最近googleで検索してテキスト部分をクリックするだけでプレビュー表示が出るのが嫌なので、それを無効化するスクリプトがあったので紹介しておきます。 http://www.countinfinity.com/blog/2010/11/disabling-fixing-googles-new-instant-preview/#viewSource 下の方にユーザースクリプトがある。スクリプトが張ってある所にマウスカーソルを持って行くと、右上にアイコンが出るので「copy to clipboard」でスクリプトをクリップボードにコピーする。 メモ帳やエディタにコピーしたスクリプトを貼り付けて「適当な名前.user.js」で保存、保存したファイルをFirefoxのメインウインドウにD&Dするとインストール画面が出るのでインストールして作業完了。 インストールした後は、テキスト部分をクリックしても