専門職の人というのは一般の人が思う以上に、自分の仕事についてよく考えている。したがって一般の人が「その道の人にこんなことを聞いたら失礼かもな」なんて思うようなことに対しても意外と冷静な答えを持っていたりするものだ。ぼくは指圧師だが、自分にそんなところがあると思う。 それだったら、専門職の人に思いっきりバカで失礼な質問をぶつけてみたらどうだろう。きっと冷静に一つ一つ論破してくれるに違いない。

専門職の人というのは一般の人が思う以上に、自分の仕事についてよく考えている。したがって一般の人が「その道の人にこんなことを聞いたら失礼かもな」なんて思うようなことに対しても意外と冷静な答えを持っていたりするものだ。ぼくは指圧師だが、自分にそんなところがあると思う。 それだったら、専門職の人に思いっきりバカで失礼な質問をぶつけてみたらどうだろう。きっと冷静に一つ一つ論破してくれるに違いない。
先日ドコモ版のXperia XZおよびXperia X Perfromanceに提供され、今週au版にも提供が予定されているAndroid 7.0アップデート。 便利になった・良かったと思う点については先日お伝えしましたが、使っているうちにいくつか不便になった、改悪と感じる点もでてきました。 不具合についてはこちらにまとめてあるとおりですが、不具合ではないものの、7.0アップデートで不便になった・改悪されたと感じる点についてまとめてみました。 (あくまで個人的感想です) タスク一括削除のボタンが右下から右上になったタスクボタン(四角ボタン)をタップした際に表示されるアプリの一覧画面。6.0.1では画面右下にあったアプリの「すべて削除」ボタンが7.0では右上に移動しています。 この場所にボタン、慣れの問題もあるとは思いますが、やはり片手操作だと非常に押しにくいですね。 ただ、一部ではこのボタ
なんかまたまた「日本の民度の低さ」が露わになった事件を耳にしたので紹介しときますね。 1月14日に東京の渋谷で、安倍政権に抗議するデモが開催されたんですって。 mainichi.jp デモ行進の開催なんて近代民主主義国家では当たり前に認められた権利ですが、民主主義のレベルが低い日本ではやっぱり「デモなんてけしからん!!」などという声が上がったんですって(笑) いやー本当に進歩がないひとたちですねえ。こうやってヨーロッパの地から眺めているとずいぶん哀れに見えちゃいますなあ。 で、こんかいのデモに対する批判というのが、 「大学入試センター試験の日にデモを開催するのは迷惑だ、けしからんぞ~!!」 ってやつだったんだそうです。 なるほど、いくら大事なデモ行進といってもセンター試験に迷惑をかけてはいかんな、と思ってしまったのですが、調べてみたらデモの主催はきちんと配慮をしていて、「センター試験会場に
はじまりは横須賀線、横浜から武蔵小杉を経由し東京へ向かうその線は人身事故で止まりました。人々は東京への経路を他に求め、武蔵小杉の東横線や川崎の東海道線・京浜東北線に救いを見出だし殺到しました。結果、それらの駅がパンクしてそこに関連するすべての路線が影響を受けることになりました。 上記は、僕がいつもより50分遅れて出社し電車遅延による遅刻を申請するに至るまでの流れです。なぜこんな事に…考えてみると当然の事です。神奈川から東京へ向かう電車は、どの線もいっぱいいっぱいで他の路線の難民を受け入れる余裕なんて無かったんですよね。 安い家賃を求め神奈川に居を構える人々 東京へ向かう路線はどこも満員御礼 庶民も東京に住めるようにして欲しい 企業が定期代に回している分を家賃補助に回せばどうですかね 都知事、満員電車解消の進捗どうですか 安い家賃を求め神奈川に居を構える人々 東京は家賃が高い。神奈川は家賃が
Googleマップでなんでもできる時代です。 昨年にはライドシェア(Uberなど)のボタンも設置された、Googleマップ。本当に便利になったな〜と思っていたら、The Vergeによれば、なんと次の一手としてGoogleより「GoogleマップアプリからUberの配車が可能」になるアップデートが発表されました。すごいぜ、Googleマップ! マップから付近のUberの車両を発見し、選択して自分の場所まできてもらう…これをUberのアプリを使わず、Googleマップアプリだけでできるのが素晴らしいですね! さらに地図アプリでは目的地の情報を参照し、レストランやフィットネスレッスンを予約することもできます。これで、移動中の暇つぶしもどんとこいです。 アプリにはLyftなど他のライドシェアリングサービスも表示されていますが、現時点ではその機能は限定的なもののようです。今後、アプリからのUber
新たに出てきた物の影響で後に考案された言葉を「レトロニム」といいます。「固定電話」「白黒テレビ」「回らないお寿司」などが代表的ですね。先日見つけた「汁あり担々麺」も衝撃的でしたが、この間ネットニュースで見かけた「荒れない成人式」と… https://t.co/37mN25MelL
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く