タグ

2016年1月8日のブックマーク (7件)

  • 140円きっぷで1035.4km「大回り乗車」決行する"猛者"現る - 鉄道ニュース週報(1)

    2015年にご好評いただいた「鉄道ニュース月報」は、2016年から「鉄道ニュース週報」にリニューアル。前週の話題から厳選して解説する。第1回は年末年始の話題から。まず、北海道新幹線開業に向けた準備が気になった。 1月1日、JR北海道は青函トンネルを通る旅客列車などを終日運休とした。北海道新幹線開業準備のための計画的な運休だ。終日運休は1988年の開業以来、初めてという。この日は津軽線蟹田~三厩間の普通列車もすべて運休。影響は1月1日だけにとどまらず、前日の夜に発車する夜行急行「はまなす」も運休、前日の21時以降と翌日の江差線普通列車の一部も運休した。年末年始の最も利用者が少ない日を選んだとのことだけど、大晦日と元日を返上して業務を遂行した関係各位に頭が下がる。無事に終わったようで、なによりだ。 一方、首都圏では大晦日から元日にかけて、「乗り鉄」の皆さんが140円のきっぷを片手に「東京近郊区

    140円きっぷで1035.4km「大回り乗車」決行する"猛者"現る - 鉄道ニュース週報(1)
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/01/08
    これをマナーがって人って自ら奴隷になるタイプ?とりあえずやってみて問題や良い点を蓄積して軌道調整していく欧米とは対照的。愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶと言うが、愚者が経験したから歴史があるのだ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 科学者たちが10年費やしても解明できなかったHIVウイルスの酵素の構造をゲーマーが3週間でサクっと解明 : カラパイア

    名だたる科学者たちが10年もの間、頭を悩ませていたヒト免疫不全ウイルス(HIV)様ウイルスの酵素の構造を、オンラインゲーマーらがあっさり3週間で解明してしまったとして話題となっている。 今月18日に発行された科学専門誌「Nature Structural & Molecular Biology」では、この業績を称え、ゲーマーたちの名前を、研究者たちの名前と共に、論文の共同執筆者として掲載するという異例の対応を行い、その功績をたたえた。 ゲーマーらが長いあいだ未解決だった科学的問題を解決した初めての事例とみられる。

    科学者たちが10年費やしても解明できなかったHIVウイルスの酵素の構造をゲーマーが3週間でサクっと解明 : カラパイア
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/01/08
    だから無能者は自分の存在を守るために「ゲーム脳」として迫害しようとする。
  • ゲームはやり方次第で毒にも薬にもなる。テレビゲームが脳に与える好影響(世界研究) : カラパイア

    昨年10月、2万9000人の神経科学者がシカゴで一堂に会し、それぞれの研究成果について議論し合った。そこで最も多く取り上げられていたのが、テレビゲームである。 引きこもりや暴力を誘発するなど、テレビゲームの悪影響を指摘する論評は数多くある。それを裏付ける形での悪しき結果ありきの研究は多々あるが、好影響に関してはほぼ無視されてきたと言っていいだろう。確かに長時間ぶっ続けでプレイするなどすれば悪影響もあるだろうが、他にも様々な影響があるという。 最近のゲームは現実世界の制御されたシミュレーションである。プレイヤーの複雑な神経メカニズムを研究したい科学者にとっては格好の題材なのだ。

    ゲームはやり方次第で毒にも薬にもなる。テレビゲームが脳に与える好影響(世界研究) : カラパイア
  • なぜ日本には歌唱力のある歌手が減ったのか? : 哲学ニュースnwk

    2016年01月07日22:30 なぜ日には歌唱力のある歌手が減ったのか? Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 21:08:43.40 0.net Superflyは聞けるレベルじゃない 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1451045323/ 学歴不要!人生は「読書次第」で大きく変わる http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4992617.html 2: 超ニート@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 21:10:48.54 0.net 最近バックナンバー上手いなと思うようになってきた 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 21:11:27.58 0.net やっぱ森口博子だよな 9

    なぜ日本には歌唱力のある歌手が減ったのか? : 哲学ニュースnwk
  • 【反フェミ】セクシーさを売りにしてる若い女性の営業妨害をするな!!運動 - だいちゃん.com

    2015 - 12 - 29 【反フェミ】セクシーさを売りにしてる若い女性の営業妨害をするな!!運動 政治・経済 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by loop_oh 昔、「小人プロレス」という障害者プロレスが人権団体という団体に潰され、そこで活動していた人達は仕事を失いました。 小人とは、成長が健常者のように出来ずに大人になっても身長が低いままの障害なのですが(顔付きなどだけ大人になる)、 「そういった障害者を見世物にするな!!」 というのが人権団体の主張でした。しかし、小人達にとってはそこは活動の場であり仕事場でもあったのです。人権団体はそういった小人達に代わりの仕事を見つけてあげるわけでもなく、一方的にそういった職業を潰してしまいました。 現在、AVや風俗といった性産業にもそのような魔の手が忍び寄っています。 フェミニスト団体

    【反フェミ】セクシーさを売りにしてる若い女性の営業妨害をするな!!運動 - だいちゃん.com
  • 【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 - ヘソで茶をわかす

    諏訪大社の元旦の神事「蛙狩り神事」を見に行ってきました。以前にどのような神事なのかは記事にしたことがありますので、細かい説明は省きます。 www.hesocha.com 剥製とかではなく、当に神饌としてカエルを捧げますので、「残酷だから取りやめるべきだ」という反対派も少なからずいるようです。昨年も反対する活動家らがやってきて騒動になっています。 神社に着くと今年もそんな反対派がやって来ていました。まぁ、現代の価値観だと賛否両論あるのも致し方ないのかもしれませんし、主張自体は理解しますよ(賛同はしませんが)。ただ、主張の仕方ってものがあると思うのです。 配慮というものはないのか? 蛙狩り神事は諏訪大社宮の東門脇を流れる御手洗川で行われます。現地に向かうと仮装行列が… 現在は西門から神社へ入るのが一般的になっていますが、来はコチラの東門が正門です。神社という神聖な場所の、その正門の前で、

    【蛙狩り】どんな主張をしようと構わんが、神事を侮辱するようなのは違うんじゃないの?【反対活動】 - ヘソで茶をわかす
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/01/08
    相手を理解しようとしない者は自分も理解されないと心得よ