ブックマーク / nofrills.seesaa.net (3)

  • サラエヴォ包囲、スレブレニツァ虐殺で手配されているラトコ・ムラジッチが逮捕された。

    サラエヴォのときのあの距離感――どうすることもできない「手の届かなさ」と、それ以前の「自分の知識のなさ」、「思考力と想像力のなさ」――は、1992年末から93年初にかけての時期のロンドンでのある当にささいな出来事の経験を経て、私にとって明確なトラウマになっている。当時、もしインターネットが使えていたら、ということはこれまでも考えた(もしブログがあったら、もしYouTubeがあったら、もし撮影可能な携帯電話があったら……)。今思うのは、もしTwitterのように、個人と個人が細かい情報をやり取りしつつ、マスに広がっていくことのできる仕組みがあったら、ということだ。 (チュニジアは言葉の壁でスムーズな体験ができていないのでちょっと措いておいて)この1月~2月の「エジプト」以降、「現地から個人の情報が、他者(新聞の記者、編集者など)を介さずに、自分の手元に直接流れてくる」状態が完全に普通になっ

    サラエヴォ包囲、スレブレニツァ虐殺で手配されているラトコ・ムラジッチが逮捕された。
    terafuri
    terafuri 2011/05/27
  • エジプトとパレスチナ・ガザ地区の国境(ラファ)が、開放される。

    イスラエルの首相が、自国ではなくよその国の国会で自国の基的な政策について、その国の国家元首の外遊中に、虚偽にまみれ宗教がかった演説をしたばかりでなく、その国の大統領の演説でもあり得ないほどの拍手喝采を受けるという普通の神経では考えられないような事態(オバマが欧州に行ってるすきに、米国が尽力したオスロ合意無視&つい数日前のオバマ大統領の演説内容に反駁&旧約聖書根拠論で、55回もスタンディング・オベーション)が現実に生じている一方で、1月から2月にかけてのエジプトの「革命」での「外交」の「方針転換」の成果がひとつ、具体的に形になる。(ただしこれが最後の「方針転換」になる可能性も……。)エジプトとガザ地区の間のラファの国境検問所が、28日から開放されることになった。右の画像はアルジャジーラ英語版のプロデューサーのTwitterの画面。 BBCでは「国賓」様がトップニュースだが、その次に大きなニ

    エジプトとパレスチナ・ガザ地区の国境(ラファ)が、開放される。
    terafuri
    terafuri 2011/05/26
  • カラジッチ逮捕の記事

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    カラジッチ逮捕の記事
    terafuri
    terafuri 2008/07/24
  • 1