タグ

2018年4月27日のブックマーク (2件)

  • 「完全非核化」目標、年内に終戦 南北首脳が板門店宣言:朝日新聞デジタル

    韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は27日、南北の軍事境界線をまたぐ板門店で11年ぶりの首脳会談を行い、朝鮮半島の「完全な非核化」実現を目標に掲げた「朝鮮半島の平和と繁栄、統一に向けた板門店宣言」に署名した。1953年7月から休戦状態にある朝鮮戦争を年内に終わらせる意思を確認。文氏が今秋、平壌を訪問することでも合意した。 南北首脳による会談は、2000年に金大中(キムデジュン)大統領、07年に盧武鉉(ノムヒョン)大統領が、それぞれ北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記と平壌で会談したのに続いて3回目。北朝鮮の指導者が韓国側に入ったのは史上初めてだ。 会談は、板門店の韓国側の施設「平和の家」などで行われ、うち約30分間は野外のベンチで2人だけで協議した。宣言への署名後、両首脳は共同発表した。正恩氏にとっては、韓国など西側メディアの前で初めての

    「完全非核化」目標、年内に終戦 南北首脳が板門店宣言:朝日新聞デジタル
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 2018/04/27
    ツイッタでもはてなでもこの喜ばしいNEWSで政敵をぶん殴る人が多くて悲しい。北朝鮮の非核化がなるのなら日本のプレゼンスも安倍もどうでもいいじゃん。どうでもよくない?
  • シャニマスはPWA時代のGoogleMapなのかもしれないという話 - MANA-DOT

    ※ この記事はポエムです。 先日、 アイドルマスター シャイニーカラーズ がリリースされました。 僕自身はアイマスはちょっとアニメを見る程度で熱心なファンというわけではないのですが、こちらのゲームゲーム内容だけではなく別の側面でも注目されていると思います。 それは、ブラウザ上で動くゲームであるというところです。ブラウザゲーム自体は古来から存在するものですが、このゲームが挑戦的なのは、「PWAであるブラウザゲーム」であるところであると思います(PWAであるかどうかは後述します)。 少し触ってみて「これは昨今のソーシャルゲームゲームをPWAとしてアプローチしたとても挑戦的なプロダクトだ」と自分の中で盛り上がっているので、なぜ盛り上がっているかを冷めないうちに書いてみようと思います。 シャニマスはPWA? そもそもPWAとはなんであったか PWA という言葉はGoogleが提唱して以降よく耳

    シャニマスはPWA時代のGoogleMapなのかもしれないという話 - MANA-DOT
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 2018/04/27
    技術的にどうなってんだと思ってたのでありがたいです。モバグリのブラウザゲーからアプリゲーに移行してまたブラウザゲーに戻ってくるの面白い。プラットフォームにお金払わなくていいんだからこれから増えるのかも