タグ

2006年10月31日のブックマーク (3件)

  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    カネゴンが勝手に編み出した、エッセイ系の文章を手っ取り早く改善する方法【きっと誰かがおれカネゴン】: 文を「形容詞」や「形容動詞」で終わらせない。 他人に試したことがないのでわからないけど、たぶんたったこれだけで文章は確実に一皮むける。カネゴンがいろんな漫画を読んで研究したところでは、感想を述べることが主目的になっている文章が面白くなることはまずありえないのだけど、こうした感想文は高い頻度で、自己中心的な感想を述べる形容詞や形容動詞で終わっている。つまり、文末の形容詞や形容動詞をすべて見直して普通の動詞に書き改めるだけで、文章が凡庸な感想文になってしまうことをかなり防ぐことができる。 どう書き直しても形容詞や形容動詞で終わってしまう文が多数発生する場合、文章の内容そのものが薄っぺらであることを警告するサインなので、思い切って文章全部を廃棄する。 なお、プロのライターはこうした形容詞や形容動

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    thata
    thata 2006/10/31
    文を「形容詞」や「形容動詞」で終わらせない。
  • 29 October 2006

    [OOD] Domain-Driven Design Ralph Johnsonがもう何度も読み返しているというEric Evansの"Domain-Driven Design"ですが、私も最近になって積ん読になっていたものを取り出し、読み始めました。 まだ途中ですが、一言でいってすばらしいです。OOモデリング系の仕事をしている人であれば必読だと思います。 著者はモデリングの利点と限界を良く把握しています。あくまで、開発者とドメインエキスパートとでコミュニケーションを円滑に進めるための道具(言語)としてモデリングを使うという姿勢が良いですね。いってみれば「やわらかモデル派」です。モデルなんてあまり片意地貼らずに考えて、どんどん変わって良いのです。UMLで表現できることはたかがしれているから、話し言葉による会話をたくさんしたほうがよい。デザインの当のキモはコード中に現れると言い切っている

    thata
    thata 2006/10/31
    Ralph Johnsonがもう何度も読み返しているというEric Evansの"Domain-Driven Design"
  • NeXTSTEP Release 3 Demo

    Steve Jobs demoing the NEXT operating system. Many of the features shown here are now in Macintosh OSX.

    NeXTSTEP Release 3 Demo
    thata
    thata 2006/10/31