タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/IDA-10 (3)

  • 次男語録 - GAME NEVER SLEEPS

    今5才の次男の言語感覚が熱い。なんかメモが出てきたので掲載。 友だちのリンダ(仮)のお姉ちゃんを、おっきいリンダと呼ぶ 誕生日に欲しいプレゼントは?と聞かれて、「全部!」と元気よく 第三子の名前をみんなで考えてる時、「鮫(さめ)」を強く推す 兄を強く殴って「魔法をかけただけ」と言い逃れ バンドエイドを「いたいいたいシール」と呼称 まだまだあるなー、また次の機会に。

    testin
    testin 2009/06/21
  • ガイジンが「萌え」を理解した瞬間に立ち会った - GAME NEVER SLEEPS

    会社のラウンジで日人の同僚とコーヒーを飲んでいると、米国人テスターでありアニメ・マンガオタクのSが話しかけてきた。 「ハイ、ガイズ、"MOE"についてちょっと聞きたいんだけど......」 「……何?『萌え』?」 同僚がメガネをクイとあげた。目が光った。何を隠そう、彼は萌えにはちょいとうるさい男なのである。俺は彼を「師匠」と呼ぶ。人によっては「アニオタ」と呼ぶ。 「女の子に使う"MOE-RU"てのは、どういう意味だい?"KAWAII"とは違うの?」 師匠がメガネを拭きはじめた。おそらく、今、彼の頭の中は、「萌え」についての大量の言説や独自の解釈が渦巻いているのだろう。 「ふむ、"MOE"か……。その単語は一般的に言えば、『行動を好ましく感じる』という意味であるな。ただし、言葉の定義よりもSが自分で『萌え』を感じることが大事だと思う。」 なるほど、たしかに。 「うーん……、でも、みんなが盛

    testin
    testin 2008/01/18
  • ボウケンジャーの「アクセルラー」をつくった - GAME NEVER SLEEPS

    我が家には3歳と6歳の息子がいるが、この年頃の男子の例にもれず戦隊モノの熱烈なファンである。ちゃんと見始めたのは2年前の「デカレンジャー」からで、去年の「マジレンジャー」、そして今期の「ボウケンジャー」と欠かさずに観ている。 そして、それらの番組と切っても切れないのがその隊員たちが身につける装備のおもちゃである。息子らは、これらの装備を身につけてテレビを見ながら共に戦うことで、テレビへのシンクロ率が飛躍的に高まり、もう中毒患者といってもよいほどのクレイジーな盛り上がりをみせる。 今期の「ボウケンジャー」のメイン装備は「アクセルラー」という携帯電話型装置で、隊員たちはこれをもって変身したり乗り物を呼び出したりいろいろする。子供たちはその「アクセルラー」欲しさに、自分たちでノートに描いた「アクセルラー」を切り抜いて遊んでいた。 そこまで遊ばれるおもちゃなら買ってあげたいのが親の心。しかし、日

    ボウケンジャーの「アクセルラー」をつくった - GAME NEVER SLEEPS
    testin
    testin 2006/03/14
    sugoi
  • 1