2022年10月8日のブックマーク (3件)

  • ゼレンスキーも当初見誤っていた「外交の本質」

    【編集部より】世界史に特筆されるであろう今回の侵攻は、長らく平和を享受してきた日人の外交・安全保障観にも大きな波紋を広げてきた。前ウクライナ大使の倉井高志氏に聞く「日人の知らないウクライナ問題」。2回目は、領土問題など、対話だけでは解決が困難な外交のリアルについて論じます。(2022年9月14日取材:3回シリーズの2回目) 戦争中でも外交は必要、だが… ――ロシアによるウクライナ侵攻に限りませんが、日では「軍事ではなく対話、外交で事態を収拾すべし」という意見が良識的なもののように受け取られがちです。実際に外交の場面に立ち会ってきた倉井さんは、こうした意見をどうお考えになりますか。

    ゼレンスキーも当初見誤っていた「外交の本質」
    tekmak
    tekmak 2022/10/08
    ウルトラCとしてありそうなのは経済制裁としての核使用かな。ロシアは経済制裁によって非常に苦しい状態に追い詰められている。対向処置を取らせてもらうといった具合に。
  • 反戦コンテンツが死ぬほど嫌い

    小学校のころから「刷り込んでやるッ!」という大人たちの欲望を感じていたから 反戦コンテンツというものが死ぬほど嫌い。 だが、唯一、これは素晴らしいと思った反戦コンテンツがある。 終戦後の新聞投稿の川柳らしいのだが、 「戦争は 行かない奴が やりたがる」 これだけはそのものズバリで真理を突いた、良コンテンツだと思ってる。

    反戦コンテンツが死ぬほど嫌い
    tekmak
    tekmak 2022/10/08
    体験してももう忘れてしまったから防災コンテンツとかにも説教くささを感じたりしてるんだろう。
  • ウクライナ議会 “北方領土は日本の領土と確認する決議”採択 | NHK

    ウクライナ議会は7日、北方領土は、ロシアによって占領された日の領土だと確認する決議を採択し、ウクライナとしては、領土の一部をロシアに一方的に併合された立場から、日とも連携してロシアへの圧力を強めたいねらいがあるとみられます。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、日は欧米各国とともにロシアに対する制裁を行っていますが、ロシアはこうした対応に反発する形で日との平和条約交渉を一方的に中断する意向を表明しています。 こうした中、ウクライナ議会は7日、北方領土はロシアによって占領された日の領土であると確認する決議を採択しました。 決議では「日の北方領土に対する立場を支持する。国際社会は、北方領土が日に帰属するという法的地位を定めるため、すべての可能な手段を講じるべきだ」としています。 そのうえで、国連やヨーロッパ議会などの国際機関も北方領土が日の領土であると定めるための一貫し

    ウクライナ議会 “北方領土は日本の領土と確認する決議”採択 | NHK
    tekmak
    tekmak 2022/10/08
    はじめて回ってきたな。閣議決定の有効な使いどき。