2024年2月15日のブックマーク (4件)

  • シクラメンの成長記録! #シクラメン #成長 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(ᵔᗜᵔ๑)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は会社のシクラメンの様子を載せてみます(#^.^#)。 なんと真夏も咲き続けてくれていたシクラメンちゃん。 chimaring.hatenablog.com この記事の続きです🎵。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 10月中旬です。 大丈夫カナ(;゚Д゚)…と心配していたら葉っぱが出てきました。 10月下旬のΣ📷️qω•,,´)パシャです。 育ってきました。 良い感じです。 とても順調です(*^^*)。 11月下旬の様子です。 こちらは12月上旬です。 どんどん葉っぱが増えてきました。 12月下旬には…。 こんなに青々しました(*゚∀゚*

    シクラメンの成長記録! #シクラメン #成長 - ちまりんのゆるい日常
    temahime
    temahime 2024/02/15
    素晴らしい!!ちまりんさんのシクラメン、ずっと咲いてくれてますね。大事にしてくださいね。
  • 2/14ハル🐈血液&尿検査異常なし😀ワクチン接種完了✅ - hajimerie’s diary

    2/14朝9時ハル🐈は私と動物病院へ向かった。 ワクチン💉接種と前回やらなかった尿検査をしてもらうためだ。 待合室で待たされているハル🐈、イカ耳で怖くて仕方ない感じが伝わる。 ワクチンを💉接種した。 おとなしいハル🐈とても従順だ。 【ちょっと先生優しくしてよ】の件 私👩「ハル🐈の吐き気はなくなり健康そのもの。でも先週尿検査をしていないので確認のために尿検査をしてほしいんですけど、、、。」 先生👨‍⚕️「尿検査は自宅でするもの、容器を渡すので自宅で採取してから持ってきて下さい‼️」 私👩「昨年は病院で尿検査してもらいましたよね?なぜ今日は自宅採取なんですか⁉️おしっこを取るやり方もわからないし、犬じゃなく、うまくおしっこタイムに遭遇するかわからないので自宅での尿検査となるなら尿検査はやめます‼️」 先生👨‍⚕️「尿検査は今後のために必要、自宅で採取して取れたらでいいので

    2/14ハル🐈血液&尿検査異常なし😀ワクチン接種完了✅ - hajimerie’s diary
    temahime
    temahime 2024/02/15
    ハルちゃん、大きな病気とか無くて良かったです。先生とhajimerieさんは波長がすれ違う(笑)聞きたいことを端的に一言で教えて欲しいだけなのにねー
  • とらたぬ解体新書 - 綾なす

    今日はとらたぬを分析してみました。 【性格】 穏やかで人に優しい(?)。 根性なし。 【容姿】 オードリーヘップバーンと思っていただけたら間違いない(?)。

    とらたぬ解体新書 - 綾なす
    temahime
    temahime 2024/02/15
    とらたぬさん可愛いです。都合の良い事しか聞こえない耳っていいですね。
  • 最後の望み - 合格医学部の日記

    昨日余命宣告について書きました。 両親がガンになった時も考えたのですが、自分がそうなった時余命を聞くかどうか? 私の両親の時は、母の意思で聞かない選択をしました。 父は手術をしましたが、母は手術の提案もなかったので、なんとなく長くないかも?と推測しました。 だからというわけではないけれど、母が行きたいのでは?と思うようなところに出来るだけ出かけました。 長島スパーランドというところに、水前寺清子、こまどり姉妹等の歌謡ショーをよく観に行きました。 歌が好きでしたから。 またカニやナマコ、シャコ、貝など好物をべに海近くに行ったりしました。 サウナも好きだったので、3日に一度くらい温泉に行っていたし、何よりも不満を口にしながらも、かわいい孫の側で暮らして、きっと後悔はないんじゃないかな🙄 余命をしらなくてもそれなりにやりたいことをやって最期を迎えれた母を近くでみてきた私としては、余命を知らな

    最後の望み - 合格医学部の日記
    temahime
    temahime 2024/02/15
    聞きます!聞いてやっておきたいことをやります。最期まで楽しみたい。