2023年6月12日のブックマーク (1件)

  • 「復旧めど立たず」 クラウドベンダーがランサムウェア被害に 8サービスがダウン、約4日経過

    クラウドベンダーのエムケイシステム(大阪市)が提供するサービスで障害が発生している。6月5日から9日午後7時現在まで、クラウド型の人事労務向けサービス「DirectHR」など8サービスが利用しにくい状況だ。原因はランサムウェア攻撃。サービス提供に使っているサーバに不正アクセスを受け、データを暗号化されたという。 影響を受けているのは、DirectHRに加え、社会保険労務士向けクラウドサービス「社労夢V3.4」など。一部、バックアップから復旧を進めているサービスもあるが「システム全体の復旧についてはまだめどが立っておらず、調査を継続している」(同社)という。 同社が事態に気付いたのは5日の早朝。同社のデータセンターにあるサーバがダウンしたため、調査したところ、不正アクセスの可能性が浮上した。サーバをネットワークから切り離し、改めて調査したところ、ランサムウェアによる攻撃を受け、データが暗号化

    「復旧めど立たず」 クラウドベンダーがランサムウェア被害に 8サービスがダウン、約4日経過
    tetsutalow
    tetsutalow 2023/06/12
    社労夢シリーズは社労士でのシェア高いからかなり厳しい。顧客からの預かりデータ亡くすとホントに窮するんだよね。2017年に韓国のホスティングサービスNAYANAが顧客保護のため身代金支払いに追い込まれた例が有名。