2023年3月27日のブックマーク (4件)

  • 私の名前をスマホに収めてみました はてなスマホ写真部3月活動報告 - 育児猫の育児日記

    はてなスマホ写真部3月のお題は「私の名前をスマホに収めてみました」 お絵描きリレーをしてみた 「育児」を書いてもらった 順番に見てみましょう お絵描きリレーをやってみた感想 今日は土曜日ですが、 明日から車中泊の旅に出かける予定でして、 準備にてんてこ舞いでございます。 いつもの脳トレシリーズはお休みさせてください。 また来週のおいでをお待ちいたしております。 はてなスマホ写真部3月のお題は「私の名前をスマホに収めてみました」 はてなスマホ写真部とは、部長ユゥヨさんが率いるグループです。 毎月のお題に沿った記事を書いてもよし、 書かなくてもよし。の緩くて楽しいグループです。 ご興味のある方はこちらをご覧くださいね。 smartphonephoto.hatenablog.com 私育児は今月、3月のお題が難しくて、いままでかなり悶えておりました。 でも先日クイズ番組を見ていて突然思いつい

    私の名前をスマホに収めてみました はてなスマホ写真部3月活動報告 - 育児猫の育児日記
    temahime
    temahime 2023/03/27
    子どもが3人いるとこういう遊びができるのですね。次男君には難しかったかもしれませんが、お題はうまくまとまりましたね。
  • 【福岡県青少年科学館】に行ってきましたⅠ 久留米の科学館 - 育児猫の育児日記

    福岡県青少年科学館に行ってきました 福岡県青少年科学館の料金・駐車場・予約 科学館といえばサイエンスショー 放電実験ショー 科学工作教室 まだまだ続くよ 福岡県青少年科学館 福岡県青少年科学館に行ってきました 久留米で1泊2日の車中泊をした2日目。 朝から東京製パンでパンを買い込んで 福岡県青少年科学館に行ってきました。 ちなみに中に入ったのは、育児と子供たちだけ。 旦那は車で休んだり散歩したりして過ごしていたようです。 旦那は育児に協力的なんだけど、なんというか 子供の目線に合わせたり一緒に楽しむことが、下手なんですよねぇ。 科学館に旦那が入っても、一人でボーっとするのが目に見えていましたし、帰りの運転もありますから、外で待っておいてもらいました。 育児家の子どもたちは科学館が好きで何度も行っていますが、普段行くのは「福岡市科学館」 www.ikujineko.com www.iku

    【福岡県青少年科学館】に行ってきましたⅠ 久留米の科学館 - 育児猫の育児日記
    temahime
    temahime 2023/03/27
    科学館は不思議がいっぱいで子供にも大人にも楽しいと思います。
  • LAWSONの”たんチキ”はなんのタン? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    夫がいないので、この日は息子と共にコンビニに行ってきました。 息子は「気になってるのがあったんだ〜」と、嬉々として商品を持ってきた。 その商品がこちら。 私に見せながら 「これ豚かな?牛かな?」と聞いてきた。 私「たんチキだからチキン。鶏肉だよ」 子「でも鶏肉のタン(舌)ってこんなに大きくないでしょ?」 ・ ・ ・ た、確かに∑(゚Д゚) ではこれはなんのタンなんだ? 「たんチキ」と名がついているのに、鶏以外はありえないだろう。 こんなに大きいタンということはダチョウ? そんな珍しいものがコンビニでこんなに安価に売られるか? と私の頭の中はパニック状態。 しかし息子はこんな悩める母をほっといて、店員さんに確認していた。 こうして素直に聞ける子供が羨ましいです。 子「”たん”はタンパク質の”たん”だって〜」 なるほど(´⊙ω⊙`) 冷静に考えれば「確かに」と思う。 『ダチョウの舌』とか考えて

    LAWSONの”たんチキ”はなんのタン? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    temahime
    temahime 2023/03/27
    ダチョウの舌って食べられる?笑いました~
  • 3/27昨日3/26同学年の旦那の誕生日、皆でおめでとう🌸🎊 - hajimerie’s diary

    3/26は旦那の誕生日、62才になった。肋骨6骨折、その前に足小指を骨折、さらに認知気味🫤なんとかならないもんだろうか😖 茅ヶ崎実家で静養していたりする。 先日半月前になるか?木更津のアウトレットで息子が父親の誕プレを選んでいた。 アウトレットに行った理由はこの誕プレ探しもあったんだ。でも極秘なので旦那には誰も伝えていない😅 この時、息子が「coachの長財布税抜45,000円がいい。これが税込20,520円❣️これに決めた❣️」と商品決定した。 旦那にバレないように旦那を外に待たせて、私がレジで支払う。娘が駐車場まで戻り誕プレを車に隠してきた。 3/26ハッピーバースデー、昨日の夕時これを皆で旦那に手渡しした。夕はスーパーで大特売の1,580円の刺し盛りと豚キムチ山盛り👌私は高松宮杯があり的中❣️嬉しさのあまり16時過ぎからちびちび赤霧島で1人カンパーイ。 夕時の誕プレを

    3/27昨日3/26同学年の旦那の誕生日、皆でおめでとう🌸🎊 - hajimerie’s diary
    temahime
    temahime 2023/03/27
    旦那さんのお誕生日おめでとうございます。家族それぞれがお互いに思い合っていると思いますよ。