アパレル屋のダイドーリミテッド、あれこれ圧力をかけられて株価が吊り上がった途端に張本人のアクティビストが保有株を売り抜けて用済み役員と一緒にさっさと退散
アパレル屋のダイドーリミテッド、あれこれ圧力をかけられて株価が吊り上がった途端に張本人のアクティビストが保有株を売り抜けて用済み役員と一緒にさっさと退散
今年55歳になる母親がいるんですが、“特攻の拓”以外の漫画を一切読もうとしません。 母が“ブッコミ”に“出会った”のは俺が“中坊”の時です !? たしかリビングのエアコンが“コワ”れていて、母親がエアコンがある俺の部屋に“涼み”に来た時のことです !? 「暇だからァ・・・"漫画"でも読んじゃおうかな・・・ !?」とか言い出して、たまたま当時俺がハマってた特攻の拓を貸した所、その日のうちに“全巻”読んでしまったのです !? 母親は人生で数えるほどしか漫画を読んだことがなかったらしく、漫画を読んだのは“中坊”の時に少女漫画を読んで以来だったそうです。 当時はオタク趣味に理解がない母親にドエレー“COOOOL”な漫画をたくさん読ませて、漫画のことを"理解"させちゃおうかなァ・・・ !? と考えていたので、これをきっかけにほかの漫画も読んでくれないかな、と思ったのですが、それ以来、母親に特攻の拓
「心が迷ったなら………… ジョニィ・ジョースター 撃つのはやめなさい」 (『スティール・ボール・ラン』 コミックス15巻より) 茨の冠をした人に囁かれたわけではないですが、心の迷いが晴れないので、ここらで一旦、ジョジョ情報総合サイトとしての「@JOJO アットマーク・ジョジョ」は、活動を休止します。 ネットでのジョジョ情報が全然纏まってなかった2003年、自分自身の「納得」とコアなジョジョ好きだけに向けた、情報サイト風ネタサイトとして始めた当サイトも、ジョジョ好きのお陰でネタが尽きず、思いの外に大きくなり、長く続けることができました。フジCS番組への荒木先生の出演、海外ファンからも情報を頂いたパリ個展、アナログカメラの現像代が結構ヘヴィだったジョジョ立ちオフ、待ちに待った7部SBRの開始、まさかのウルジャン移籍、生の荒木先生を初めて見た東海学園の荒木先生の講演、盛大にコケたアニメ映画だった
鳥山明の名作漫画『Dr.スランプ』に、則巻千兵衛博士のライバルとしてアラレたちに立ちはだかるDr.マシリトなるキャラがいたのを皆さんは、覚えているだろうか。 このキャラのモデルになった人物こそが、今回インタビューする白泉社代表取締役社長・鳥嶋和彦氏にほかならない。 彼の編集者人生は数々の伝説に彩られている。新人賞にかすりもしなかった新人漫画家・鳥山明を一から育て上げ、何百枚にも及ぶボツ原稿を出したあげくに、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの名作をタッグで世に送り出したこと。鳥山明のみならず多くの漫画家にネタにされてきた、その“悪魔のような”強烈なキャラクター。そして90年代後半、週刊少年マガジンにジャンプが追い越された「暗黒期」に編集長として呼び戻され辣腕をふるい、『ONE PIECE』や『NARUTO』、『テニスの王子様』などの作品を次々に世に送り出し、再びジャンプを王者の座に
『陰翳礼讃』は、乾 正雄さんという人の書いた本のなかで、最初に知りました。 『夜は暗くていけないか』というタイトルの本でした。 日本建築の入光のことが書いてある箇所でした。 わたしが、畳の部屋を漫画のなかに描くときに、思い出す本です。 今回、谷崎の『陰翳礼讃』を読み直し、一部分だけを抜き出してコマにしました。 谷崎の文章では、『文章読本』が好きです。 これを漫画にしたいと思うくらい好きなのですが、バカと言われそうなのでやめました。 小説はお許しください。 今までいろんな方から、お読みなさいって勧められたのですが、体に合いません。 たかのふみこ 1957年新潟県生まれ。看護士として勤める傍ら、79年に商業誌デビュー。82年に日本漫画家協会優秀賞、2003年に手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。作品集に『絶対安全剃刀』『おともだち』『るきさん』『ドミトリーともきんす』などがある。漫画作品の他に絵本
こんにちは、映像科講師の百瀬文です。 今回は受験のプレッシャーで日々疲弊している皆さんのせめてもの息抜きになればと思い、漫画家・高野文子のことについて書いてみようと思います。 すでに2002年の『ユリイカ』では大々的な高野文子特集が組まれており、何をいまさら感はあるのですが、自分なりにちょっと「ここがそそる!」というポイントをつらつらと書き連ねてみようと思います。というのも先日、高野文子の12年ぶりの新刊『ドミトリーともきんす』が発売されたからなんですね。 私もようやくこのあいだ立川のオリオンパピルスに走り込んで手に入れてきました。 (余談ではありますが、今年は大島弓子も新刊を出し、池田理代子先生に至っては40年ぶりに『ベルばら』の最新巻を出すという漫画界にとってはとんでもない年であります) 1980年代初頭に「漫画界のニューウェーブ」として注目を浴び、デビュー30年で単行本6冊という寡作
SYU'S WORKSHOP ESSAY VOL.35 「高野文子の幕間の気持ち」 について (2002年11月1日) 「高野文子はとても寡作な漫画家です」。 これは高野文子を語る文章において、もはや「枕詞」の様になっているセリフです。 「絶対安全剃刀」(1982)。 「おともだち」(1983)(再販1993)。 「ラッキー嬢ちゃんの新しい仕事(1987)(再販1998)。 「るきさん」(1993)(1996)。 「棒がいっぽん」(1995)。 「黄色い本」(2002)。 これが、この6冊が、1977年にデビューして25年経つ高野文子の今までに出た作品集の全てなのであります。 世の中には「25年間で単行本が6冊」という漫画家が他にもいるとは思いますが、それらはみんな「忘れ去られていく」もしくはすでに「忘れ去られた」漫画家だろうと思います。 しかし、高野文子は「忘
3月12日、高知県の牧野植物園で「牧野富太郎の頭脳(くら)の中」というイベントが開催されます。植物にまつわるさまざまな情報の発信・交流のためのイベント「マキノ・トークシーン」、第2回となる今回は『ともきんす』にも登場するマキノ君のモデル、植物学者・牧野富太郎をテーマにした座談会です。ゲストはいとうせいこうさん。 このイベントのチラシイラストを高野文子さんが描かれています。向かい合うマキノ君といとうさん、マキノ君が持つ鉢の中にはバイカオウレンが。 お近くにお住まいのみなさま、ご興味のあるみなさま、ぜひお出かけください。詳細は下記の牧野植物園のイベントページにてご確認ください。(田中) ◎イベント概要 【会期】2017年3月12日(日) 【時間】13:30~15:00(13:00開場) 【出演者】いとうせいこう(作家・クリエイター)、水上元(牧野植物園園長)、藤川和美(植物研究課課長)、里見和
黒髪ショートで強気な慧子と ゆるふわロングで天然な蘭。 ストレッチを中心に回る 二人の暮らしを覗いてみてね。 『ストレッチ』全4巻発売中!! 定価:本体648円+税 発行:小学館 きみが一緒だったから 乗り越えられた―― 慧子(けいこ)と蘭(らん)。 二人で暮らした やさしい日々の終わり。 心も体もほぐれる ルームシェアストーリー最終巻。
だいぶ時間が経ってしまいましたが、自分は7月末、“この8月26日に大阪難波のモンタージュでトークライブ「マンガの黙示録2」を開催する”旨のエントリを書きました。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-e2aa.html ↑たけくまメモ「告知・大阪難波でトークライブ」 これは4月末に同じ店で行ったトークの第二弾。前回に引き続き、「マンガ界=出版界の崩壊」が大テーマで、今回は「フリー出版人として生き残るにはどうすればいいか」をメインテーマにする予定です。じつはマンガ界ばかりではなく、「出版界」全体も含み込んだテーマなんですね。 ところが、このエントリをアップした二日後になって、須賀原洋行氏の「マンガ家Sのブログ」に「たけくまメモの欺瞞性」(8月2日) が掲載されました。 http://uaa-nikki.cocolog-nift
2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 09:27:54.29 ID:whP7D1Gz0綺麗な一枚絵欲しいのでもしよろしければよこしやがってください 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 09:38:56.52 ID:whP7D1Gz0 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 09:42:07.05 ID:whP7D1Gz0 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/01(日) 09:43:31.22 ID:8L2eqnjf0この頃の鳥山明は神 10 :以下、名無しにかわりま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く