Webアプリだとホットリローディングできるフレームワークがあったり、NetBeansが勝手にビルド・デプロイしてくれたりして、ソースコードのビルドなどを気にしなくてもいいようになってきてるんですが、Swingアプリではホットリローディングができるというのはなかなかなかったわけです。 で、このJaveleonというのが、Javaアプリケーションでホットリローディングできるようにするツール。 http://javeleon.org/ ライブラリじゃないので、普通に作ったSwingアプリなどでホットリローディングできます。 ここではNetBeansプラグインとして使いますが、javaコマンドにパラメータ付加するだけなので、Eclipseなどでも使えるようです。 インストール NetBeansのアップデートセンターに、次のURLを追加します。 http://javeleon.org/javeleo
What is GriffonGriffon is an application framework for developing desktop applications in the JVM, with Groovy being the primary language of choice. Inspired by Grails, Griffon follows the Convention over Configuration paradigm, paired with an intuitive MVC architecture and a command line interface. Griffon also follows the spirit of the Swing Application Framework (JSR 296), it defines a simple y
※追記あり 現在開発中、もうすぐ登場する7.2ではAWT/SwingのGUIエディタがパワーアップしてます。 と、その前に。 NetBeans 7.1ではエディタ画面にタブでヒストリをすぐに切り替えてみることが可能になりました。 7.2では差分の見方が変更できるようになりました。便利ですね。 ちなみに、昔からNetBeansではこのローカル履歴でタグをつけることが出来ます。 なのでバージョン管理するまでもないけど、ちょっとこの時点を覚えておきたい、というときに気軽に名前をつけるとよいです。 いよいよ本命。 NetBeans 7.2ではAWT/Swingを利用するときフリーデザイン時にギャップが表示されるようになりました! ギャップというのはコンポーネントとコンポーネントとの位置関係を覚えているもので、マージンみたいなものです。 また、コンポーネントのリサイズ時にサイズがリアルタイムで表示さ
Swing Enhancements in Java SE 7 の一覧をベースに Java SE 7 の Swing 変更点について書いときます。。 JLayer Class java.net. の JxLayer プロジェクトの成果物を元に Java 7 にレイヤー機能が追加されました。既存のコンポーネントを変更することなく、レイヤーを追加してUIを装飾することができます。javax.swing.JLayer クラスでレイヤーを追加するくらすをラップし、 javax.swing.plaf.LayerUI クラスにてレイヤーの描画を行います。 JFrame f = new JFrame(); JPanel panel = createPanel(); LayerUI<JPanel> layerUI = new MyLayerUISubclass(); JLayer<JPanel> jlay
@jondot | CTO at Como. Hacker. Fullstacker. Big data. Open sourcer. Darkness is a Darkroom-like clone, that runs on JRuby with Java Swing. To get a feel for it simply: The purpose of darkness was educational; to provide a showcase of converting an old demo app from Java to JRuby. However, it is fully usable and can become a cross platform, lightweight, alternative to those who want to write distra
Excel方眼紙ユーザーに朗報! まずはやっとBoxがパレットに対応。 今まではBoxLayoutを使っていたと思うけど、実際はそれを実装して便利な機能がまとまったBoxコンポーネントを利用するほうが便利だったので、それが追加されたってのは大きい。 そして、これが驚異的なのだが、GridBagLayoutパワーアップぶりがすさまじい。 みてわかるとおり、ドラッグでセルの範囲をいじれたり、綺麗にアニメーションして移動したりするようになった。 Excel方眼紙でかかれた設計書を基に作るならGridBagLayoutとNetBeans7は最高の組み合わせとなる。 コンポーネントをこの画面で追加できるようになったのも大きい。 グリッドバッグレイアウトがネストとしている場合は階層の移動も可能。 また、行とカラムのヘッダ部分を右クリックでこんなメニューが! 複数選択してそれを移動させたり、1つのGri
These pages contain a collection of toolbar button graphics. The graphics have been designed specifically for use with the Java look and feel. They conform to the Java look and feel Design Guidelines (see the " Designing Button Graphics" section of the " Application Graphics" chapter). A set of attributes accompanies each graphic. This information can easily be used to create Swing Actions. As the
The Better Swing Application Framework is a fork of the original Swing Application Framework (appframework) reference implementation of JSR 296. Since August 2009, the original Swing Application Framework project has been on hold, and therefore this fork was created to carry on the work until the original project resumes. The last public release of the original appframework project was version 1.0
でもやっつけすぎじゃね? スレッド数の初期値とか勝手にかえていいのか?というかその辺はきまってないのか。 コードをみるかぎりスレッドが初期値1つ、最大10個まで増やしたい感じっぽいが、1つのまま ↓ update21 初期値を最大値と同じ10にしただけ スレッド増やせてない原因はコンカレントAPIの使い方を間違っているため。こういう使い方するとスレッド数が増えませんよ、とJavadocに書いてあるのにそれやってるもんだから…。 ThreadPoolExecutorって結構使いにくいんだよね。 JavaSE6でコアスレッド以下の設定等が追加されてやっとまともになったともいえるが、その辺使われてないみたい。このままだとExecutors#newFixedThreadPool使うのと変わらん。というかどうせならそっち使ったほうが意図がわかりやすくていいのに。 おいらだったらSynchronous
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く