タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

pcとnewsに関するtetzlのブックマーク (2)

  • テレワーク用パソコンで部下の女性盗撮か 57歳会社員 書類送検 | NHK

    テレワーク用に社員に貸し出すノートパソコンに、起動すると自動で動画を撮影するソフトをインストールして、部下の女性社員を撮影したとして57歳の会社員が書類送検されました。 調べに対し「若い女性社員のプライベートをのぞき見たかった」などと供述しているということです。 書類送検されたのは、都内のソフトウェア開発会社に勤務する埼玉県川越市の57歳の男性会社員です。 警察によりますと、おととし6月、テレワーク用に社員に貸し出すノートパソコンに、起動すると自動で動画を撮影するソフトを無断でインストールし、部下の女性社員の映像を録画した疑いが持たれています。 このソフトは高齢者の見守りなどに使われるもので、撮影された動画はインターネットを通じて会社員が見られる状態になっていたということです。 去年7月に身に覚えのないソフトが入っていることに気付いた女性が警察に相談して発覚し、貸し出しを担当していた男性会

    テレワーク用パソコンで部下の女性盗撮か 57歳会社員 書類送検 | NHK
    tetzl
    tetzl 2022/04/05
    これ一発懲戒解雇は当然として退職金全額不支給にできるか難しそう(個人的にはそれに値する重大な信頼毀損だと思うけど裁判になったら何割かは認められそうでもある)なのでこの後が気になる
  • メルコ、麺製造のシマダヤの株式を取得

    メルコ、麺製造のシマダヤの株式を取得
    tetzl
    tetzl 2016/04/18
    理由が全然理由になってないと思ったら親族系のお話だったのね|シマダヤのお日様マークにバッファローの角が生えるのか…
  • 1