タグ

2012年7月23日のブックマーク (6件)

  • 巨大な豚に口紅を塗ることがUXをデザインすることではない - Think Social Blog

    Tweet "A Call to Action Regarding Healthcare"と題して、医療サービスにおけるユーザー体験をデザインの視点からどのように変革することができるかが考察されたUX Magazineの記事で、次のような興味深いグラフが紹介されていました。 (参照元:A Call to Action Regarding Healthcare | UX Magazine) 記事によると、このグラフはDon NormanとRoberto Vergantiによる論文からの引用で、ほとんどのUXの専門家による人間中心設計が単に漸進的な技術革命にしか寄与できず(グラフのAからBへの変化)、他方でより根的なイノベーションは技術あるいは意味の根的な変更(AからBの山から、CからDへのまったく異なる技術や意味への移行)を要求するというのです。 例えば、それはフィーチャーフォンからスマ

    teruringo
    teruringo 2012/07/23
    UX?
  • 7ヶ月のアクセス解析勉強会で学んだこと - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    今回は書こうと思っていた、ある勉強会での話になります。例によって乱文&チェック無しです(言い訳完了)。 今回のお話は勉強会に参加した側ではなく、講師としての体験です。 こちらの勉強会はある会社さんから依頼をいただき、実施したものです。企画自体は去年の夏にお話をいただき、その時から6回に渡って連続で行なう勉強会である事が最初から決まっていました。今までいただいた講演や勉強会のご依頼は大体1回、多くても2回で終わるものでした。そのため依頼いただいた内容に対しての期待に(目指しているところは期待以上に)答えるかという事で実施をしてきました。そのため、大勢の方から「早口」「詰め込みすぎ」と言われるのですが(汗) しかし、今回は長期間という事で各回の宿題なども含めて考えることができ、自由度が高い案件でした。逆にこのような形式で行なうのは初めてだったので、最後までやり遂げられるかという不安もありました

    7ヶ月のアクセス解析勉強会で学んだこと - Real Analytics (リアルアナリティクス)
    teruringo
    teruringo 2012/07/23
    アクセス解析のお勉強せにゃ
  • www.さとなお.com(さなメモ): 生活者は企業と"対話"なんかしたくない

    先週末は関西で講演だった@Web広告研究会関西セミナー 高校(駒場東邦)の同期3人が同じような領域を扱っていることに大和ハウス工業の大島茂室長がたまたま気づいてくださり、博報堂関西の木藤正裕くんと、ループスの斉藤徹くん、そしてボクの3人での鼎談(正確にいうと、ワコールの大藪範子さんをモデレーターにした座談)の講演会があったのである。 高校時代には想像もつかなかった同期座談会。 卒業32年での思わぬ邂逅。人生、何がどうなるかわからないねぇ。 最初にまず木藤くんが「企業がソーシャルと対話できる組織設計」という表題で30分の単独講演をやり、そこに我々2人が加わって1時間強の座談という枠組み。140人くらいのお客さんが集まってくれた。同期のうだうだ話なんかに来ていただきありがとうございました。 木藤くんの講演テーマは「企業と生活者の対話」だったので、座談はその辺の話題から。 で、ボクはちょっと違う

    www.さとなお.com(さなメモ): 生活者は企業と"対話"なんかしたくない
    teruringo
    teruringo 2012/07/23
    CSVの流れくる?
  • SEO対策でビッグキーワード集客を成功させる方法②~Googleアルゴリズム研究~

    今回の記事のスライド配布は行いません 前回の記事はこちらから こんにちは、黒須敏行です。 ブログについてのコメントを最近頂きます。反響としては事例が豊富でわかりやすいというものが多く嬉しいです。基スタンスとしては誰もがアクセスできる情報をベースに様々な事例を最良の実践例として紹介していくつもりです。 今回の記事ではビッグワード対策を成功させるための具体的な方法を話します。 まずビッグワードを対策する際に重要になることはなんでしょうか?こういった質問をするとよくある回答としてはインデックスページを増やすこと、リンクを増やすこと、などなどが回答として挙げられます。たしかにそれらも大事なんですが、この記事で伝えたい結論は異なります。 覚えて欲しいことはこの2つです。 ・検索したワードを定義するようなコンテンツ ・コンテンツの網羅率の向上 これはよくある対策と理想の対策を比較したスライドです。『

    teruringo
    teruringo 2012/07/23
  • SEO検索エンジン最適化チュートリアル

    ローカルSEOとは位置情報に基づく検索をターゲットにしたSEOです。Google検索やGoogleマップでの露出を高めるSEOで、店舗などお客さまの訪問を受けるタイプのビジネスにとっては必須の、しかし難しくはないSEOです。ローカルSEOでは、Googleマップでのポジティブなクチコミを増やすことで比較的容易に露出を高めていくことができます。

    SEO検索エンジン最適化チュートリアル
    teruringo
    teruringo 2012/07/23
  • 「ぽっこりおなか」をへこます呼吸法 日経ヘルス - 日本経済新聞

    夏が近づいて薄着になると、人目が気になるのがおなか周り。そのトレーニング方法として、あおむけ姿勢から上体を起こす従来の腹筋運動でなく、息をしっかり吐きながら目いっぱい腹をへこませるやり方などが注目されている。呼吸でなぜ腹がへこむのか。専門家に聞いた。太っていなくてもおなかだけはぽっこりしている。事制限して減量しても腹は全くやせない。そんな人は、試しに腹式呼吸をしてみてほしい。腹部がぺちゃんこ

    「ぽっこりおなか」をへこます呼吸法 日経ヘルス - 日本経済新聞
    teruringo
    teruringo 2012/07/23