2023年9月12日のブックマーク (2件)

  • 治安のわるいところで育った自分がいいところで子育てをして直面した事実が絶望的「自由研究のレベルが高い」

    てゆんた @teyunta1123 それなりに治安のわるいところ()で育ったじぶんがそれなりに治安のいいところで子育てをして直面した、けっこう絶望的な事実 『 自 由 研 究 の レ ベ ル が 高 い 』 2023-09-10 21:04:35 てゆんた @teyunta1123 や、これぜんぜん伝わんないかも。ただ、直してもすぐ割られるから〜って理由で校内に鏡が1枚も存在しなかった世界線やと、自由研究とか正直フィクションの世界やったんよ。まさか小1-2年生から自由な時間をつかって、すきな事をしらべて、大人もそれに協力してくれる、そんな世界があったとは。。 2023-09-10 21:15:56

    治安のわるいところで育った自分がいいところで子育てをして直面した事実が絶望的「自由研究のレベルが高い」
    teisi
    teisi 2023/09/12
    自分が育った環境が普通だと思うもんなあ。治安悪い地域で子育てしてる友人が「学年が変わるタイミングで苗字が変わる子どもが多い」「デキ再婚する母親が多い」と驚いてた。離婚・再婚のサイクルが早いんだって。
  • 建築的には、上の方に書いている人がいるように、広縁だった空間なんだよ ..

    建築的には、上の方に書いている人がいるように、広縁だった空間なんだよ でも雨が吹き込むバルコニーみたいなものだから、建物が平家ではなくなると、落下防止の手摺がつき、それに漏水しないように建具が設置されたの。そして縁側の幅しかない謎の空間になったんだよ。 その上、空間的に勿体ないから、テーブルと椅子を置き、コンセントを這わして冷蔵庫を置き、ついでに配管を回して洗面台まで置くところが出てきた 半外部としての空間的な意味は失われたけど、主室が外につながる間のバッファ空間として生き残ったんだ 生活様式が変わり、持家政策によって狭小敷地に建蔽率いっぱいに部屋を区切るようなった現在、縁側という空間的な余裕を使いこなすことができなくなった現代人には謎の空間としか認識できないモノが残ったんだよ もはや和室としての様式は失われて、ただ畳(のようなモノ)が敷いてある部屋を和室と呼んでいるように、床の間とかもT

    建築的には、上の方に書いている人がいるように、広縁だった空間なんだよ ..
    teisi
    teisi 2023/09/12
    この記事もブコメもおもしろい!id:mawhata氏ブコメ読んでそういえば格下の嫁を取ることを「庭先から嫁を貰う」って言うなあと思って調べてみたらめっちゃ男尊女卑から来る諺だった…https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/2277.php