2016年10月30日のブックマーク (2件)

  • 事故の原因は「ポケモンGO」なのか「運転手」なのか 反応まとめ

    リンク 朝日新聞デジタル ポケGO「車で操作できぬように」 小4死亡、父が訴え:朝日新聞デジタル 愛知県一宮市の市道交差点で26日夕、下校中の小学4年の則竹敬太君(9)がトラックにはねられ、死亡した事故。県警によると、運転手は「ポケモンGOを使いながら運転していた」と供述しているという。警察庁に…

    事故の原因は「ポケモンGO」なのか「運転手」なのか 反応まとめ
    tesl
    tesl 2016/10/30
    自動車と電車の判別はかなりの精度で可能。あとは運転者と同乗者の判別だけど、ロック解除を難しくすればいい。複数箇所同時タッチとか線をなぞるとか。
  • 将棋のソフト指しに見る逆転の構図 - アンカテ

    (2017/01/03 追記) この記事内の不正の有無に関する見解について私は後日考えを変えました。詳しくは下記の記事を参照ください。 将棋が強い人が正義でいい、当に強ければ - アンカテ (追記終わり) 最近、将棋観戦してて、解説者が変に弱気になっていると感じることがよくあります。 昔から、解説の棋士は、対局者より上位の人でも「これが正解の手で、はたして彼はこれを見つけられるか」というような解説はしませんでした。全身全霊をかけて盤の前で真剣に対局している人には、解説者は一定の敬意を持っていました。解説者は、聞き手の人に冗談を言ったり視聴者向けに基の手筋を説明したりして、番組を成立させる片手間で読んでいるのですから、対局者より多少棋力が上でも、「正解を知っているのは対局者二人」というスタンスで解説してました。 だから、「ここではAかBしかない」と言って、指されたのがCであっても、別に解

    将棋のソフト指しに見る逆転の構図 - アンカテ
    tesl
    tesl 2016/10/30
    評価値の価値はもう一回逆転すると思う。ソフトが発達しすぎるという意味で。難解な詰みで必勝でも1回ミスしたら負ける場面で人間は再現できない。だからこそ駆け引きがあって面白いんだけど。