2016年3月28日のブックマーク (3件)

  • 数億円の経費削減に成功した新型ホームドアの予想外な動きをご覧ください

    乗客が線路に転落したり電車と接触したりする事故を防ぐホームドアは全駅設置が望まれているが、予算の都合上なかなか実現されないもの。 たかが可動式のドアと侮るなかれ。なんと設置には1駅あたり3億円から10億円もかかると算出されているのだ。 ▼海外ではすでに前面シールド式のホームドアが普及しており、かなり安全になっている。日も見習うべきであろう。電車が到着するとドアが自動ドアのように開く仕組み。 ▼こちらは多摩モノレールのホームドア。上部分をカットしてコスト削減に成功しているのが分かる。これでも効果は十分そうだ。 ただ、これでも数億円の費用がかかってしまうのは事実。ちょうどホームドアの開閉するドア部分に電車のドアをぴったりと停車させなければならず、運転手もミスが許されなかった。 しかし、ここに来て大幅なコスト削減に成功したホームドアが登場した。予想外な動きをご覧あれ! 大阪府高槻市に新しく新快

    数億円の経費削減に成功した新型ホームドアの予想外な動きをご覧ください
    tenebi23
    tenebi23 2016/03/28
    飛び込むまでの1アクションあることが自殺防止に役立つのだろうか
  • 2015年、紙の漫画雑誌はますます減少して20年連続減。電子コミックスは1100億円を超える規模に爆伸し、紙と電子を合わせると雑誌の三倍近くにまで差が付いた。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    紙の漫画雑誌は、販売部数が昨年よりも4967万部、13%近く減少。売り上げでは1166億円。 対して、単行は電子コミックスが1149億円、紙が2102億円の計3251億円。 合計すると雑誌の売り上げは、コミックスの1/3にまでなろうとしてるという事態になっています。 連載システムが破綻すると、単行点数も減るというのがあるのですが、どうなってしまうのか。 ということで、出版月報2016年2月号、特集「コミック市場2015」に掲載されたデータなどより。 2015年の簡単なまとめ 紙だけでは、雑誌・単行を合わせた販売金額は、3268億円で1985年頃と同水準。 紙の漫画雑誌の販売部数は、20年連続のマイナスで、下げ止まらない。 電子コミックスの売り上げが1149億円で、1000億円を軽々と突破。 紙のコミックスの売り上げが2102億円。既に、全体の1/3以上は電子に移行。 単行の点数は過

    2015年、紙の漫画雑誌はますます減少して20年連続減。電子コミックスは1100億円を超える規模に爆伸し、紙と電子を合わせると雑誌の三倍近くにまで差が付いた。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    tenebi23
    tenebi23 2016/03/28
    電子コミックス思いの外売れてんな、セール多いのも大きいのかなあ
  • 車のドアはやさしく閉めてよ! - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 今日、老人ばかりの僕の職場に、待望の若い女の子が入って来ました! 若いといっても32歳なんですが、平均年齢51歳の我が社では、肥溜めに鶴です。ひさしぶりにウキウキですよ。 さっそくお店巡りのドライブに行って来ました! 最初は、いろんなお店を見てもらって、雰囲気を体験してもらうんです。 先ほど戻ってきて、ドライブもお店周りも楽しんだのですが、予想に反してモヤモヤが残ってしまいました。けっきょく彼女には言い出せなくて、ここに書いているワケですが…。 それと言うのも、彼女、クルマから降りてドアを閉めるとき、勢いが強すぎるんです。 「バンッ」なら、まだゆるせるんですよ。 人間ですから、たまたまってこともありますもん。 でも違うんです。「バーンッ!」なんです。 しかも彼女、手元ぜんぜん見てない。ふつうドア閉めるときって、挟まる物が無いかぐらい確認しますよね…。 最初見たとき驚

    車のドアはやさしく閉めてよ! - ちるろぐ
    tenebi23
    tenebi23 2016/03/28
    弱めの力で閉めると半ドアになりそうで不安になる