ブックマーク / www.webchikuma.jp (1)

  • 第5章 高齢者の車の事故はなぜ起きるの?|マンガ 認知症|ニコ・ニコルソン,佐藤 眞一|webちくま

    大好きな祖母が認知症になってしまい、母と2人で介護に取り組むマンガ家、ニコ。 人が変わってしまったかのような祖母との生活に疲れ果てたニコたちの前に、認知症の心理学の専門家、サトー先生が現れて…? 「認知症の人の心がわかれば、介護はラクになるんです!」 リアル・切実・よくわかる! 読めば心がラクになる認知症のマンガです!! <サトー先生からのアドバイス> 複雑な作業ができなくなってきたら―― 1)車の運転でひやっとすることがあったら、認知機能の検査を受けてもらう 2)会話をするときは、相手の正面(有効視野の範囲)に立って話す 3)いつもできていることならば、心配になっても横から口を出さない

    第5章 高齢者の車の事故はなぜ起きるの?|マンガ 認知症|ニコ・ニコルソン,佐藤 眞一|webちくま
    tetsu-10
    tetsu-10 2019/10/09
  • 1