matchparen" variable: > :let loaded_matchparen = 1 らしい。というわけで~/.vimrcに let loaded_matchparen = 1 と書いて解決。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く