こんにちは、「勝手に経営者ヅラ労働者」の清原です。 昨年12月は、QRコード決済界隈が大いに盛り上がった月でした。 PayPayのニュースが落ち着いたいま、自分がQRコード決済会社の社長だったら、どういう戦略を描くかを考えてみました。 ちなみに「何とかpay」というサービスは大量にあります。 PayPay d払い au PAY LINE Pay 楽天ペイ Amazon Pay Origami Pay pixiv PAY メルペイ ローソンスマホペイ ファミペイ 7Pay pring 銀行Pay &Pay Coke ON Pay acure pass PayB 参考: https://japanese.engadget.com/2018/12/29/2018-pay/ 本題少なくとも昨年の12月前半までは、PayPayの100億円あげちゃうキャンペーンのおかげでQR決済が普及するかもという雰
