タグ

2015年3月25日のブックマーク (4件)

  • 調査ニュースサイト「しらべぇ」スマホアプリをリリース!創刊9ヶ月目で1000万PVを突破

    株式会社NEWSYする調査ニュースサイト「しらべぇ」がスマートフォン用アプリ(iOS版/Android版)をリリースしました。 これにより、しらべぇの発信する情報をいち早くキャッチすることができ、プッシュ通知機能による人気記事なども受け取れるようになります。 また、創刊1ヶ月目から145万PVを達成するなど、順調に成長曲線を描いているしらべえは、9ヶ月目にして、月間1038万PVを達成したことも発表しています。 昨今、話題となっているキュレーションメディアとは対比する形で、1つ1つのコンテンツをアンケート調査や独自調査によって配信するしらべぇの今後の動向に注目です。 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000010565.html 0�),�U�&,�U

    調査ニュースサイト「しらべぇ」スマホアプリをリリース!創刊9ヶ月目で1000万PVを突破
    tettu0402
    tettu0402 2015/03/25
    調査ニュースサイト「しらべぇ」スマホアプリをリリース!創刊9ヶ月目で1000万PVを突破 - Ferret [フェレット]
  • はてなブックマーク10周年 - はてなブックマーク

    2005年、伊豆で行われた合宿で、はてなブックマークは産声を上げました。 小さく生まれたこのサービスも、ユーザーの皆様とともに10年の時を歩み、 今では 353,327,075 件ものブックマークが集まるところまで成長しました。 10年という一つの節目を迎え、もっと面白いサービスとなるために、 はてなブックマークは10個の新企画にチャレンジします。

    はてなブックマーク10周年 - はてなブックマーク
    tettu0402
    tettu0402 2015/03/25
    既に2015年の半ばですがどうなったんでしょう…。
  • 少し真面目にキュレーションメディアの今後について考えてみた - ZOWEB

    ■はじめに いわずもがなですが、2014年からキュレーションメディアと呼ばれるタイプのメディアが急増しています。 2014年のキュレーションメディア創世記段階では、バイラルメディアの急成長の背景もあり最終的にどうなるのか、という議論が意外となされないまま現在に至っているように感じます。 しかしiemo、meryといった大きめの事例をはじめ直近で言うと4meee!もバイアウトの道を選びました。こういった出口に至った例を見て一部識者の中には、「キュレーションメディアはバイアウトを目指したほうがいい」的な見方が生まれてきました。 そこでいよいよ個人的に今後キュレーションメディアがどうなるのかについて考えてみることにしました。 ※当然筆者の勝手な想像も含まれておりますので予めご了承ください。 ちなみにキュレーションメディアと一口にいっても広いので、稿では下記のような読み物メディア的な形式のものを

    少し真面目にキュレーションメディアの今後について考えてみた - ZOWEB
  • Facebook、ニュース記事の掲載を検討か--The New York TimesやBuzzFeedらと提携の可能性

    FacebookはThe New York Times(NYT)、BuzzFeed、National Geographicと提携して、各ニュースサイトがそれぞれの独自ページに加えて、Facebook上にコンテンツを提供するプログラムの試験を開始すると、NYTが報じている。NYTによると、Facebookはしばらく前から少なくとも6社の報道機関と交渉を重ねており、「今後数カ月のうちに」このサービスの試験を開始したい考えだという。 報道機関側が希望する場合のみ、そのコンテンツがFacebook上で提供されることになるわけだが、これが導入されれば、ニュース記事のアクセスおよび利用方法が劇的に変化することになる。現在、大手報道機関とFacebookのユーザーは、フィードでリンクすることによって他のサイトのコンテンツを共有することができる。今回の交渉が実現されれば、ユーザーは記事を読むために別のサイ

    Facebook、ニュース記事の掲載を検討か--The New York TimesやBuzzFeedらと提携の可能性
    tettu0402
    tettu0402 2015/03/25
    分散型が進むなあ。