タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

webに関するthanksyrbjのブックマーク (1)

  • 産総研:夏季と冬季で太陽光を自動調節する省エネ調光シート

    太陽光の入射角の違いを利用して、自動で夏季は太陽光を遮り、冬季には透過させる。 外部の景色に対しては常に透明で、外の景色をクリアに見ることができる。 窓ガラスに貼るだけで自動調光作用が得られ冷暖房負荷軽減による省エネが期待される。 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)と住友化学株式会社【社長 十倉 雅和】(以下「住友化学」という)は、新しい自動調光型省エネシートを開発した。これは、産総研サステナブルマテリアル研究部門【研究部門長 中村 守】環境応答機能薄膜研究グループの吉村 和記 研究グループ長と住友化学基礎化学品研究所【所長 竹内 美明】を中心とする研究グループの成果である。 この調光シートは、夏季と冬季で太陽光の入射角が変化することを利用して、全反射現象によって夏は太陽光を遮蔽し、冬は透過させる。他の調光シートと異なり、外部の景色は常に見えるに

  • 1