ブックマーク / temcee.hatenablog.com (594)

  • シボのムラに完全敗北して力ずくの対応をしたお話 - WICの中から

    安モデルといえばシボ樹脂外装 安いモデルの外観は、しばしば塗装無し仕様になります。塗装が高いからです。塗装工程の追加や塗料費、信頼性の検証と対策、歩留まりの悪化…etc.が効いてくるから、当然ですよね。 そうした安モデルの外観は大抵が樹脂の成形品で作られていて、その表面にはしばしばシボ加工が行われています。身近にあるプラスチック用品を見ると、例えば車のハンドルとかキーボードのキーには、表面がザラザラしてて安っぽいツヤがないですよね。あれがシボ加工です。あのザラザラは、金型の表面を化学腐(エッチング)した模様が転写されたものです。塗装のような別工程が必要なく、安価かつお手軽に外観品質を向上させることができます。 シボムラの要因 しかしシボは万能ではありません。光に当ててみると、シボの見え方にムラができることもあります。理由は様々、自分が経験しただけでも、下記のような要因がありました。 偏肉

    シボのムラに完全敗北して力ずくの対応をしたお話 - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/12/27
    バフで荒らせば、大抵の外観問題は解決間違いないです。どんどんぶっといリブを立ててヒケさせましょう!
  • 車の修理費に泣いた僕が2019年に買って良かったもの - WICの中から

    師走です。ぼやぼやして来年になる前に、今年買ってよかったものを振り返っておきます。 紹介する物は精鋭揃いです。なんせ今年の僕は年初に自損事故でボーナス(の月に貰えるお小遣い)2回分ふっとばしており、財布の紐が激固でしたからね。 mouSmooth 自作キーボード meishi kit 3Dプリンタ Adventurer 3 子供用トイカメラ まとめ mouSmooth 今年買ったものの中で利用率No.1。CAD使いの宿命だった手首の痛み・疲労を軽減してくれるマウスパッド"mouSmooth"です。 違和感の無いつけ心地と、マウス操作時の負担を軽減するクッション性の両立はユニークで換えがききません。今では、僕の朝はmouSmoothを付けるところから始まります。CADなど、マウスを多用する方で、手首の疲れに苦しんでいる方は、検討してみるといいです。 詳細は別記事のレビュー書いてますので、よろ

    車の修理費に泣いた僕が2019年に買って良かったもの - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/12/13
    今年は娯楽とか趣味控えめです。来年は、遊びも大切にしたいですね
  • 仕様作りに食い込めない設計部門は何をモチベーションとしていくべきか - WICの中から

    今期、僕は目標として「自分だから作れる製品」の設計を掲げている。 設計部門のイチ担当レベルが製品作りにい込むのは難しいだろう、目標をレビューしていたときに上司から真っ先に指摘された。コレについては異論は無い。製品の仕様決めは上流かつ上空で行われ、設計部門はその仕様にどこまで応えられるかの構図で、今の職場は成り立っている。 ただ言われた物を作るだけ。これはこれで難しく、その点でやり甲斐もあるかもしれない。しかし、パッシブに徹していると、やらされ感に支配されていく。やる気も次第になくなっていく。設計部門は何をモチベーションにしていくべきか。 僕は「自分だから作れる製品」をコストと重量で定義するようにしている。既存の製品ラインの機種を設計するなら、どの部品も前の機種より安く軽くする。部品を減らす。流用して新規金型の投資を減らす。ここはメカ屋しか手が出せない、いわば聖域なのだ。 自分の仕事を数値

    仕様作りに食い込めない設計部門は何をモチベーションとしていくべきか - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/12/02
    ゲームのやり込みみたいなものですね。なにか縛りを入れてプレイすると、グッと楽しみが増すという…
  • おっさんになった今こそボードゲームが楽しい - WICの中から

    社会人となり時を経て、そこそこいい年(30半ばくらい)になってしまった僕ですが、定期的に友人たちとボードゲーム会をやっています。 友人たちも色々な立場になって、昔ほど頻繁に会えなくなってるなか、お菓子やジュースを持ち寄ってゲームに浸れるってのは良いものです。ガッツリ1日遊んだ帰りに感じるのは、清々しいまでの充実感。自然と、またやりたい、次を企画しよう、となるのがボードゲームの不思議なところ。 今日はそんなボードゲームの魅力と、僕らがよく遊んでいるゲームの紹介をしていきたいと思います。 おっさん世代が感じるボードゲームの魅力 ルールがシンプルで取っつきやすい物が多い 適度に頭を使う やり込みの差が出にくい 子供も参加できる ゲーム会では各自が持ち寄った色々なゲームを遊びます。人によっては初めてやるゲームがあったりもしますが、2、3回プレイすると経験者と同じように楽しめるようになります。ルール

    おっさんになった今こそボードゲームが楽しい - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/11/25
    勝った方も負けた方も楽しめる。ボドゲ会は良いですねー
  • 【CAD】スケッチはシンプルに描く、できれば完全拘束する - WICの中から

    3D CADにおいて、スケッチは検討だけでなくモデリングにも使われます。3D CADのモデルは3Dですが、作る過程では2Dたるスケッチを弄っている時間のほうが多いのでは無いでしょうか。 そんな大切なスケッチですが、雑に描かれて放置されているものを時折見かけます。 いや、わかりますよ。時間がなくて欲しい形状だけ描ければいい!とか、不確定要素が多いからザックリ描いておこう!とか。ありますよね。そんな時にやってしまいがちな間に合わせスケッチテクニックと、その末路について語っていきます。 速度重視のがむしゃらオフセット スケッチで寸法を入れる時は、図面を描くことを意識して描きますよね。部品もしくは装置全体の基準から寸法を追ったり、関連が濃い形状から寸法を追うこともあるでしょう。 ただ急いでる時は「関連する形状の寸法を測定する→スケッチの寸法を入れる」が、煩わしいのです。後のことを考えずにそこかしこ

    【CAD】スケッチはシンプルに描く、できれば完全拘束する - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/11/21
    スケッチを綺麗に描いておけば、変更も検討もスムーズで快適なのです
  • 息子よ、お前は大器晩成だ - WICの中から

    泣くムスコと格闘して何とか保育園につれていく、いつもどおりの朝。疲れ果てた身で乗り込むは満員電車。抵抗虚しく圧縮され身体の自由も聞かない中、頭に思い浮かぶのは、ムスコに関する懸念だ。 オムツは外れず、着替えもできず、保育園に行ってもずっと抱っこだ。他の子が、身の回り品の用意を自分でやったり、保護者と笑顔で別れているのを見ると、やはり心にクるのだ。 他の子と比較してはいけない。個性なんだからのんびり育てればいい。 そういう意見もあるだろう。子供の脳を傷つけない、合理的な態度だ。僕も、自分と関係ない他人の子供相手なら、そう考えることができるだろう。ムスコに対してそれができないのは、感情が入り込むからだ。心配なのだ。ムスコがこの調子で、この先やっていけるのか。社会に出るまでの道すがら、脱落してしまうのではないか。繰り返されるエクストリーム登園と、満員電車、減らない日々のタスクは、僕の思考を日々ネ

    息子よ、お前は大器晩成だ - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/11/08
  • M5StickVを使ってプラレールを画像認識させたかった - WICの中から

    ちょっと前に、M5StickVを手に入れてました。 AIカメラが付いており、小型ながら単独でディープラーニングを用いた画像認識が出来るスゴいやつです。 デフォルトで人の顔を認識するようになってるのですが、せっかくなので自分が設定したものを認識できるようにしたいなーってことで、痛み分けまで持ち込めたので記録を残しておきます。 やりたい事 用意するもの V-Trainingを使えば素人でも画像認識できる! Kflashでファーム焼き BootコードをM5StickV内SDカードへ移動 撮影データをアップロード 結果 エラー集 撮影データのアップロードに失敗する 失敗メールが来た 参考にさせていただいたページ やりたい事 最近、ムスコが「カンカン踏切セット」を欲しがっています。 このセット、踏切にプラレールが近づいたときにアナウンスが流れるそうなんですが、新幹線・特急・SLの3パターンのアナウン

    M5StickVを使ってプラレールを画像認識させたかった - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/11/06
    まずは触りとして。他の人の使い方とか、サンプルの中身とか見ていきたいですね
  • 「ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~」がコミュニケーションに必要な要素を教えてくれた - WICの中から

    ヘテロゲニア リンギスティコ、という漫画を衝動買いしました。 人の世界と魔界がつながっている世界観のもと、人間の若者ハカバ君が魔界の言語やコミュニケーションの研究のため、魔界を旅するお話です。 ヘテロゲニア リンギスティコ 〜異種族言語学入門〜 (1)posted with ヨメレバ瀬野 反人 KADOKAWA 2018年12月04日 楽天ブックスAmazonKindle タイトルの副題にあるように異種族の言語に焦点をあてた作品であり、バトル要素は皆無。ハカバ君が多種多様な魔界のモンスターとコミュニケーションに四苦八苦する様を微笑ましく眺めましょう。 この作品、モンスターの特性とソレに適したコミュニケーション方法がよく練られています。人型のモンスターは声でのコミュニケーションが可能だったり、それでも他の感覚による言語が主であったり。声帯が無いモンスターは、それに適したノンバーバル・コミュニ

    「ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~」がコミュニケーションに必要な要素を教えてくれた - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/10/31
    漫画の衝動買い、久々でしたが、当たりでした
  • 結婚式の余興ムービー作成で、フリー音楽素材に助けられる - WICの中から

    ISUMのお世話にならない決意。 友人結婚するので、仲間内恒例の余興ムービーを作っています。滝に打たれたり、自作アクセサリーのために宝石の原石堀りにいったり、ドミノ作ったりとかするアレです。 いつもは撮影だけ参加して編集はお任せでしたが、今回は編集をやってくれてた友人の式なので、スポット参戦で自分が編集をしています。 ムービーの大半は撮影班の用意した動画ですが、合間合間でBGMが欲しくなります。 ブライダルの楽曲使用は高額.. ブライダルで市販の楽曲流そうとすると、著作権が絡んできます。その煩雑な著作権をサクッとお金で解決、もとい一元管理してくれる団体があります。一般社団法人音楽特定利用促進機構、通称ISUMです。権利とお金の流れを示すと、下記の通りです。 権利者に承諾得るまでにいろいろ仲介するわけです。音楽の利用を促進したいなら、利用希望者と権利者を直接かつシンプルに繋げられるようなシ

    結婚式の余興ムービー作成で、フリー音楽素材に助けられる - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/10/28
    素材探しは結構楽しいのですが、時間取られるのが難点…
  • 超コスパ端末OPPO Reno Aのスペックに、低価格帯スマホの進化の速さを感じる - WICの中から

    ちょっと前に、OPPOがReno Aって機種を発表しました。ぼちぼち販売され始める頃でしょうか。 この機種、コスパの化け物なんですよね。 OPPO Reno A blue CPH1983BLposted with カエレバ楽天市場Amazon価格.com 何が凄いって…3万半ばの価格(64GB)にして、下記のスペックを押さえてるんですよ。 防水防塵性能 IP67 Felica対応 (NFCじゃなくてFelica!) FHDのAMOLED 6GBメモリ Snapdragon 710 MVNOから店舗売りまで、豊富な販路 一年前に自分が購入した、同じくOPPOのR15 neoはというと。 防水防塵 無し Felica未対応 HDのLCD 4GBメモリ Snapdragon 450 販路は豊富 1年違うだけで、同程度の価格でも、この通りです。 もちろんR15 neoからデグレしているところもあっ

    超コスパ端末OPPO Reno Aのスペックに、低価格帯スマホの進化の速さを感じる - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/10/23
    3万円台でここまで盛れるのか。低価格帯はまだまだ伸び代ありそうですねー
  • 現場に寄り添わないカイゼンは成功しない - WICの中から

    ゲーム理論のを読みました。ゲーム理論を学ぶことの有用性に触れ、理論の基礎から応用、発展までを簡易な例と図解で分かりやすく解説している、良い入門書でした。 ビジュアル ゲーム理論posted with ヨメレバ渡辺 隆裕 日経済新聞出版社 2019年04月17日 楽天ブックスAmazonKindle ゲームでは、プレイヤーは合理的に行動し、利得を最大化しようとします。実際に製造の現場でも、設計と製造で利得のやり取りが発生する場面が過去にありまして、ゲーム理論を応用できそうだな、と考えながら読んでました。 Win-Winのカイゼン提案だが 歩留まりが悪い部品について、ひと手間加えることで品質改善できるのでは? そんな提案を製造ベンダーにした時のお話です。 歩留まりが改善すれば部品の製造コストが下がり、ひいては部品単価を下げる事ができます。単純に部品単価を下げるとベンダーは美味しくないので、

    現場に寄り添わないカイゼンは成功しない - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/10/17
    ゲーム理論、単語しか知らなかったので軽く触れてみました。
  • 失敗が許されない機種を設計する痛み - WICの中から

    失敗に対する感度が極端に高い開発プロジェクト、が世の中にはあります。 B2Bで納品日がカッチリ決まっている物や、出せば必ず一定数売れる物など、色々ありますが共通しているのは確実に利益が出る、かつ利益がその利益が部署・会社の屋台骨を支えているってことです。 この種の機種設計、それはそれは固有の悩みが付きまといます。大黒柱とも言うべき金を稼ぐプロジェクト、しかし派手さは無く地味でコツコツ、日の目が当たらない。コッチを見ろ、銭を稼いでるのは我々だ!思わずそう叫びたくなる、そんな「失敗が許されない機種の設計」を担当する痛みについて書きます。 冒険はNG かける工数は最小限 出来て当然、ミスれば減点 まとめ 冒険はNG 失敗できないので完全新規の検討項目はNGです。理論や、例え試作でOKが見えていたとしても、導入は難しいでしょう。ここで必要なのは実際の安定性、つまるところ実績です。会議やDRの場でツ

    失敗が許されない機種を設計する痛み - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/10/03
    前職の同僚と飲んでて盛り上がった話題です。新しいことはするな、だけど特許を出せ、で苦しんだのも今は昔です。
  • 設計者はCAEで解析する前に現物を見つめよう - WICの中から

    「設計者もCAE使おうぜ」的な草の根活動が実を結び始めました。若い世代を中心に、CAEを試してみようと、僕の所に質問に来る設計者が増えてきました。喜ばしいことです。 ただ、相談を受けていてモヤッとすることがあります。相談される多くはツールの使い方についてですが、境界条件(固定、荷重の条件)がアバウトなものが多いのです。使っている人ならわかると思いますが、CAEって境界条件次第で全然違う挙動をするんですよね。 適当な条件付けで結果が振るわず、「CAEは所詮現実じゃないから…」となるのが、何よりも怖いです。 CAEの落とし穴 CAEの利用場面として良くあるのが、試作の問題を受けての対策検討です。強度試験でポッキリいってしまった場合の、強化対策の効果確認とかですね。対策前後の形状で同一の境界条件を施し、相対的な改善を見ます。それに加え、現物で手加工した物で評価したり、解析結果から想定される改善分

    設計者はCAEで解析する前に現物を見つめよう - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/09/30
    他の人の境界条件見てて感じたことを書きました
  • 【CAE】Tet4(一次要素)とTet10(二次要素)の違いと使い分け - WICの中から

    3Dデータを強度シミュレーションにかける際、メッシュを切って計算用の近似形状にモデルを置き換えます。 僕が解析するときはTet、つまり4面体で置き換えるのですが、その際にTet4とTet10という、2つの要素が選べるんですよね。 この二つの違いは節点の数が違う、だけではなかったというのが、最近の学びを書いていきます。 Tet4とTet10要素とは Tet4は一次要素、Tet10は二次要素です。 図解の通り、Tet4には4面体の頂点に節点があり、加えてTet10には中間点も含め10の節点があります。 節点とは、要素の境界上にあって要素同士を結合する点であり、解析では荷重、固定の条件を与えられる、挙動を示す部位です。 一次要素と二次要素の補間の違い 丸の形状を、Tet4とTet10それぞれで近似すると、どのように表現されるでしょうか? 正解は、下図のとおりです。 Tet10、つまり二次要素は節

    【CAE】Tet4(一次要素)とTet10(二次要素)の違いと使い分け - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/09/24
    メッシュ切る時の要素、いままでフィーリングで選んでましたが、きちんと根っこを学んでみました
  • iPhone 11 Proの背面ガラスの製造方法に思いを馳せる - WICの中から

    発表されましたね、新しいiPhone。 特徴的な3眼カメラに、世間の話題を独占しているiPhone 11 Pro。あのカメラ部は衝撃ですね、僕もご多分に漏れずすごく気になってしまいました… カメラ部のガラスの作り! これ、一体で作ってますよね?製造的にもデザイン的にも、非常に引き付けられるものがあります。境界がどうなってるのか、どんな製法をしているのか、すごく興味深いです。皆さんは、どう作ってるか分かりますか? 一般的なガラスの製造工程について ガラスに凸部をどう作るか? 大変そうだなと思うこと どういうデザイン意図なんだろう まとめ 一般的なガラスの製造工程について スマホで使われている強化ガラスは、ざっくり下記のような工程で製造されます。 大きなガラスを小片に切断 穴やエッジをCNC加工 エッジや面を研磨 化学強化 塗装やら表面処理(耐指紋コート)やら 曲面がある、いわゆる3Dガラスは

    iPhone 11 Proの背面ガラスの製造方法に思いを馳せる - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/09/12
    ガラスを削って凸作るなんて贅沢だな!というお話です。
  • 【書評】三体が素晴らしすぎた!スケール感と現実感を併せ持った衝撃のSF小説 - WICの中から

    鉄は熱いうちに打たねばならない。 三体posted with ヨメレバ劉 慈欣/大森 望 早川書房 2019年07月04日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 劉慈欣 氏の書いた三体は、中国発の特級のSF小説です! 「中国小説ってどんなだろう?」「SFってあまり読まないジャンルなんだよな。」 イロモノに挑む心持ちで読み始めたら、あれよあれよとその世界に引き込まれ、登場人物に感情移入し、物語に散らばる点を集めて謎を考察し、正解を求め読み進め…その勢いで、読み抜いてしまいました。読み終わった熱をもったまま、感想を書き殴りたい。良い小説の読後とは、そういうものです。 三体は、文化大革命の時代に振り回される女性科学者の葉文潔(よう・ぶんけつ)と、現代でナノマテリアルを研究する汪淼(おう・びょう)の2人の目線で描かれる物語です。葉文潔の淡々とした目線は、彼女の境遇を考えると理解できる

    【書評】三体が素晴らしすぎた!スケール感と現実感を併せ持った衝撃のSF小説 - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/09/11
    読み切った勢いのまま書いたやつです。面白かった
  • 3Dプリンターの失敗が多くて辛いので、原因と対策を考える - WICの中から

    皆さん、3Dプリントうまくできてますか? Adventurer 3を買ってからデータを作っては印刷する日々を送っているのですが、とにかく失敗が多いです。失敗のモードは下記が多いです。 ベースとの密着不足による印刷物剥がれ 材料送りが適切に行われず形状が出来上がらない 失敗モードはシンプルですが、その先にある真因は色んな要因があります。後日失敗させたときの根原因解析の参考にするべく、原因と対策を記載しておきます。ここで書かれている内容は、熱溶解積層方式(FDM)の3Dプリンターを想定したものです。参考にされる方は、その点をご注意願います。 ベースとの密着不足による印刷物剥がれ ベースを清掃する or 密着しやすい物を貼る ベースの平面度を調整しよう シックネスゲージでノズルの高さを調整しよう ラフトをつけよう 材料送りが適切に行われず形状が出来上がらない 防湿ボックスでフィラメントを保存し

    3Dプリンターの失敗が多くて辛いので、原因と対策を考える - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/09/09
    僕とAdventurer3の、戦いの歴史です
  • 「E5系 はやぶさ」と「E6系 こまち」に乗りたかっただけの仙台・松島旅行 - WICの中から

    業務の隙をついて仙台・松島を旅してきました。 ムスコが東北新幹線を気に入っているので、「E5系 はやぶさ」と「E6系 こまち」の両方を乗車体験させてあげよう。そんなモチベーションをもとに積み上げた旅行です。僕自身、東北は未踏の地で行ってみたかったですしね。 この記事では、写真とともに旅行全体を軽く振り返ります。色々行ったんですが、写真も枚数撮ってないのでまとめて放出です。 はやぶさとこまち さっそく旅のメインコンテンツ。 水に濡れた大型の機械って、かっこよさを感じます。今の御時世はシンプルなものが良いとされていますが、雨粒で線が増え、情報量が増えた姿は、それはそれで良いものだと思います。 まぁ雨の中、ベビーカーを押しながらの移動はハードなので、旅行する身としては晴れてくれていた方が嬉しかったのですが。 乗車したはやぶさは、こまちと連結した状態でした。 ムスコはプラレールのはやぶさ、こまち

    「E5系 はやぶさ」と「E6系 こまち」に乗りたかっただけの仙台・松島旅行 - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/09/05
    旅レポです。松島は、天気がいい時にもう一度いきたいですね
  • 大水槽の圧倒的美しさに感動!仙台うみの杜水族館は本当に良い水族館だった - WICの中から

    月末にねじ込んだ有給で、仙台に旅行いってきました。 仙台旅行という括りで記事を書こうかなとも思ったのですが、仙台うみの杜水族館が大変良かったので、単独紹介です。 仙台うみの杜水族館について www.uminomori.jp アクセスについて、仙石線の中野栄駅からシャトルバスが出ています Web予約ができるので、当日スムーズに入場したいひとはやっておいた方が吉です 10時頃の入園で10:20のペンギン餌やりが余裕で出来ました、スゴイ(都内だと激混みで無理でしょう) 大水槽「いのちきらめく うみ」 うみの杜水族館の何が良かったかと言うと、第1に大水槽です。 外からの光が舞い込み、イワシの大群に反射して輝く光景は美しいです。水槽は左右に広く、海の中に潜っているのかと錯覚するほど海中を感じさせられます。 今までいくつもの水族館に行きましたが、大水槽のクオリティは、うみの杜水族館が一番です。 機嫌イ

    大水槽の圧倒的美しさに感動!仙台うみの杜水族館は本当に良い水族館だった - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/09/02
    良い水族館でした。おすすめです
  • 「メイカーとスタートアップのための量産入門」製造業を志す人にもバッチリ刺さる、広い知見のノウハウ集 - WICの中から

    「メイカーとスタートアップのための量産入門」は、趣味としてのモノづくりを超えて製品としてのモノづくりを始めよう、って人に向けたです。 メイカーとスタートアップのための量産入門posted with ヨメレバ小美濃 芳喜 オライリージャパン 2019年08月10日 楽天ブックスAmazonKindle 量産にまつわるプロセス、技術、金勘定、事務手続きに関する知見や、実体験に基づくノウハウに富んでおり、学びの多い一冊でした。 副題に「少量生産のすべて」とありますが、内容的には数十、数百万程度の量産にも十分使えます。Japanese Traditional Big Companyには、このあたりのプロセス・技術・用語の教育を全くしないままOJTの名のもと、当たって砕けろ的な働き方をさせるところもあるので、製造業の開発職を志望する学生や若手にもおすすめしておきたいですね。*1僕も若かりし頃、工場

    「メイカーとスタートアップのための量産入門」製造業を志す人にもバッチリ刺さる、広い知見のノウハウ集 - WICの中から
    temcee
    temcee 2019/08/26
    量産ってどんな事するの?って人におすすめです