こんばんは、今回のデザインチップスですが、またまた小技の紹介で申し訳ありません。 ほんのちょっと手を入れるだけで後の作業が楽になる系というか、あれ、ちょっと見栄え良くなってねぇ?的なデザインチップスです。手書きで描いたイラストをスキャンしてイラストレータ使ってベクターデータに変換ってみなさんも良くやりますよね?え、やらない?いやいややるでしょう。やってください。 どうしても手書きの雰囲気を出したかったり、いきなりイラストレータで描き始めるのは難しいなってことはありますよね?イラストの種類にもよりますので全てに当てはまるやり方ではないですが、ものによっては役立つかなと。ペンタブを使いこなせる方ならあまり問題ないかもしれませんが、私みたいに買おう、やろう、始めるぞーペンタブでおれも最強グラフィッカー!と思いながら3年間言い続けてるだけの人。多分この先も買わないと思いますので、この記事を読んでみ
![手書き&スキャンをベクター変換!ちょっとした一手間でクオリティが上がるかもしれない小技 | 5th Design](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/14f07d77cc88b1235063dbe828de869a2376c8f4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2F5-th.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F06%2F12.png)