タグ

htmlに関するteppeyのブックマーク (9)

  • 100種類以上ある! ウェブ上で使える矢印記号(絵文字) [ホームページ作成] All About

    ウェブ上で表示可能な矢印記号には「↑←↓→」以外にも多数ある 矢印記号というと「↑」「←」「↓」「→」の4つがよく使われています。「やじるし」と入力して漢字変換すれば出せる環境が多いので、簡単に入力できる矢印の代表格でしょう。しかし、ウェブ上に書ける矢印記号(矢印の絵文字)はもっとたくさんあり、実は100種類を超えています。例えば、下図のような矢印記号があります。 ■矢印記号は種類も向きも豊富 上図には上下左右を示す矢印のほかに、右上矢印・左上矢印・右下矢印・左下矢印など、斜め方向を示す矢印も見えます。ぐるりとループするような円形の矢印もあります。矢印の種類も一線だけでなく、二重線、白抜き、手(指)型、フック付きなど様々です。 ■テキスト(文字)なので装飾も自由 これらの矢印記号は、文字コードがUnicodeならテキストとしてそのまま記述できます。それ以外の文字コードでも、HTML内で特

    100種類以上ある! ウェブ上で使える矢印記号(絵文字) [ホームページ作成] All About
    teppey
    teppey 2010/03/19
    三角
  • Unicodeで全角チルダと波ダッシュの文字化け対策 | CSS Try and Clips

    web上でよく使う文字として、「〜」があります。たとえば日付の範囲表現(1/1〜1/10)だったり、語尾をのばす表現(お疲れ〜)だったり。 この「〜」ちょっとくせ者で、同じ「~」を入力していても、Winでは「全角チルダ(FF5E)」が表示され、Macでは「波ダッシュ(301C)」が表示されます。 OSによって表示される文字が変わってきます。 要件によっては、アプリケーションを複数連携したり、WinとMacで共同作業したり、UTF-8やShift_JISなどの文字コードを変換するケースも少なくありません。 ふとした原因で文字化けする場合があるので、”波ダッシュ”か”全角チルダ”か統一を意識して、混乱しないように実体参照で記述するといいかもしれません。 波ダッシュ「〜」 〜 (10進表記) 〜 (16進表記) 全角チルダ「~」 ~ (10進表記) ~ (16進表記)

  • IEでresizeイベントをちゃんと起こすjQueryプラグイン書いた - ?D of K

    IEはwindow.resizeがめっちゃ重いです。案の定、uupaaさんがすばらしいまとめと対策を書いていたので、ほとんどそのままjQueryのイベントで使えるようにプラグインの形にぶち込みました。 if (document.documentElement.uniqueID) (function ($, document_) { function size() { var root = document_.documentElement, body = document_.body; return { w: root && root.clientWidth || body.clientWidth, h: root && root.clientHeight || body.clientHeight }; } var lock_ = 0, size_, use_; $.event.speci

    IEでresizeイベントをちゃんと起こすjQueryプラグイン書いた - ?D of K
  • Zudolab -

    The Search for a Trusted 메이저사이트: A World of Thrills, Security, and Immersive GamingdErsPOId - December 1, 2023In the dynamic world of online entertainment, the quest for finding a trustworthy 메이저사이트, or major site, is akin to navigating through a labyrinthine digital jungle. Much like the adventurers of old scouring for hidden treasures, modern-day netizens are on the lookout for that one platform

  • border-collapse | A Day in the Life

    統合ボーダーモデルでは、その名の通りボーダーが統合された状態で表示される。各ボーダーモデルはセル間を中心に表示されることになる。テーブル上下左右にはボーダーの半分がはみ出すので注意が必要だ。 今まで統合ボーダーモデルを選んだ時のtableにかかるborderはtableの外にかかるものだと思い込んでた(苦)気になったのでborder-collapseをcollapse(統合ボーダーモデル)、tableとtd,thのborderに1px solidのプロパティを与え、各ブラウザでどのように表示されるか調べてみた。 Win Firefox...左に1pxはみ出す Win IE6...tableの内側に表示 Mac Safari...右に1pxはみ出す Mac Firefox...左に1pxはみ出す borderに1px以上のプロパティを与えてやるとWin IE6以外のブラウザは、ボーダーの半分

  • curvyCorners - [Downloads].

    Downloads Download the latest version and previous versions of curvyCorners here. This is the curvyCorners Dreamweaver extension that allows you to create curvyCorners using a GUI in Adobe Dreamweaver. The development of this Dreamweaver extension halted but I have decided to release it anyway. This extension was kindly developed by Michael Evangelista This is the latest available version. This

  • JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]

    代表中山陽平 ブログ「苦手意識を無くせばWeb活用はうまくいく」弊社では「がんばる中小企業」のWeb活用をサポートしています。今の時代、第3者である、制作会社や代理店におまかせでは勝てません。同じような商品・サービスが溢れる中、選んでもらうためのコンセプトを立て、それを実現するためにネットもリアルも総動員しながら戦う必要があります。 みなさんが世の中に・自社の従業員に実現したい幸せや提供価値を、しっかりと実現していくためには、みなさん自身が主役になり、私達のような専門会社が側面支援するのがベストです。 このブログでは御社が中心となってウェブ活用できるヒントを配信しています。お悩みの方はお気軽に問い合わせフォームからご相談ください。 最新の記事一覧

    JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]
  • Pure CSS Scrollable Table with Fixed Header

    Also see the The Bullet Resistant Version :: Wider range of support and degrading of Browsers Browser Support (table is scrollable with fixed headers) Opera 7.x + (All Platforms) :: Tested with 7.2x and 7.5x Mozilla 1.x + (All Platforms) :: Tested with 1.0x and 1.6x IE 6.x + (Windows) :: Tested with 6.0x Safari 1.x + (MacOS) :: Tested with 1.2x Konqueror 3.x + (Linux / BSD) :: Tested with 3.2x Alm

  • とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。

    光の4戦士を買ったんすが、売り文句通りレトロな感じがしていいですね。 まぁまだ2, 3時間程度しかやってないんで、これからどうなるか分かりませんが時間を見つけてやって行こうかと。 さて、以前からoverflowプロパティは使い勝手が良いというか、使う場面が多いプロパティの一つですが、考えてみると色んな事に使ってるなぁ~と思ったので自分が良く使うのをまとめてみました。 あんまoverflowプロパティを使った事が無い方は、ビックリですよ! これで、ソコの可愛いアナタもoverflowプロパティの虜になる事間違い無し!!(わかんないけど サンプルとかは以下よりどうぞ。 サンプルサイトを見る サンプルをダウンロード 基的に、全てoverflow: hidden; の指定を足す事で解決したり実現出来る感じです。 01 clearfixみたいに使う まずは以前の「clearfixを使わないでやるに

    とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。
  • 1