タグ

JavaScriptとsecurityに関するteru_whileのブックマーク (4)

  • yohgaki's blog - 画像ファイルにJavaScriptを隠す

    (Last Updated On: 2014年12月5日)前回のエントリでイメージファイルにスクリプトを埋め込んで攻撃する方法について記載しましたが、最近イメージファイルにスクリプトを埋め込む事例が話題になったためか ha.ckersにJavaScriptをイメージファイルに隠す方法が紹介されています。 http://ha.ckers.org/blog/20070623/hiding-js-in-valid-images/ <script src="http://cracked.example.com/cracked.gif"> などとXSS攻撃を拡張する手段に利用可能です。サンプルとしてFlickerにJavaScriptを埋め込んだイメージファイルがアップされています。 このイメージファイルは上手く細工しているので画像としても表示され、JavaScriptも実行できます。 Flicke

    yohgaki's blog - 画像ファイルにJavaScriptを隠す
  • まだまだあるクロスサイト・スクリプティング攻撃法

    前回はクロスサイト・スクリプティングのぜい弱性を突く攻撃の対策としてのHTMLエンコードの有効性を述べた。ただ,HTMLエンコードだけではクロスサイト・スクリプティング攻撃を完全に防御することはできない。そこで今回は,HTMLエンコードで対処できないタイプのクロスサイト・スクリプティング攻撃の手口と,その対策について解説する。 HTMLエンコードで対処できない攻撃には,次のようなものがある。 タグ文字の入力を許容している場合(Webメール,ブログなど) CSS(カスケーディング・スタイルシート)の入力を許容している場合(ブログなど) 文字コードを明示していないケースでUTF-7文字コードによるクロスサイト・スクリプティング <SCRIPT>の内容を動的に生成している場合 AタグなどのURLを動的に生成している場合注) 以下では,HTMLタグやCSSの入力を許容している場合と,文字コードを明

    まだまだあるクロスサイト・スクリプティング攻撃法
  • JSONのセキュリティの、疑問 - FAX

    snippets from shinichitomita’s journal - クロスドメインでのデータ読み込みを防止するJavaScript ? 東京で舘野にも聞いたんだけど、JSONとクロスドメインのデータ漏洩の問題がよく分からない。JSONって、そもそもいろんな所から使って欲しいからJSONなんじゃないの?裸で戦場で生き残るにはどうすればよいか、←服着ろよ、みたいなことになってない?外部から読まれるとまずいデータは、ハナからJSONじゃなきゃいいのにと思うんだけど。 name : 'brasil', age : 30 } XHRで取って、補ってevalする感じで。 でも、すごい人たちで考えてるので、きっと僕の考え違いなのら。 追記mala 『gmailで使ってるJSONは先頭にwhile(1)がついてて外部で使うとブラクラになるよ』それ、なんてポイズン・ピル? (w

    teru_while
    teru_while 2007/03/29
    外部から読ませたくないデータはJSONに乗せなけりゃいいんじゃね?mala 『gmailで使ってるJSONは先頭にwhile(1)がついてて外部で使うとブラクラになるよ』
  • 第1回 悪意のJavaScriptで情報が漏えい:ITpro

    Web 2.0という言葉で総称される新たなインターネット時代。Webサイトやエンドユーザーに仕掛けられる攻撃もまた,2.0と呼ぶべき進化を遂げようとしている。攻撃者はWeb 2.0の中核技術であるJavaScriptを悪用してブラウザを狙う。従来の脅威対策は全く通用しない。今この瞬間にも,エンドユーザーは個人情報を盗まれる危険にさらされている。 ブログ/SNSなどユーザー発信型のサイト,Ajax,RSS──。華やかさがクローズアップされるWeb 2.0。ところがその裏側では,エンドユーザーに情報盗難などの危険が広がっている(図1)。インターネット・バンキングやEC(電子商取引)サイトのユーザーIDやパスワード,クレジットカード番号はもちろん,企業内のシステムにアクセスするためのパスワードや,パソコンに読み込んだ機密文書データなど,対象はあらゆる情報だ。 2006年12月末,米国のセキュリテ

    第1回 悪意のJavaScriptで情報が漏えい:ITpro
    teru_while
    teru_while 2007/03/13
    Web2.0とセキュリティで連載ぽい。
  • 1