反東京としての地方建築を歩く04「重層する建築都市、金沢」 2019.10.10 Updated by Tarou Igarashi on October 10, 2019, 17:15 pm JST この夏、金沢に公立としては初の建築博物館が誕生した。金沢建築館[1]である。正式名称は「谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館」だが、なぜ人物名が冠せられているのか。それは場所がかつて吉郎が暮らした住まいの跡地であり、息子の吉生が土地を市に寄贈し、設計を担当したからである。父は九谷焼の窯元の家に生まれ、東京国立近代美術館(1969)、東京国立博物館東洋館(1968)、石川県立伝統産業工芸館(1959)などを手がけ、息子は豊田市美術館(1995)、ニューヨーク近代美術館新館(2004)、金沢の鈴木大拙館(2011)[2]などの作品が知られているように、親子で金沢にゆかりのある建築家だ。ともにモダニズム