ブックマーク / www.raitonoveru.jp (5)

  • 女性のカードゲームに対する苦手意識について

    笑さんからの質問 女性のカードゲームに対する苦手意識について カードゲームを作る小説を書いています。 主人公が女性プレイヤーを獲得するにはどうすればいいかと考える場面があるのですが、 一般的にカードゲームには女性が少ないです。 そこで女性はいったいなぜカードゲームに大きな興味を示さないのかを聞いてみたいと思いました。 ご協力をお願いします。 ●答え● 夜宵吹雪さんからの意見 ゲーマーとしてなかなか穿った質問なのでお答えしようと思います。 カードゲームの女性プレイヤー・・・。確かに少ないですね。 と言うのも、カードゲームというのが基、男性向けに作られているのが原因でしょう。 お近くのテーブルトーク関係のゲームショップか、 カードゲームを取り扱うホビーショップなんかを見ると分かると思うのですが・・・ 圧倒的に男性向けな内容なんです。 いえ、変な意味ではなくて、プラモデルとかフィギュアとか、

  • ライトノベル作法研究所 - 基本的な文章作法

    目次 文章の禁則 言葉の統一 「てにをは」の使い方 同じ音を重ねない !と?の使い方 二重表現に注意 「の」の連続をさける (笑)や顔文字などの記号は使わない 「……」を多用しない 改行を活用する あいまいな文章に気を付ける ノベルチェッカー(小説原稿の問題点チェックアプリ) 文章には守らなければならないルールがあります。 小説を書く場合、基的な文章作法が守れていないと、読者の信用を落としかねないので要注意です。 ここでは文章を書く上で役立つ、基的な文章作法をまとめてあります。

  • タブー、これをやってはいけない!

    目次 安易な擬音は使わないようにしよう 吸血鬼、エルフ、天使、悪魔は陳腐になりやすい 幼い子供や大人を主人公にしてはならない 世界観に合わない描写をしてはならない 冒頭で設定をクドクドと書かない 現代人は移り気になっている 登場人物を不必要に多くしない 時点移動に注意 過去を語る回想形式の弊害 視点移動のタブー プロはやっているのに時点移動はなぜタブー? ラノベ編集者の原稿問題点15チェックポイント ライトノベルで絶対にやっちゃいけないこととは?/新人賞下読みが回答 これからするのはネガティブなアドバイスです。 小説には破ってはならない決まり事や、使わない方が無難という手法があります。 高い筆力を持ったプロなら、これらの手法を上手く使いこなすことができるでしょうが、基礎のできていない素人が安易に使用すると、とんでもないことになります。 基的にライトノベルは、既存の枠に囚われない自由な分野

  • ストーリーの作り方のヒント

    目次 小説の書き方。知識0から誰でもおもしろい物語が書けるようになる! 『努力』『友情』『勝利』の法則 物語は竜頭蛇尾を心がけるべし 編とリンクした掌編小説を冒頭に置く 動機。抑圧。目的の達成 初心者は主人公いじめが足りない! 悲劇的だけれど実は読者の憧れの状況でもある 登場人物に複数の動機を与える キャラクター同士の対立を描く 弁証法の構造を物語に取り入れる 読者の心を揺さぶるには? ハッピーエンドとバットエンド 貴種流離譚 小説の得意分野、苦手分野 演じることの重要性とテンプレートの危険性 主人公を徹底的に活躍させよう 再読される小説。口コミしたくなる物語の構造とは? 「キャラの魅力を魅せる」のがシナリオ 邪道と見せかけて王道 数字で強さを明示する 謎は危機と結びつける ラノベとは承認欲求を満たすツールである 100年経っても変わらない読者を感動させる方法!(創作フォーラム) おもし

  • ライトノベル作法研究所

    小説の批評依頼 小説の批評依頼をする! ▼小説のプロローグ相談 プロローグの改善相談をする! 恋詠み/恋愛短歌投稿サイト(姉妹サイト) 無限コンティニューで目指す最強勇者 ~みんなの命がひとつの世界で、オレのパーティーだけ不死身~(1) (裏少年サンデーコミックス) ラ研出身、kt60さんの新刊 ラ研ユーザー作家さんの新刊を紹介します ★ラノベ読者アンケート ★利用者年代層アンケート 携帯版サイト・QRコード

    ライトノベル作法研究所
  • 1