ブックマーク / www.butsuyoku.top (11)

  • 確定申告時の記入だけでは危険!確実に住民税を普通徴収にして特別徴収で会社に副業がばれないようにするには4月中旬に市役所に連絡しよう!

    どうも!サラリーマンブロガーのきったんです。 最近は副業解禁の動きもありますが、まだまだ副業禁止の会社も多いですよね。それに副業がOKになったとしても副収入があることが知られると職場の人間関係的にめんどくさいこともあると思います。 そんなわけで僕らサラリーマンブロガーはアフィリエイト収入があっても会社にはバレたくないってことになります。来は就業時間以外は会社に縛られるいわれはないので副業をしたところで悪いことは無いはずなのですけどね。 副業の会社バレを防ぐ上で注意が必要なのが住民税(市県民税)です。 副業でも収入があれば確定申告をして税金を納めなければいけません。これは国民の義務なので文句はありません。僕も副業の収入はきちんと確定申告をしています。しかし、税金がもとで会社に副業がバレることになるとしたら困ります。 確定申告をして所得に応じて所得税を支払うのですが、所得税は確定申告のあとに

    確定申告時の記入だけでは危険!確実に住民税を普通徴収にして特別徴収で会社に副業がばれないようにするには4月中旬に市役所に連絡しよう!
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/04/14
    来年確実に必要になりそうな知識!忘れずに参考にさせて頂きます(`・ω・´)
  • 毎晩ブログを書くか酒飲むかの戦いが僕の中で繰り広げられている

    ブログの記事を書くのと酒を飲むのは両立しない 世の中には酒を飲みながら記事を書いているブロガーさんもいると思います。でも、僕はそんなことはできないのです。酒飲むときはまったり飲みたいし。 僕が酒を飲みたいと言っているのは、夕時にビール一とかって話じゃなくて、ちゃんとつまみを用意してまったりと飲みたいのです。するとまぁ、酒を飲む時間は短くて1時間、長いと2時間以上ですかね。 もう、なんというかアルコール中毒みたいですね。 そんなわけなので、飲み終わってからブログの記事を書こうと思ってもまともな文章なんか書けやしません。しかし、育児中サラリーマンブロガーの身では記事を書いてからまったり飲む時間はとれません。 そんなわけで僕の中で同じ日にブログの記事を書くのと酒を飲むのは両立しないのです。 Amazonプライムビデオを見ながらまったり飲む楽しみ 深夜に「孤独のグルメ」を見ながら一人でチビチビ

    毎晩ブログを書くか酒飲むかの戦いが僕の中で繰り広げられている
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/03/09
    奥さん大事にしてるきったんさんにほっこりしました(´∀`=)
  • 子供の頃やったゲームっておもしろかったよね!?ファミコンが輝いて見えた思い出

    どうも!今日は懐古厨のきったんです。 僕は普段ゲームはしないんです。スマホゲーも据え置き機もですね。いや、まったくしないわけじゃなくてたまに気が向いたらすることもあるしゲーム自体は嫌いじゃないんですけど、僕の中で優先度が低いのですね。 でも子供の頃はファミコンにかじりついてました。リビングのテレビを買い替えて余ったボロボロの10インチくらいのブラウン管テレビを貰い、おもしろいゲームを入手すると毎日5時間でも6時間でもやっていましたね。 その頃は当にゲームおもしろかった。今のゲームにあの頃のような感動はないです。まぁ、ゲームの質が落ちたというより僕のゲームに対する感性が鈍ったのでしょうけどね。 それでもやっぱり子供の頃にやったゲームおもしろかったんです! きっかけは「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! 」 昨年のことです。僕が愛読させていただいている「コバろぐ」さんで「半熟英雄 ああ

    子供の頃やったゲームっておもしろかったよね!?ファミコンが輝いて見えた思い出
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/03/06
    子供の頃リアルタイムでファミコンやってたころは、あのもっさり感が普通だったからなのかな、ってちょっと思いました。実際今やると結構キツいとこありますよね(´・ω・)
  • 最近ブログをサボりがちだけど、それはそれでちょうどいい距離感でブログと付き合えているのかな

    どうも!最近ブログをサボりがちなきったんです。 何も縛りがないとほとんど更新しなくなりそうなので、月水金の週3日の19時更新と決めていますが、それも遅れることがあったりでだらけてます(^_^;) とはいえ、ブログが生活の中で最優先というわけでもないし、以前よりブログに熱中してる感じはなくなったけど、それはそれでちょうどいい距離感でブログと付き合えているのかな?という気もします。 最近ブログをサボりがちな気がする 僕が一番ブログに熱中していたのはこのブログを立ち上げて半年〜1年くらいでしょうか。その頃は今よりPVも少なく、収益もなく、それでもなんだか楽しくて毎日記事を書いたりデザインをカスタマイズしたりしていました。 仕事が忙しくて帰宅する頃には日付が変わっていても、そこから2時間や3時間は平気でパソコンに向かい、毎日寝不足でした。 それからさらに1年が経ち、更新頻度が下がりまくったので設け

    最近ブログをサボりがちだけど、それはそれでちょうどいい距離感でブログと付き合えているのかな
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/02/27
    ここ数日スランプ気味だったんで、この記事読んでいい感じにリラックスというか力みが抜けました。ありがとうございます。
  • スマホではてなブログの記事を更新するメリットと僕のやり方

    どうも!モバイルブロガーのきったんです。 僕がこのブログを解説したときはまともなPCを持っていなくて、スマホオンリーで記事を書いていました。サブブログも作ってスマホで1日3記事とか更新していました。今思うとよくやってたなーという感じ。 その後、モバイルノート(Chromebook)やWindowsのパソコンを手に入れて、パソコンで記事を書ける環境が整ってきましたが、まだまだスマホで記事を書くことは多いです。 スマホであれば場所に縛られずどこでも更新できますからね。モバイルノートでもデスクもない場所で立ったまま使えるかというと厳しいですが、スマホなら通勤中の電車内でも問題なく使えます。 でも、やっぱりスマホで記事を書くのはパソコンに比べると非効率なので、工夫が必要です。 今回は僕がスマホで記事を書くことに感じるメリットや僕のやり方について書いてみようと思います。 スマホでブログ記事を書くメリ

    スマホではてなブログの記事を更新するメリットと僕のやり方
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/02/07
    なるほど、ブラウザから編集するって発想はありませんでした。試してみよう!
  • 根が根性なしの怠け者がフリーランスなんか目指したら死ぬからやめたほうがいいよ。

    僕は今でこそ、そこそこお堅い会社でサラリーマンなんぞやっとりますが、基的にはふらふら生きてきたタイプの人間です。 根が根性なしの怠け者でして、ボケーッとしてるうちにいろいろと失敗して貧乏生活を送っていたりするわけです。 で、最近フリーランスとか持て囃されてるような気がしないでもないわけですが、根性があって、自分で目標を立てて、やっていける人じゃなきゃフリーランスなんか目指さない方が良いよと言いたいわけです。 僕もフリーランスで失敗したのであります フリーランスって一言で言ってもいろんな仕事がありますね。僕は5年ほど手品師をしていたのです。ちょっと特殊ですけども、自分で稼ぐって意味ではフリーランスであります。 で、最初の頃は企業に所属してまして、飯付き光熱費ただの寮に住みながら、手取りで20万ほど貰って、なかなか優雅な日々を過ごしていたのですよ。 それが、何をトチ狂ったか独立などして大失敗

    根が根性なしの怠け者がフリーランスなんか目指したら死ぬからやめたほうがいいよ。
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/01/24
    フリーランスに憧れはありますが、明確にコレ!ってのが無いのと、自分もナマケモノなので、会社員を続ける所存です(´・ω・)
  • 都会に出てきて思ったけど、田舎の生活はぜんぜん健康的ではないよ

    どうも!田舎生まれの田舎育ち、きったんです。今は首都圏に暮らしています。 田舎暮らしに憧れている人って結構いるんでしょうね。田舎移住してゆったりと健康的な生活を過ごすって話時々聞く気がするんです。正直、都会の生活になれた人が田舎で過ごすって結構キツいんじゃないかと思うんですけどね。 ど田舎生まれ、都会暮らしの僕としては田舎が暮らしやすいなんてことは全く無いと思いますね。地方都市くらいだと良いのかもしれませんけど、物の田舎はそんなに甘っちょろいもんじゃないです。生まれ故郷ではありますけど、個人的にはあの田舎にはもう戻りたくないってのが音ですね。 人間関係的なアレとか、田舎は閉塞的だとかって話もありますけど、それ以上に田舎は普段の生活も超不便だし、全く健康的ではありませんよ。 田舎べ物は新鮮でうまい? 田舎べ物が新鮮でうまいし健康に良いってイメージがあるみたいですけど、そんなこと

    都会に出てきて思ったけど、田舎の生活はぜんぜん健康的ではないよ
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/01/19
    田舎は車ありきだから、歩くって考えがそもそも少ないですよね。たまにお年寄りがお散歩してるくらいで、田舎は歩いてる人が少ないです。
  • 雑記ブログのアクセス回復?最近少しずつ検索流入が増えてるようだ

    どうも!なんだかんだ言ってやっぱりアクセス増えると嬉しいきったんです。 2018年がはじまったかと思ったらもう1月も中旬ですよ。なんだか2018年もボーッとしてると何もしないうちに終わってしまいそうなので気を引き締めてゆったりと行きたいと思います。 さて、2018年ですが、ブログ的にはなかなかいいスタートになったようです。といっても僕が何か成し遂げたわけじゃないんですけど。。。 今年に入ってからいきなりこのブログへの検索流入が1.5〜2倍くらいに増えたんですよね。どうも昨年下がっていた雑記ブログへのアクセスが回復してきているのかな?と思っているのですよね。 今年に入ってから雑記ブログのアクセスが回復してきている? 今年に入ってからこのブログへの検索流入が1.5〜2倍くらい増えました。特にバズった記事もないし、ここ最近の書いた記事が原因でアクセスが増えているわけでもなさそうです。 それでTw

    雑記ブログのアクセス回復?最近少しずつ検索流入が増えてるようだ
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2018/01/12
    2017年7月スタートですが、年明けから30%くらいPVが増えてます。
  • 2018年の手帳はシンプルなコクヨの「キャンパスダイアリー ウィークリーバーチカルタイプ A5サイズ」にしたよ!

    キャンパスノートといえば年間1億冊売れるという定番ノート。手頃な価格で品質の良いノートですね。 このキャンパスノートブランドからスケジュール帳タイプの「キャンパスダイアリー」シリーズも色々と出ています。 マンスリータイプ、ウィークリータイプ、マンスリーとウィークリーがセパレートされていて同時に確認できるタイプなどなど、デザインも目的に合わせて豊富です。 4月始まりも登場!シンプル手帳の定番キャンパスダイアリー2019 |コクヨ その中から比較的シンプルなウィークリーバーチカルタイプ A5サイズを購入しました。 ウィークリーバーチカルでしっかりスケジュール管理 キャンパスダイアリーはシンプルなノートタイプの手帳ですが、スケジュール管理という意味では実用的でしっかりとしたデザインになっています。 僕はウィークリーバーチカルタイプを購入しましたが、1日のスケジュールを時間単位で管理できて見やすく

    2018年の手帳はシンプルなコクヨの「キャンパスダイアリー ウィークリーバーチカルタイプ A5サイズ」にしたよ!
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2017/12/20
    高めの手帳だと変に構えちゃうし、安く気楽に使えるってところがかなりよさそうですね('ω')
  • 花畑牧場の「生キャラメルプレミアムポップコーン」はポップコーンの概念を覆すキャラメル味のスナックだ!

    2年ほど前にローソンで15万個限定販売されて完売と話題になり、その後は花畑牧場の店舗や土産物屋さん、通販などで売られています。僕も楽天お取り寄せしました! とにかく生キャラメルのソースが贅沢! 100gとかでちまちまお取り寄せも嫌なので業務用(320g)のパックでお取り寄せです。袋が開いているのはべておいしかったので記事にしようと思い立ったから。開封前の写真は撮っていなかったんです(-_-;) 肝心のキャラメルポップコーンはこんな感じです。 全体にまんべんなくしっかりと生キャラメルのソースが絡んでいるのがわかりますよね。見ただけで濃厚さが伝わると思います。 これだけしっかり生キャラメルのソースを絡めるのはどうやっているんだろうと不思議でしたが、ソースを絡める作業はすべて手作業だそうです。機械で大量生産かと思ったらなんとも手間がかかっているんですね。贅沢な一品です。 カリッカリ、サクフワ

    花畑牧場の「生キャラメルプレミアムポップコーン」はポップコーンの概念を覆すキャラメル味のスナックだ!
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2017/11/13
    花畑牧場の生キャラメルってだけで美味しそうなのに、揚げない製法となると尚更気になります。食べてみたいなー
  • 何度もリピートしているおいしいポップコーン「ジェリーズボップコーン」は豊富なフレーバーとサクサク触感がたまらない!

    大きなショッピングモールやデパート、イベントなどで実演販売をしてたりするので見たことある方も多いと思います。このジェリーズポップコーンが当においしいんですよね! 我が家でも何度もリピートしていて自宅でたくさんべたいので楽天市場のショップからお取り寄せしています。 フレーバーがしっかりと絡んでおいしい! ジェリーズポップコーンの特徴の一つに豊富なフレーバー(味付け)があります。時々メニューが見直されたり期間限定のフレーバーが出たりしますがだいたい30種類前後から選べる感じですね。 で、このフレーバーなんですけど、ジェリーズポップコーンのフレーバーって表面にしっかり絡んでいておいしいんですよ! 定番のキャラメルポップコーンがお気に入りなんですが、キャラメルソースが全体にしっかりついていてカリカリでついついべ過ぎてしまいそう。キャラメルの味もとっても濃厚、でも甘すぎない感じでべてもべて

    何度もリピートしているおいしいポップコーン「ジェリーズボップコーン」は豊富なフレーバーとサクサク触感がたまらない!
    tenbin_libra
    tenbin_libra 2017/10/23
    見かけたら必ず買っちゃうくらいジェリーズポップコーンのキャラメルフレーバー好きです('ω')
  • 1