2018年9月11日のブックマーク (2件)

  • 「人を動かす」が大切なものを思い出させてくれた - WICの中から

    職場が変わり、通勤時間と労働時間が伸びた。 子供に自我が芽生え、保育園に行くのを嫌がるようになった。 と顔を合わせるのは、平日朝のわずかな時間と休日だけになった。 休む時間もロクに無いまま仕事に家事・育児にと、慌ただしく過ぎていく時間の中で疲弊し、それでも日々何かを得たいという思いから、僕はAudibleで自己啓発やらビジネス書やらを聞き漁っていた。 今月分のコインを何に使おうか?と、悩んでいる時に、数冊のがまとまったセット品に目が留まった。 同じコイン一枚使うなら複数読める方がいい、という考えと、何よりデール・カーネギー「人を動かす」が入っていることが決め手となり、このセットを購入した。 人を動かす…自己啓発の原点ともいうべきで、それなりに教養のある人なら一度は読んだことがあるんじゃなかろうか。 僕も昔読んだはずだが、毎日の生活に振り回されている間に、その教えは色褪せてしまった。

    「人を動かす」が大切なものを思い出させてくれた - WICの中から
    temcee
    temcee 2018/09/11
    自分にとって何が1番かって軸は、忘れずにいたいものです
  • スルガ銀行のパワハラ等問題事例はかなりスゴい~第三者委員会報告書より~ - 銀行員のための教科書

    スルガ銀行が調査を依頼していた第三者委員会が調査結果を報告しました。 この第三者委員会は2018年1月に株式会社スマートデイズがシェアハウスオーナーに対する賃料支払を中止したことに端を発するシェアハウス関連融資問題の発生を受け、ステークホルダーに対する説明責任を果たすことが不可欠として、スルガ銀行が、同行から完全に独立した中立・公正な専門家のみで構成される「第三者委員会」を設置して、事案の徹底調査と原因の究明をしてきたものです。 今回は、この報告書のうち、スルガ銀行で行われていたパワハラ等の事象がどのようなものだったのかについて確認していきましょう。 報告書の内容 所見 報告書の内容 以下でスルガ銀行の内部で起きていたパワハラ事象(と関係者が感じている事象含む)につき、第三者委員会の報告内容を確認していきましょう。既に新聞等で報道されてはいますが原文を確認するとさらにリアリティーがあるかと

    スルガ銀行のパワハラ等問題事例はかなりスゴい~第三者委員会報告書より~ - 銀行員のための教科書
    temcee
    temcee 2018/09/11
    スルガの体質、話題になってますね。壮絶です。。。