2017年5月14日のブックマーク (5件)

  • 微分法とは何か!その求め方と意味を図解で徹底解説!

    数学や統計学をある程度学び進めていくと必ず出会う世界が微分積分です。 そして、数学・統計学に限らず、物理学、経済学、生物学などあらゆる分野でも、その学問を突き詰めていこうとすると微分積分の知識が必要になる場面が訪れてきます。 微分積分というものが現代社会に大きく貢献していることは何となく理解していても、その中身がどんなものはすっかり忘れてしまっている方は少なくないはずです。 そこで、ここでは「微分法とは何か」という答えを、図解を用いてイメージ化し、難しい数式は使わずに解説していきます。 微分の計算はできるけど、意味はよく分からない。もう一度基礎から学びなおしたい。 そうした方に向けて書いた記事です。 教科書を読むだけ分からないことを図解して説明しますので、微分に対するモヤモヤや苦手意識を吹き飛ばすきっかけになれば幸いです。 微分法につながる「平均変化率」 微分法を学ぶためには「平均変化率」

    微分法とは何か!その求め方と意味を図解で徹底解説!
    temcee
    temcee 2017/05/14
    この辺りは正しく理解できれば応用が効いていいですが、難しいので暗記で済ませがちなところですね。
  • 社会と会社における世代間格差への感覚について。 - すらすら日記。

    高齢者たちは、受け取っている公的年金について、「自分達が現役時代に納付していた年金保険料が積み立てられて、戻ってきている」のだという「感覚」をもっているようです。 高齢者たちは、「年金が減らされるかも」という薄っすらとした不安はありつつも、減額は国の政策の問題であり、若い現役層の「働き」が悪いから年金が減るという連想には繋がらないようです。 なので、政府の政策への不満を述べることはあっても、目の前の若い現役層に「お前らがちゃんと働かないから年金が減らされる!」などとは来ることはありません。 この感覚は、現実とは関係ない、錯覚です。 実際には、わが国の年金は上記の感覚とは異なって積立方式では無く賦課方式であり、高齢者が受け取っているのは自分たちの掛け金では無く、現役世代の年金保険料からなるわけですが*1。 さて、もう一つ、高齢者が受け取っている年金があります。 大企業で実施されている確定給付

    社会と会社における世代間格差への感覚について。 - すらすら日記。
    temcee
    temcee 2017/05/14
    格差への不満はありますが、人口分布的にしょうがないと割り切ってます。「頑張って働け」と宣う大先輩が、周りにいないことは救いです。
  • 野球してたら骨折しました(第一関節の骨が折れた) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも指が折れた僕です。 いきなりですが人差し指の第一関節が折れましたので、今日はその話を記事にしました。 どうでもいいけど、ブログ書くのクッソ痛いっすw 骨折した経緯 硬球の中身知ってます? 骨折したシーン 会社休まないと 医療保険入ってないやん まとめ 骨折した経緯 お〜い磯野、野球しようぜ!! ここから全ては始まりました。 この一言がきっかけで、母校の野球の練習に参加することになったのです。 もちろん、使うボールは硬球です(下記のボール) 甲子園を目指している連中と一緒に練習するので全員ガチです。 もう一度言いますガチですw 硬球の中身知ってます? どうでもいいですが、甲子園を目指している高校球児が使っているボールがすごく硬いのご存知ですか? これは硬球の断面図なのですが、コルクを毛糸などでぐるぐる巻きにしていて、当に硬いんですよw このボールが当たったら…冗談抜きで痛そうですよね

    野球してたら骨折しました(第一関節の骨が折れた) - ナンダのサラリーマンblog
    temcee
    temcee 2017/05/14
    働き始めてからの大怪我は厄介ですね。お大事にしてください
  • 楽天証券で口座開設するメリットは・・・? - たぱぞうの米国株投資

    楽天証券で口座開設するメリット 楽天証券は最安の手数料水準 楽天証券はネット証券大手5社で2番目の口座数 楽天証券は確定拠出年金の手数料も安い 確定拠出年金iDeCoの手数料の仕組み 楽天証券で確定拠出年金iDeCoをする際に選びたい投信 楽天証券で口座開設するメリット 困難な時代を生き抜くために、株式投資を始めとする投資スキルの向上は必須になりつつあります。給与上昇が限られ、支払いする社会保障費が増大し、年金支給年齢が引き上げられる。こうした現状を私たちは生きているからです。 今ある生活を維持、あるいは向上させるためには「お金に働いてもらう」という発想が必要になります。人口減社会を生きるということは、国家レベルのみならず、個人レベルでの縮小経済に直面するからです。 「お金に働いてもらう」ための1つが株式投資です。この「たぱぞうの米国株投資」では、特に米国株投資に焦点を当て、米国株投資での

    楽天証券で口座開設するメリットは・・・? - たぱぞうの米国株投資
    temcee
    temcee 2017/05/14
    そのうちSBIも追いかけて手数料下げてきたりするんでしょうか。iDecoの盛り上がり次第でしょうかね
  • CADのノウハウが蓄積されない問題 - WICの中から

    業務で良く用いられる、ハイエンドCADはCreo(Pro/E)、NX、CATIAの3つがメジャーです。僕はこのうちCreoというCADソフトを使っています。*1 ハイエンドCADはライセンスが高価な上に、動かすためのマシンも相応の性能が要求されるため、会社外で使用している人はほとんどいないことでしょう。そんなわけで、ソフト・サービス系と比べてネットに転がっている情報が極端に少なく、調べても単純な機能説明が見つかるのみです。 そんなわけでCreoを使って部品を作っていく上でのノウハウは会社内にたまっていくことになります。ここでいうノウハウとは「効率の良いモデリング手法」や「メンテナンス性のいいデータの作り方」です。設計工数の削減をしていくには、設計的なスキルのみならず、ツールの効率的な使い方を知っている必要があると、僕は常々考えています。 ※以下、CAD(Creo)を使ったことある人向けのお

    CADのノウハウが蓄積されない問題 - WICの中から
    temcee
    temcee 2017/05/14
    テンプレモデルから細部を変更する方法をとってそうなところもありますね。P社出身の人のデータの作り方はそんな感じでした。