タグ

2015年5月13日のブックマーク (4件)

  • 自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い2015.05.12 19:0010,887 satomi 車が完全自動運転になる未来を考える上で一番心しておかなければならないこと、それは車がおそらく自分の車ではなくなるということです。 自走車の究極の役割りを突き詰めて考えた人はほぼみな、おなじ結論に達しています。未来の車は共有資源になるというんですね。少なくとも人口が密集する都市部では。 グーグルはそもそもの最初からこの未来図を思い描き、その実現に向け動いてました。共同創業者セルゲイ・ブリンはザ・ニューヨーカーのBurkhard Bilger記者にこう語っています。「外を見てごらん。駐車場をぐるっと歩いて、何車線もある道路を見るにつけ、今のこの輸送インフラの支配力には圧倒されるよ。土地にも大きな負担をかけている」 そんなグーグルが潰そうとしているのは、「所有者が運転者」という今のモデル

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い
    tettekete37564
    tettekete37564 2015/05/13
    50〜60%ぐらいまではあり得ると思うが100%となると、例えば通勤ラッシュ時の需要に応えられるほど用意したら?休日にそれらの自走車はどこにいるべき?その時間帯に遠くへ行きたい人の需要に応えられる?
  • 「コーヒーが趣味」に感じる浅さ

    なにかなーと考えてたのだけど、まとまったので書き残す・結局高いのがうまい・味において豆が重要なくせに、生豆は趣味レベルでは育てられない・下手くそな淹れ方はいくらでもあるが、淹れ方とかはこだわってもそこまで味に影響がないアニメやラノベを消化しているオタクや、オーディオマニア、カメラのレンズマニアが尊敬されないのに似ているツイートする

    tettekete37564
    tettekete37564 2015/05/13
    なんでも"道"にしたがるのが日本人の悪い癖ってじっちゃが言ってた。/っつか趣味をなんだと思ってんだコイツ。
  • プログラミングによって音楽理論教育はどう変わるか | Music Theory Workshop Japan

    http://neralt.com/jazz-voicing/ 3月初頭よりプログラミングに取り組んできました。目的は「よりわかりやすく音楽理論を伝えるための」ウェブサービスを作成することです。書籍においても、図を多用することによって、音楽理論の面倒な部分が平易になるよう努力してきましたが、音楽の「ある側面」に関しては固定化された図によって表すのが非常に困難でした。 プログラミングだからこそ表現できること ある「側面」とはつまり、「移調=transpose」です。例えばCm7とDm7は、実は全く同じ構造をしています。Cm7を全音上げる(移調する)だけでDm7になります。このようにCm7とDm7ととはシンプルな関係性にあるのですが、しかしこれを図で示すとなると非常に難しかったのです。もちろん、Cm7とDm7との関係だけを示すことはできなくはありません。ですが、その後ろには…Cm7とGm7の、

    プログラミングによって音楽理論教育はどう変わるか | Music Theory Workshop Japan
    tettekete37564
    tettekete37564 2015/05/13
    音楽理論の難しいところは同じような概念がジャンル的な背景で異なったりするので勉強する側としては、ん?ん?となりやすいところかな。例えばモードを単にスケールとして捕らえて使ったり調性としてとらえたりとか
  • 心の中に◯◯を見つけなさい。ネパールの日本寺の高僧が教えてくれた「人生のものさし」の話 | M崎ドットコム

    お金とか、名誉とか、モノというものは他人にとられてしまうことがあるよね。 だからね、心の中に、自分が当に◯◯、◯◯◯と言えるようなものを見つけるんだよ。」 「心が晴れない」という人にシェアしたい話 以前、強い想いは国を越える…。ネパールの「日寺」が起こしつづける奇跡の話という記事を書きました。今日はその日寺でのもうひとつのエピソードを書きたいと思います。少し個人的な話にはなりますが、どうも心が晴れない、これから何か決断しようとしている、といったような人に是非シェアしたい話です。 日寺で出会った「お上人さん」 日山妙法寺(通称・日寺)は、ネパールの仏教の聖地・ルンビニで「世界平和」のために活動を続けるお寺です。日寺がどんな活動を行っていて、どんなことが起こりつつあるのかということは記事を参照してください。 4年前、世界一周中だった僕は、「修業体験」ができると聞いてここを訪れま

    心の中に◯◯を見つけなさい。ネパールの日本寺の高僧が教えてくれた「人生のものさし」の話 | M崎ドットコム
    tettekete37564
    tettekete37564 2015/05/13
    このお上人さんと夢を持ったらダメだというタモリの会談を聞いてみたい。多分根幹は一緒だと思うし、どうこでどう繋がるのかが面白そう。