お前が言うなに関するtentacle-loveのブックマーク (1)

  • グローバル人材になりたいかぁぁぁっ!? - 常夏島日記

    グローバル人材、もう無理…高校・大学の半数超 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)を読みました。 だいたいそもそも、GDPの8割ぐらいが国内由来の国で、グローバル人材(って言葉自体意味不明ですが)は半分も要らないはずなんです。大半の高校生、大学生は、基的には日人を相手の仕事をして一生を過ごすのです。 しかし、富は、海外からもたらされるものが多いですし、ビジネスチャンスは海外との交易のほうが多いのは事実です。海外との接点、海外市場との接点において働く人は、より豊かさへのアクセスが容易であるのも事実です。今後国内マーケットが少子高齢化で縮小していくことが確実な日においては、なおさらでしょう。インフレ政策で一見国内GDPが増えるのかもしれませんが、その分円安になっていくので、国際的な収入を稼げる仕事は、そんな世の中でこそ輝くものです。 とあらば、グローバル人材になれなかっ

    グローバル人材になりたいかぁぁぁっ!? - 常夏島日記
    tentacle-love
    tentacle-love 2013/06/09
    リア充の友達が投資して儲けてたのを妬んでたのは誰でしたっけ…。
  • 1