タグ

foodに関するtekjのブックマーク (3)

  • お湯のすばらしさを見直す :: デイリーポータルZ

    好きなミュージシャンが神宮(球場)に行くときは、魔法瓶に湯豆腐を入れて持っていき、それをつまみにして外野席で酒を飲むと語っていた。 楽しそうだ。真夏でもない限り、ナイターは意外に冷える。そこに湯豆腐。すばらしい。 4年ほど前に河原でカップラーメンべたときも楽しかった。あのときはアウトドアコンロでお湯を沸かしたが、あれも魔法瓶でお湯を持っていけばよかったのだ。 お湯があるだけで世界は楽しくなるのではないか。お湯のすばらしさを再認識したい。(林 雄司) 一生分の水筒を買う お湯をコンパクトに持ち歩くには魔法瓶の水筒だ。 商店街の金物屋で勢いづいて3も買ってしまった。11800円。家に帰って調べたらアマゾンより安かった。すごいぞ商店街。 記事のためではなく、気で欲しくて買ったものなのでニフティあての領収書はもらってない。これは私物だ。僕が一生使うのだ。

    tekj
    tekj 2008/06/21
    霧島は紙パックのがリーズナブルだと思うんだ。
  • 今度こそメンマを作りたい :: デイリーポータルZ

    先日、ふとしたことからメンマを作ってみようと思い立ち、検索エンジンに「メンマ レシピ 作り方」と入力してみて驚いた。「割り箸を使ったメンマの作り方」という記事が、一番上に出てきてしまったのだ。 やばい。いろんな意味でやばい。 何を隠そう、これは当サイトのエイプリルフール企画で去年私が書いたウソ記事である。最後にちゃんと「ウソです」と注記があるので、よもや騙される人はいないと思うが、真面目にレシピ検索をした人に「ふざけんな!」と怒られるんじゃないかと思うと、ついビクビクしてしまう。恐縮もしてしまう。 そういうわけで、今度こそ嘘偽りのない、きちんとしたメンマ作りにチャレンジしようと思うのだ。 (高瀬 克子)

  • 野村総研製「オープンソース焼きそば」の存在がオープンに | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「オープンソース焼きそば」朝昼晩3セットを10名様にプレゼント! 応募ページはこちら 締切:6月16日(月)まで 東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の「LinuxWorld Expo/Tokyo 2008」(28日〜30日)において、「オープンソース焼きそば」なるものが配布されている。野村総合研究所(NRI)が開発したもので、同社ブースで入手可能。ヤケドしそうな熱湯をかけて3分後、湯切りを実施してからソースをからめることで完成。Linuxなどを知らないユーザーでも美味しくせるという。 野村総研のブースで「オープンソース焼きそば」を発見。浴衣のお姉さんも「べたいです!」。私だって同じ気持ちだが、お湯がない 今年で10周年を迎えるLinuxWorld Expo(IDGジャパン主催)。最新のオープンソース・テクノロジに触れられる国内最大級のイベントだ。出展企業各社によるさまざまな製品

    tekj
    tekj 2008/05/29
    ソースのレシピもオープンなのかしらw
  • 1