タグ

2010年2月24日のブックマーク (4件)

  • 咲く前の桜並木

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/24
    咲く前の桜並木
  • EU のブラウザ選択画面 - saitonのブログ

    これが EU で提供されるブラウザ選択画面だ。EU 内で販売される Windows ではこの画面がデスクトップに表示されブラウザを選ぶことになる。 Select your web browser(s) を再読み込みすると並び順が変わる。 (横スクロールに気付かない人、気付いてもスクロールさせない人が相当居るだろう。) 実際の Windows デスクトップ上での表示については、オンラインメディアに画像が出ている。たとえば EU Browser Ballot: Which Would You Choose — Poll (People who read this also read 以下の各項目は Opera 10.10 だとほとんど消えて読めないが、10.50 beta だと正しく表示される。)

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/24
    ブラウザ選び放題や! / A blog? with Σαιτω - EU のブラウザ選択画面
  • 2010-02-20 - 死んだ目でダブルピース

    僕は今までツイッターの凄さ、楽しさというものをあまり理解していなかったのですが、昨日、はからずも身をもって実感しました。 2/19のエントリー(「ボーイズ・オン・ザ・ラン」と、宮前真樹の思い出)を書いてから、8時間ほど後のこと。 ツイッターで、ライターの大貫真之介さん(http://twitter.com/sin0029)からリプライをいただきました。 以下、大貫さんの許可を得て転載いたします。 sin0029 @karatedou ブログ読みました。これ、当に偶然なのですが今日の夕方に宮前真樹インタビューがあるんです。何かあればお伝えします!というか、これ聞いたほうがいいというのがあれば、助言いただきたいです。 ええーーー!? もうホントに驚いた。 宮前真樹に伝えたいことなんて、そんなの山ほどあるけど、絶対言えないことばっかりだよ! 宮前真樹のことはガチで結婚したいくらい好きだった。

    2010-02-20 - 死んだ目でダブルピース
    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/24
    つながりって素敵やねえ。 / 死んだ目でダブルピース - [日々の記録][思ったこと]Twitterのリアルタイム性を実感した出来事
  • アップルが再び負ける日 - @IT

    私のアップルに関する意見には、偏見が含まれている。 私が主にソフトウェア開発に従事していた1990年代半ばという時代において、Appleのプラットフォーム向けの製品開発は、苦労の割に報われないプロジェクトだった。販売数が少なく、日のアップルはちゃらちゃらしたマーケッター的兄ちゃんで構成されているので、技術サポートはアメリカ丸投げで貧弱。その反面、濃いユーザーからの要望は高く、品質チェックでの手は抜けなかったからである。 あの頃のアップルときたら、落日の象徴だった。その落日の最大要因は「ソフトウェアとハードウェアの一体販売」である。 敗者としてのアップル 落日の日々のMacは、「インターフェイスは優れているが、価格帯性能比には劣るパソコン」という位置付けだった。OSの提供がオープン化されていなかったため、Windowsパソコンで起こるメーカー間の競争が働かず、また、当時の主要なパソコン購

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2010/02/24
    まあiPadが待ち遠しいということです。それにしても90年代からほんとここまでよく頑張ったと思うよ。 / アップルが再び負ける日 - @IT