2021年1月4日のブックマーク (7件)

  • 「5万回斬られた男」福本清三さん死去 「ラストサムライ」にも出演:時事ドットコム

    「5万回斬られた男」福清三さん死去 「ラストサムライ」にも出演 2021年01月04日20時11分 殺陣を披露する俳優の福清三さん(東映提供) 「日一の斬られ役」「5万回斬られた男」と呼ばれた俳優の福清三さん(ふくもと・せいぞう、名橋清三=はしもと・せいぞう)が1日午後5時26分、肺がんのため京都市の自宅で死去した。77歳だった。兵庫県出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は雅子(まさこ)さん。 タニア・ロバーツさん死去 ボンドガールの米女優 1958年、15歳で東映京都撮影所に入り、「水戸黄門」や「暴れん坊将軍」などのテレビ時代劇に「斬られ役」として出演。斬られた際に大きくのけ反って倒れる独特のスタイルで親しまれた。 「魔界転生」「伊賀忍法帖」など多くの映画にも出演。2003年に公開されたトム・クルーズさん主演のハリウッド映画「ラストサムライ」では、寡黙な武士を演じて話題になっ

    「5万回斬られた男」福本清三さん死去 「ラストサムライ」にも出演:時事ドットコム
    teasquare
    teasquare 2021/01/04
    残念.合掌。 トムクルーズのコメントが待たれる。
  • 妻が統合失調症になった

    昨年11月に統合失調症になった。 当時は統合失調症って若い人がなる病気だと思っていて、発症時は36歳だったので正直ショックが大きかった。 発端は昨年7月。「フェィスブックがハッキングされてる!」と大騒ぎしていたので、ログイン履歴を確認して、誰にもハッキングされてないことを説明していたが、どうも納得してくれていなかった。 そのやりとりが週に1回あり、次第に頻度が増えていた。後半はめんどくさくなって「心配しすぎ!されてないよ!」とだけ答えていた。 その時点で統合失調症の初期症状を疑うべきだったと今でも後悔している。 ハッキングの被害妄想だけではなく、ものすごく色々なことに敏感になっていた。自分のべるもの、着るもの何から何まで清潔じゃないと気が済まなくなったし、夜中にアパートの上の階の軽い物音がしたたけでイライラしていた。この時点ではコロナの影響によるストレスだと思っていたので、あまり心

    妻が統合失調症になった
    teasquare
    teasquare 2021/01/04
    貴重な記録。周りにいない人は気づかないけれど人類あまねく1%程度発症する病気。
  • 博物館に展示される“ヒト細胞のステーキ”が論争の的に──人肉ステーキは倫理的なの? | 投資家からはラブコール&培養キット購入の問い合わせも

    動物から取り出した細胞を培養することで人工的に肉をつくりだす細胞農業。近年、大きな注目を集めているが、それは当に糧難に対しての有効な解決策なのだろうか? あるアーティストが実に奇抜な方法で、人類が抱える「の問題」を提起し、議論を巻き起こしている。 材料は「ヒト細胞」と「輸血用血液」 あるアーティストが、奇抜な方法で人工肉産業を批判し、議論を引き起こしている。 ヒト細胞から作られたステーキをロンドンのデザイン・ミュージアムに展示する企画は、動物の生きた細胞の使用が増加する肉産業への批判を意図していた。結局、この企画は生命倫理に関する物議を醸し、芸術的な手法を用いたアプローチの思わぬ落とし穴となった。 ペンシルベニア大学のスチュアート・ワイツマン・デザイン大学院で美術の准教授を務めるオルカン・テルハンは2019年、気候変動がいかに将来の糧消費に影響しうるかを推測していた。3Dプリンタ

    博物館に展示される“ヒト細胞のステーキ”が論争の的に──人肉ステーキは倫理的なの? | 投資家からはラブコール&培養キット購入の問い合わせも
    teasquare
    teasquare 2021/01/04
    確かに自分の細胞の扱いについての自己決定権とか面倒くさそうな議論だよな。
  • 紅白雑感/後半

    前半 https://anond.hatelabo.jp/20210104090522 NiziUグループ自体はジブラの娘がラップしてることしか知らなかった。流行ってるらしい。 驚くほど歌詞が単純なんだよな。「聴き手を笑顔にしたい」ってことしか言ってない。でもその直球の励ましが却って洗練された仕事に感じる。あどけない女子が直向きに踊って歌って「元気出して」って言ってる、アイドルって結局それで十分なんじゃないか。 こういう応援ソングが受けるのも不安な世相を反映しているのかなとも思ったり。 なんか全体的に見てNizi Projectってラブライブ!ぽい。ラブライブもそんなちゃんと見たことないから大それたこと言えないけど。パフォーマンスのバックストーリーとして青春群像ストーリーを展開してるとことか、わりとパフォーマンスの方向性がべたな「カワイイ系」の日アイドル像ぽかったりとかなんとなく雰囲気

    紅白雑感/後半
    teasquare
    teasquare 2021/01/04
    玉置浩二は良い.そして一言も話させなかった進行は偉い。
  • 「男女性別分けだったの!?」紅白の組み分けについて議論する皆さん「アップデートが必要かも」

    Sugimoto Atsubumi @satsubumi 言語政策・日教育・日手話・国際人権論・パプアニューギニア・北タイ・モンゴル・台湾・ジェンダー・憲法などが主たる関連事項です。 関東の私立大学で教員をやっています。ハート(イイね)はブックマーク的に使っています。流速に追いつけず時々放置するのでTLへの反応がまだらです。すみません。ここでの発言は個人の見解です。 Sugimoto Atsubumi @satsubumi 瑛人さんが紅白が性別組み分けだと知らなかった件、実は20~30代から同じ反応がある。彼らは性別で分けられない出席簿で育っているし、紅白自体も男女混合のグループや性別が曖昧な歌手が登場しているし、そもそもこの世代にとって紅白はオワコンなのかな、とつらつら思いながら採点は続く。 2021-01-02 22:00:42

    「男女性別分けだったの!?」紅白の組み分けについて議論する皆さん「アップデートが必要かも」
    teasquare
    teasquare 2021/01/04
    星野源が紅白になるとさりげなくピンクの服を着ていること、皆さんお気づきだろうか。
  • 紅白雑感/前半

    諸事情でリアルタイムで見れず週末にNHKプラスで観た。 OP透明ディスプレイの使い方が上手い。映像が宙に漂っているよう。 2年前のOPムービーは良かった。コロナ禍の影響で出演者は別撮りにするしかないにしてもああいう路線はできないものなのか。 ユーミン湯山玲子みたい。 二階堂ふみデヴィッドボウイみたいな服。 大泉洋って意外とスタイルいい。 番組に客観性を持たせるという意味でサブちゃんが顧問的位置に座ってるのは個人的に賛成。でもサブちゃん話してるとき加藤一二三みたいだななんか。 いきなり三連ちゃんは各スタジオのPAの調子が実際に放送してどうなのか確認したかったからか? やっぱりはじめてことで混乱してるところがあるのかも。 キンプリいつもいい曲あてがって貰ってる。衒いがないけど耳に残ってきれいにまとまったポップス。 平野紫耀はピッチが甘い(違和感あるほどではないけど)が声質で誤魔化されてる。ハス

    紅白雑感/前半
    teasquare
    teasquare 2021/01/04
    “ディズニーコーナー(?)” 氷川きよしのキラキラフェミニンな王子様に言及しないなんて。
  • フォークリフトに小学生姉妹2人ひかれ、6歳妹死亡 「リフトに乗せていた」と運転の父 滋賀・守山の駐車場(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    4日午後3時15分ごろ、滋賀県守山市荒見町の中古車販売会社の駐車場で、小学生の姉妹2人がフォークリフトにひかれ、1年生の妹(6)=同市=が搬送先の病院で約1時間後に死亡し、5年生の姉(10)も重傷を負った。滋賀県警守山署は、運転していた父親で同社の経営者(42)から詳しい状況を聴いている。 【写真】事故で重傷を負った女児は性格が臆病に 守山署によると、父親は「姉妹をフォークリフトのフォーク部分に乗せ、旋回して遊ばせていたところ、振り落としてひいてしまった」などと話しているという。同社はこの日、休業日だったという。 現場は、守山北中の西側にある住宅地。

    フォークリフトに小学生姉妹2人ひかれ、6歳妹死亡 「リフトに乗せていた」と運転の父 滋賀・守山の駐車場(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    teasquare
    teasquare 2021/01/04
    幼い子が犠牲になったのは悲劇だけど、この事件が起きなくてもいつかやらかしていたはず。 “姉妹をフォークリフトのフォーク部分に乗せ、時計回りに走っていたところ、振り落とし引いてしまった”