タグ

2012年7月26日のブックマーク (2件)

  • tempnam関数: プログラミング超初心者のPHP挑戦日記

    Prefix とか response とか、コンタクトケア用品の Renu とかって、 プレフィックス、レスポンス、レニューって日では言いますよね。 でも正しい発音は「レ」よりも確実に「リ」に近いです。 商品名は消費者に覚えてもらいやすいように、 という理由があるんだろうなと思うんだけど、他は何でなんだろ……? 間違った発音でインプットされると、余計正しい英語が覚えにくくなるのに(-_-) まだ乱数の項です。 tempnam は一時的に利用するためのファイル名をパス名で返す関数です。 temporary-name 、厳密に言うと temporary-file-name の略になるのかな……? この関数を使うと既存のファイルを上書きしてしまう、 なんてことがないってメリットがあるみたいです♪ 基の形はこんな感じ↓ tempnam(ディレクトリ名, 一時ファイルのプレフィックス) 1つ目の

  • phpでバッチ処理|アウェイクコンピューターからのお知らせ

    処理をするのに長い時間がかるようなバッチ処理(まとまった一括処理)をする場合に、処理中にその状態を表示したいものです。例えば、全体の件数が表示されていて、現在そのうちの何件まで処理が終わっている、といった情報が画面上に表されていれば、ユーザーは現状をいつでも把握することができます。 VBやCなどの言語ではこうしたことは日常茶飯事で、簡単に行う処理なのですが、php言語を使う場合は、これがたいへん難しくなります。phpを用いたプログラムの場合、結果をブラウザーにHTML形式で表示させるのが一般的です。そうすると途中経過をユーザーに知らせるためには、例えば1秒に1回ブラウザーの画面を再表示させるなどしなければなりません。つまり、一方でバッチ処理を進めつつ、もう一方ではユーザーに途中経過を知らせるためのプログラムを走らせる必要があるということです。 今回、この難題に取り組んでみました。2つのph