tetsu1226のブックマーク (156)

  • 「がっかり名所」を返上したい :: デイリーポータルZ

    先日、ライター斎藤さんが、「がっかり名所」と言われる観光地についての記事を書かれていました。 札幌市時計台以外には、はりまや橋、守礼門、オランダ坂と、かなりのがっかり度を誇る観光地ばかり。 掲載後、斎藤さんからも、編集部の皆さんからも、知人からも 「札幌時計台のがっかり度が一番すごかった」 という感想をいただきました。 ええー!?そうかなー!? そこまで言われるほどではないと、私は心底思うのですが…。 いつのまにやら「がっかり名所」と言われてしまった札幌市時計台。 あらためて紹介して、この汚名を返上したいと思います。 (text by 加藤 和美)

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/24
  • 「ミミズクと夜の王」紅玉いづき | 本を読む女。改訂版

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/15
  • ウェブ上で使える何かと便利な変換ツールいろいろ | POP*POP

    ちょこっとした作業をするときにウェブ上のツールは便利ですよね。今回はそうしたウェブ上のツールでも変換系をまとめて紹介している記事をご紹介。 ファイル形式の変換や、Favicon、カラーコードの変換ツールなどなど。知っていると便利ですね。 全部で39個あります。以下よりどうぞ。 ■ 高機能変換ツール Media-Convert とにかく機能が豊富なコンバーター。これ一つ覚えておけばいいぐらいです。テキスト、PDFCSVパワーポイント、音声、画像など。 txt2tags インデントなどで構造的に書かれたテキストをHTMLやLaTeXに変換してくれるツール。 Zamzar こちらも万能系。文書、画像、音声、ビデオなどについてさまざまなファイル形式の変換をサポートしています。 ■ 開発系変換ツール HTML Converter HTMLPHPJavascript、ASPに変換してくれます。

    ウェブ上で使える何かと便利な変換ツールいろいろ | POP*POP
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/13
  • アクセスカウンタープラグイン(その1)

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 Movable Typeにはさまざまなプラグインがありますが、アクセスカウンター関連のものは、当方が知る限りでは「StatWatch」ぐらいしかありません。 ただ、StatWatchプラグインは、管理メニュー上でアクセス数等の情報を見るもので、Blogのページにアクセス数を表示する機能はありません。 また、StatWatchはMySQLとの組み合わせでしか利用できません。 SQLiteでは動作させることができません。 そこで、アクセスカウンターのプラグインを作りました。 まだ開発途中ですが、公開したいと思います。 Ajaxとリアルタイム再構築プラグインを利用して動作します。 イ

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/10
  • PowerPointは教育に良くない | スラド Linux

    家/.の記事より。オーストラリア・ニューサウスウェールズ大の研究によると、PowerPointのようなプレゼンテーション・ソフトウェアを用いた教育やミーティングは学習効率が悪いことが判明した(シドニー・モーニング・ヘラルドの記事)。 この研究では、外部情報の記憶と処理における脳の特性に着目。人間の脳は、「聞く」か「読む」のどちらかに専念したほうが、両方から同時に情報を得るときよりも情報の処理が効率良く行われることを明らかにしたという。よって、プレゼンのみならず、素読・音読の類も厳密には黙読+聴取より学習効率が悪いということになる。

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/09
  • Apacheパフォーマンス・チューニングの実践

    前回、ボトルネックになり得るポイントの検討やベンチマークツール「ab」によるパフォーマンス・チェック方法を紹介した。今回はそれらを基に、Apacheのチューニングを行っていく。 処理の簡略化による負荷の低減 初めに紹介するのは、処理を減らすことによってApacheの負荷を少なくする方法だ。1つ1つの効果は小さいかもしれないが、積み重なると大きな差となって表れる。 不必要なモジュールの削除 最初に行うチューニングは、不必要なモジュールの削除だ。周知のとおり、Apacheはモジュールの組み合わせで動作している。モジュールの種類は実にさまざまで、仮想ディレクトリ機能(mod_alias)やユーザーディレクトリ(mod_userdir)といった基的な機能さえも、モジュールとして実装しているくらいである。 Apacheがこのような形態で実装されているおかげで、利用する側は不要な機能を切り離してプロ

    Apacheパフォーマンス・チューニングの実践
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/07
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/07
  • これでもう困らない?『人の名前を覚えるための5つのTips』 | POP*POP

    社会人に欠かせない能力の一つが人の名前を覚えること。新社会人の方は必死で覚えているころではないでしょうか。 そこで今回は「人の名前を覚えるための5つのTips」という記事をご紹介します。脳に関する科学的な情報を提供してくれている「Brain to succeed in Business」からの情報です。 » 5 Surefire Tips to Remember Names 人間が生まれながらにもっている多重知性というものを活用した覚え方だそうですよ。ハーバード大学のガードナー教授が提唱しました。「人間は誰でも複数の知性を持ち、人それぞれがそのいずれかに優れていたり苦手だったりするもの」という考え方だそうです。 » Theory of multiple intelligences (via Wikipedia) 自分の特性に合った名前の覚え方があるかもしれませんね。以下よりご覧ください。

    これでもう困らない?『人の名前を覚えるための5つのTips』 | POP*POP
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/06
  • 60分でハッピーになるための実践的な7つの方法 | POP*POP

    さて木曜日ですね。週末はもうすぐですが、なんだか今週も突っ走ってきてちょ、ちょっと・・・という方も多いのでは。 そこで今回は『60分でハッピーになるための実践的な7つの方法』をご紹介します。どれもすぐに効果があがりそうですよ。ちょっとしたコツとして知っておくとよいのではないでしょうか。 では以下にその7つをご紹介。 エネルギッシュに動いてみよう 人は速く動くと新陳代謝が良くなり、集中力が高まります。そしてなんだかハッピーな気分になることができます。 立って電話をしたり、思い切って外を散歩したり、「エネルギーが満ち溢れているぞ!」といった風に振舞ってみましょう。 また、あなたがエネルギッシュに振舞うと周りの人もエネルギッシュになってくる、という効果もあるようですよ。ちょっとわざとらしいぐらいにテンションをあげてみましょう。 最近会っていない人に連絡をとってみよう しばらく会っていない人に電話

    60分でハッピーになるための実践的な7つの方法 | POP*POP
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/06
  • エレベーターの開くボタンは、ほぼ左 :: デイリーポータルZ

    エレベーターの操作が苦手だ。開くボタンと閉じるボタン、どっちがどっちか判らない。焦ると更に判らなくなってしまう。 特に、誰かが乗り込んでくる瞬間が危険だ。迷ってるうちにドアが閉まり始めてしまう。あわてて間違え、閉じるボタンを押してしまう。結果、僕はとんでもなく嫌なヤツになってしまうのだ。 そんな僕だが、最近友人から必勝法を授かった。目から鱗がボロボロ落ちた。今回は、エレベーターの開くボタンと閉じるボタンについてです。 (text by 松 圭司) ■開くボタンは大抵左側なんだという 友人曰く、エレベーターの開閉ボタンは横並びが多く、そのほとんどの場合で左が開くボタンだというのだ。すると当然、閉じるボタンは右だ。 「えー!全然気付いてなかったー!!」 今まで僕は開くボタンを押したい時はボタンのマークや文字をよく見て、それで押すボタンを決めていた。これがまた、判りにくいんだ。「開」と「閉」は

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/05
  • SEO対策 | □■ 神戸三宮便り ■□

    ネットサービスは何はともあれサーチエンジンからの訪問客を増やすことを第一に考えなくてはなりません。 「おちゃのこネット」のページも今までサーチエンジン対策(SEO)をちゃんと徹底できていませんでしたので、日見直しを図りました。 まず、使う用語の統一を図りました。 同じ意味でも、オンラインショップとネットショップ、HP制作とホームページ制作では検索エンジンのヒット数が大きく異なります。 実際の検索数と、それぞれの会社のターゲット層がどのレベルのキーワードと親和性が高いかはまた別問題ですので、個別の事情で選別をする必要があります。 このあたりのキーワード選別の参考になりそうなのが、↓のサイトです。 ●Overture「キーワードアドバイスツール」 使おうと思っているキーワードが、どれくらいの検索数があり、関連用語として何が良く使われているか比較ができます。 ●「検索キーワードチェックツール」

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/05
  • アイディアに困ったときの5つの発想法 | POP*POP

    「どうしてもいいアイデアが思い浮かばない!」という時は辛いですよね。そのような場合は気持ちを切り替えてみることが大切です。 そこで今回は「クリエイティブな発想をするための5つの方法」をご紹介します。ちょっと物事の見方を変えるだけでいいアイデアが浮かぶかもしれませんよ。 » 5 Tips to Tricking Your Brain Into Being Creative and Taking a Fresh Look at the World (via Creative Creativity) こうした記事はよくあるものですが、自分にしっくりくる発想法も見つけるためにもある程度の数は読んだほうがよいですよね。ご参考までにどうぞ。 さて、一体、どのようなことをすればクリエイティブになれるのでしょうか。以下からご覧ください。 通勤路を変えてみよう 毎日同じ道を通勤している人は周りに注意を払わな

    アイディアに困ったときの5つの発想法 | POP*POP
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/04/02
  • Googleマップの新機能『道順案内』がすごいことになっています・・・ | POP*POP

    Googleに先日追加された道順案内。地下鉄や、徒歩などを組み合わせてトータルでナビしてくれる機能です(今は限られた地域だけですね)。 とっても便利な機能ですが、あまりに突飛なルートにはまだまだバグが潜んでいる模様。 ある人がニューヨークからダブリン(アイルランド)までの道順を検索したところ大変なことに・・・。 ↑ 検索結果。これだけ見ると「まぁ、そうね」と思うのですが・・・。 ↑ 「Swim across the Atlantic Ocean」って・・・。それ無理だから! この道順案内に徒歩以外でも「泳ぐ」という選択肢が登録されているとは・・・。恐るべしGoogle。というか、早く直してくださいね。 » Google Suggests You Swim Across The Atlantic Ocean – Consumerist

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/31
  • 効率よく仕事をするために『作業を邪魔されないための5つの方法』 | POP*POP

    オフィスで仕事中、同僚に声をかけられて作業が中断・・・。忙しい時は困りますよね。 そこで、今回は「作業を邪魔されないための5つの方法」をご紹介します。忙しい時には助かるTipsですね。 » 5 Tips for Handling Unwanted Workplace Visitors 一体どうすれば良いのでしょうか。以下よりご覧ください。 自分から訪ねよう もし誰かと話をする必要がある時は自分から相手の机を訪ねましょう。そうすると話をしている時間を自分でコントロールできます。 ドアに背を向けて座ろう もし部屋の配置換えができるならば、ドアを背にして座るようにしましょう。すると訪ねてきた人には作業をしているあなたの背中しか見えません。そうすれば相手は声をかけにくくなりますよ。 ドアを閉めよう もし部屋にドアがある場合はドアを閉めておきましょう。邪魔される機会は減るでしょう。個室を持っている場

    効率よく仕事をするために『作業を邪魔されないための5つの方法』 | POP*POP
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/31
  • Geekなぺーじ:フリーランスWebデザイナが注意すべきこと

    「Some tips for Freelance Web Designers」 という記事がありました。 フリーランスWebデザイナ向けに書かれていますが、内容としてはWebデザイナだけではなく、プログラマやその他職種にもあてはまると思いました。 面白かったので要約してみました。 詳細は原文をご覧下さい。 1. 時給で働くべからず 時給にしてしまうと技能が上がれば上がるほど損になっていきます。 そのうち、5時間働いたところを8時間働いたとごまかして申告するようになってしまいます。 これをやってしまうと、雇い側からは効率が悪く技能の無いフリーランスのように見えてしまいます。 また、10分で終わるメンテナンスなども細かく計算しなくてはならず、非効率です。 2. クライアントを知ること 自分が8万円で作ったサイトを使って、クライアントが月に50万円を稼いだら非常にもったいないことをした思いになっ

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/23
  • Webアプリの問題点を「見える化」する7つ道具 (1/3) - @IT

    今回の概要 システムが応答しない、パフォーマンスが劣化したなどのトラブルが発生したときに、原因がなかなか掴めず、あたふたすることはないだろうか? 稿では、Java EEトラブルシューティングの現場で役立つ7つ道具を紹介する ある日、突然電話が鳴る 用件は、「システムが不定期に停止する。よく分からないけど、どうやらJava EE部分がおかしい」とのこと。このような事態が発生したとき、やみくもに原因を調べ、いつまでたっても問題が解決できず、原因の一片も発見できないことが多々ある。 トラブルが発生した場合、ツールが充実していない昔は、開発者の経験と勘に頼るところが非常に大きかった。Webシステムが普及するいま、昔とは比べ物にならないほど、システムの数が増え、開発者数が増える一方、システム障害を切り分けられる職人的なエンジニアの人数はシステム数に比例して増えているわけではない。そのため、すべての

    Webアプリの問題点を「見える化」する7つ道具 (1/3) - @IT
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/23
  • すごいveryberryBerry!!! なのです。:根無し草のひとりごと:So-net blog

    先日,たまたま通り掛かったナチュラルローソンで見つけた. my Smoothie. 100% juice. 店員さんのおススメマークに釣られてご購入. これ.すごいの~~!!! ほんとに,「私はベリー」って主張してる. 写真はものすっごいブルーベリーなんですが 飲んでみると結構甘酸っぱい. ラズベリーの味がめちゃ濃くてツブツブ感が喉を通っていく. でもバナナの味もちゃんとあるんだな. 生の果実を絞った,果物屋さんのジュースの味がする. もう,目からウロコでした. 他のパック飲料に比べるとちょっとお高いけどね. これはおススメです.

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/21
  • 「POPFile」でスパムと無駄な時間は除去じゃ! ~スパムメール対策「POPFileのインストール」~

    「POPFile」でスパムと無駄な時間は除去じゃ! ~スパムメール対策「POPFileのインストール」~:ツールを使ってネットワーク管理(8)(1/3 ページ) スパムに費やす無駄な時間をどうにかしたいんです インターネットの流行なのか、かなりの人のところに毎日たくさんの迷惑メールが送られてきます。そして、律子さんのところにも同様に、知らない人からたくさんのメールが送られてきます。 しかも、律子さんの場合は管理者ですので、自分のアカウント以外だけでなく数種類のアカウントを持っていたり、エラーメールのあて先になっていたりもします。だから、そんな嫌なメールが会社のほかの人の数倍は届いているようで、当に困っています。 以前のspamはほとんどが英語で、英語のメールはやりとりすることのない律子さんは黙って英語メールはゴミ箱に放り込んでおけばよかったのですが、敵も最近では腕を上げてきたのか、興味を

    「POPFile」でスパムと無駄な時間は除去じゃ! ~スパムメール対策「POPFileのインストール」~
    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/20
  • ohnichi.de

    This domain may be for sale!

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/14
  • ものまねでカーナビを翻弄する :: デイリーポータルZ

    音声でいろいろな指示ができる最近のカーナビ。以前の記事でも、でたらめなことを言ってどんな風に認識するのか試してみた。 そのカーナビ、最近になってまた新しい発見があった。ふざけて中学校の頃のT先生のものまねをして指示を出したところ、反応が違ったのだ。 おかしい、ちゃんと伝わってない。いくら最近の製品とは言え、ものまねには非対応なのか。 ものまねで戸惑うカーナビ。他にもいろいろなものまねをして、反応を調べてみました。 (小野法師丸) ●中学生レベルのふざけで得た発見 音声認識で様々な指示を出せる最近のカーナビ。たとえばよく行く場所を登録しておくと、その場所の名前を言うだけで地図に表示してくれる。 まずは普通に言った場合をご覧いただきたい。指示する場所はニフティのある東京・大森のビル、大森ベルポートだ。 これがいつも利用している感じということになる。音声認識開始ボタンはハンドルについているので、

    tetsu1226
    tetsu1226 2007/03/10