ブックマーク / fwnc0822.hatenablog.com (258)

  • レジリエンスへのリスキリングな2022年 - 業務報告書

    ベタ目標として ・青梅マラソン30キロ完走 ・フルマラソン完走 ・ゴルフ100切りおよびアベレージで90台 というのを数年来掲げている。 が、達成まではできないでいる。 今年は ・息子に付き合って、強豪チームでピッチャー登板できるようになった というのと ・コロナ後遺症?対策、左肩、アキレス腱の勤続疲労によるけがの治療 というレジリエンスメインの1年であった。 肺もやられ、足もやられ、ではマラソンはできない。 2013年と2014年の中国滞在で2年間のブランクは大きく、2015年頃実質野球の現役引退となった。肺と足の故障でマラソンもゴルフも現状維持か下落を抑えるのがやっとで、反発するだけの力がなかった。 結果が出なくて「やってたの?」という感じでもコツコツ続けていて反発する。 あるいはいつの間にか別の役割でポジションを作っている。 仕事上の話ではリスキリングという形で学びなおしが求められて

    レジリエンスへのリスキリングな2022年 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/12/07
  • マラソンとウルトラライトダウン - 業務報告書

    マラソン大会。 荷物を預ける人もいると思うけれど、ハーフマラソンのスタートで寒くていつもウルトラライトダウンジャケットを着てスタートする。 暑くなってきて小さくして持って走る。 仮に預けるにしても無くしたり、を考えてウルトラライトダウンジャケットくらいがちょうどいいのだよね。 ただウルトラライトダウンジャケットはみーんな着てるわけで、というジレンマ。 これに関しては同じことを悩む人は多いようだけれど、結論はウルトラライトダウン一択。 しかもマラソンどころか野球やら何やらどこにでも着回してしまう。 数年きたけれど、結局はクロ、が1番。

    マラソンとウルトラライトダウン - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/12/04
  • JTカップ - 業務報告書

    年末。 忘年会も始まってJTカップを観る。 よみうりということで身近なこともあって、ゴルフ初心者でも知ってる。 個人的にはジャンボというよりマルちゃんの方が馴染みがある。 あとプレイヤーでは遼くんが出ててくれないと、というミーハーぶりである。 あとは協賛がJTと日産というところもいい。 マスターズ、JTカップ。 まずはこれくらいは覚えとこう、みたいなとこである。

    JTカップ - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/12/04
  • サッカーで色々考えさせられました。 - 業務報告書

    サッカー、まさかの大金星(^^) そもそも来週あたり(にやるの)?と思っていたくらいなので観ていないのだけれど。 サッカーは悲劇にしても奇跡にしてもいつも観ていない。 松山英樹のマスターズ優勝もちょこっと?くらい。 すごく観てたのはやっぱりWBCでしょうか。 そして今年の日シリーズをオリックス劣位から。 なんでも奇跡に立ち会おうとするとダメっす。 サッカーからはサッカーの奇跡をもらえました。 なんかいまどきというか、選手が若いこともあって、また独特さがあります。 サッカーのよさは、ヨーロッパではとんでもないくらい日人選手は人種差別されてるということを普通に日常として伝えてくれるところ。 彼らはチャラそうに見えてそういうことは出さずに普通にサッカーの範疇で闘っている。 文化交流であればね、仲良くできる。 でもお金の絡む闘いとなれば、綺麗事じゃない。 、、、、ところもある。 なんとなく色々

    サッカーで色々考えさせられました。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/12/03
  • ど定番が欲しい - 業務報告書

    最近思うに、ど定番ていいな、ということである。 ドンキの4000円のなどまんま同じなのにも関わらず買えて嬉しい。 正直iPhoneは仕方なく買ってるところもあるが、やっぱりこれ、というものをたくさん増やしたい。

    ど定番が欲しい - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/12/01
  • 英語やったら人生変わったwww - 業務報告書

    英語もゴルフ同様、みんながやるから系であった。 別に英語やっても一流企業だったりすれば留学とか色々あるよね、たいして意味ないよね、とか思いつつ、ベタに普通の英会話スクールをフルセット受講。 そんなのを2年くらい、トータルで3年やって10年ほったらかして、中国に赴任。 中国では全然英語使わなかったが、英語できるから中国行けという不思議な引き合わせ。中国語の授業を英語で受けたら日語を介在させないので中国語の習得にもよかった。中国でダンスにも出会ったわけで、やっぱり英語やったら人生変わったwwwと言えるように思う。

    英語やったら人生変わったwww - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/30
  • ゴルフやったら人生変わったwwwを求む。 - 業務報告書

    ゴルフをやろうと言い出したのは2017年の夏。 「おれもやっからお前らもやれ」 と後輩を巻き込んで、である。 後輩らと飲みに行ったりはしてたが、そればかりでもな、ということで。 野球やってたから大丈夫と思いつつ、しかもレッスンにも通ったのに150からのスタート。 150→140→126くらいの序盤。 1,2年やってれば100くらい切れると思っていたが、多くのゴルファー同様100手前で停滞、である。 ただ1人ゴルフやら、コンペやらちょっとずつゴルフの楽しみ方は増えている。 そこそこのスコアが出せた方が仲間も作りやすくはある、のは実感。 それ以外にゴルフやってたおかげで人生変わったわ、ということが起こるだろう。 野球、英語、ダンス。結果的にみんなそうだった。 ライザップに100万突っ込んでアベレージ90行くようになった人の話も聞いたが、実はコスパいい気もする。 「ゴルフやったら人生変わったww

    ゴルフやったら人生変わったwwwを求む。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/29
  • ベタ練習 - 業務報告書

    バンカーでボールの手前に線を引いてそこより手前に打たない、というベタな練習をラウンドレッスンで習った。 それ以来バンカーは怖くなくなり、よほどのアゴでなければ、ラフにつかまるよりバンカーの方が楽と感じている。 ベタに足広げて、フェイスを開いて、カットに打つ、ベタベタである。 ベタにうまくなるタイプ、なのだと思う。 だからどの分野でもベタな練習を探している。

    ベタ練習 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/29
  • 100キリのリアル。 - 業務報告書

    かなりリアルな実感を得られたブログ。 30代でゴルフ会員権を購入してみて分かったメリット・デメリット | ある美容系社長のブログ ほんとに何かの技術がきちんとできると10打くらいは一気に上がり、何かの技術がさび付くと一気に10打くらいは下がる。 それがゴルフだなぁと実感。

    100キリのリアル。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/29
  • タリーズのカフェラテも美味しい季節です。 - 業務報告書

    久しぶりにタリーズ。どれくらいぶりだろうか?くらい。 今日も練習に行くことができて、11月は8回。 1回につき100球程度なので1000球弱。 5ウッドと4Uをひたすらに打つ。 170ヤード、150ヤードで安定してきた。 距離は伸ばすということも大事だけれど安定させることだろうと思う。 ウッド系なれどライン出しのような打球が出てきた。あれが持ち球なのかもしれないと思う。 100ヤードの練習の時と同じである。 まずはひたすらに数を打つこと、である。 しかし今回の練習場はとてもよい。自分に合ってる。ちょっとずつ整っていく、ということだと思う。

    タリーズのカフェラテも美味しい季節です。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/29
  • 練習は無駄と思えるくらいすることが大事。 - 業務報告書

    息子はといえば秋口になってから朝晩と野球の練習をしている。 もともとは練習しなかったが、最初は少し強制したらやるようになった。 やれば上手になる、というのが実感できたのだろう。 目標にしても人が立てる目標では低すぎる。 人によっては与える練習や目標も必要だと実感。 あとは素朴に量。 自分のゴルフもそうだけれども、 無駄と思えるくらい練習はしないとね。

    練習は無駄と思えるくらいすることが大事。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/27
  • ゴルフ練習後の鳥貴族というチョイス - 業務報告書

    三鷹の鳥貴族。実は鳥貴族、はじめてだった。 ゴルフ練習の後に、待ち合わせてちょこっと、という感じで2人で。 まさにそれがベストなお店だと思った。ほとんど2人組ばかり。 吉祥寺のいせやはテイクアウト向き かぶらやは1人飲み用などニーズによって行くお店も違う。

    ゴルフ練習後の鳥貴族というチョイス - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/26
  • カープがアンチ巨人の受け皿であった頃をふと思い出す。 - 業務報告書

    マツダとカープ。 カープというのは戦争の話だったり、市民球団だったり、ということで、広島生まれではないけれど、アンチ巨人の受け皿になっていたように思う。 80年代、90年代、ニュースステーションの久米さんも、ニュース23の筑紫さんもカープファンだった。 90年代暗黒期がくると、なんとなく当時の社会党的な、「理念はこっちの方が正しいんだが、金はないから弱いんだ。」的な雰囲気が漂っていた。 FAが始まってどんどん巨人に流出すると、金満巨人という批判ですべてが覆い隠されてしまう。 カープアカデミー設立などもあったが、投手の酷使であったり、外国人差別問題やら実は内部の問題も色々あった。 実を言えばカープは首脳陣はカープで固めてしまい、巨人的でありながら、それでいて故鉄人衣笠さんを内部には入れなかった。 マツダ社自体もいいクルマは作りながらも、大幅なマークダウンによるブランド価値毀滅などイマイチパッ

    カープがアンチ巨人の受け皿であった頃をふと思い出す。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/26
  • されど新書 - 業務報告書

    今日はまったりして閉店間際の書店で気になった新書を手に取る。 昔の新書に比べるとだいぶMook寄り。 オリックスのはもう少し掘り下げが欲しい、と思いつつ、短時間だろうから仕方ない面もあり。 マツダとカープ、も若干似た感想。カープとマツダの絡みが絡みきってない。麺とスープが絡み合ってない感じ。 ドゥテルテはバランスよく記述されている感じ。 されど、新書好きなのだとあらためて思う。

    されど新書 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/25
  • ゴルフは夜中に悶々と上手になるしかない。 - 業務報告書

    やはりゴルフの練習は夜中だな、と思う。 夜中といいつつ20時から2時間。 ダメ、なんていわれるけどもドライバーの練習。 あとは5ウッド。 ちまちまながらも練習するとスコアはよくはなる。 そして練習場では必ずしも調子はよくなくてもよい。悪いなら悪いなりに打っていると、ラウンドではよくなっていたりする。

    ゴルフは夜中に悶々と上手になるしかない。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/23
  • 燃えよドラゴン。ず。 - 業務報告書

    中日ドラゴンズ。 よくわからない球団ではある。なんとなく昭和のにおいがまだする。 星野、落合の時にのみ優勝。 中日生え抜きの選手は選手としても、コーチとしてもイマイチな雰囲気を漂わせる。 名古屋ドームになったばかりで大豊がトレードに出されたことをふと思い出した。 愛知出身ながらYouTubeで中日をディスりまくってた槙さん。あともうちょっとで中日へFAするところだったがやめ、それが尾を引いて巨人のスタッフにはなっていないが、色々中日がらみで思い出す。

    燃えよドラゴン。ず。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/20
  • 底辺は本来落ち着く場所だったはずでは? - 業務報告書

    動画でいわゆる底辺系動画をみている。 一般には底辺というけれど、別にそんなに底辺だとも思っていない。 なぜみるかというと落ち着くからだ。 「大東京ビンボー生活マニュアル」というほのぼの漫画があったけれど、 あれをみる感じ。なのだが、最近の世相はそういう感じではないのが寒々しい。 マンガとか映画が面倒なのはいくら感情移入してもその後の未来は描かれないこと。 続きは待ってられない。自分で描く。

    底辺は本来落ち着く場所だったはずでは? - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/19
  • 野球とゴルフのシナジー - 業務報告書

    子供と野球の話をするときもだいぶゴルフっぽい話になっているように思う。 たとえば初球、2球目、3球目(追い込んだ後)の意味を野球脳としてインストールさせる。 初球というのは打者も待っていることも多いので基は低めでストライクを取っていく。 2球目は初球によって決める。初球ストライクを取れたのであれば、2球目で打たせるような誘い球を投げることもある。 初球ボールであれば、ファールでもいいので、ストライクを取る、ということに注力する。 3球目(追い込んだ後)は相手は追い込まれているのだから、勝負球、あるいは若干ボール気味で打ち取ることを中心のボールを投げる。 野球はゴルフと違って球数を少なくすればよい、というスポーツではない。 しかし、各打者からアウトをとる、ということをカップインと見立てるのであればかなりの類似性がある。 たとえば打つ気満々の足の速そうな先頭打者、などというのは 難易度の高め

    野球とゴルフのシナジー - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/18
  • 野球とゴルフが続く理由 - 業務報告書

    野球。 そこまで続けるつもりもなかったのが、いろんな形で関わって、アラフィフの今まで続いている。 ゴルフも野球からの派生ではある。 なんで続いてしまうのかはわからない。ご縁によるところが大きい。

    野球とゴルフが続く理由 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/16
  • いいときは何がいいかはわからない。そして悪いときも結局は何が悪いかはわからない笑 - 業務報告書

    10月から通っているインドアゴルフ練習がいいのか、 あるいはたまたま買った先代ローグドライバーがよかったのか。 はたまたゴルフ場のライがちょうどよかったのか。 よくわからないのだけれど、自分にしてはまともなスコアである105笑 であった。 うちのグループは88(男)、100(女)、105(私)、117(女)というなんともバランスのいいスコア。90キリ、100キリ、110キリ、120キリ、がかかっていて、ドラコン賞取得1名、ニアピン賞取得1名。 ニアピンをとれたのは自分なのだが、なぜかニアピンだけは取れるのである。 7番アイアンだけは始めたころからキレーにまっすぐに打てる。 アイアンが計算できそうだったので、ウッド系は全く使わず、セカンドショット以降はすべて7鉄。そもそも今回のゴルフ場はグリーンが難しい、というコースだったので、それですんだようにも思う。

    いいときは何がいいかはわからない。そして悪いときも結局は何が悪いかはわからない笑 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2022/11/14