タグ

証明に関するther_mndのブックマーク (7)

  • 「平行線の同位角」の証明(1)――古代から数学者たちを悩ませ続けた「平行線公準」問題

    中学数学の図形の授業では、図形の性質の証明について学習しますね。最も基的な前提として仮定される命題を「公理」と呼び、そこから導き出される(証明される)命題を「定理」と呼びます。 この「図形の性質の証明」という数学の手法は、古代エジプトやギリシャなど、非常に古くからあるものです。紀元前3世紀ごろ、ユークリッドという数学者によって整理・体系化されたので、一般的に「ユークリッド幾何学」と呼ばれています。 ただし、中学校では普通、全ての定理を公理から証明はしません。「正確には定理だけれども、明らかな事実として扱いましょう」とする場合も多いんですね。 これはもちろん教育上の配慮です。全ての定理を公理から導き出していたら、中学校の数学の授業時間では到底追いつきませんし、難易度的にもついてこれる中学生は少数派になってしまうでしょう。中学数学の図形分野は、数学的な論理を学ぶ入門編として用意されているとい

    「平行線の同位角」の証明(1)――古代から数学者たちを悩ませ続けた「平行線公準」問題
  • 2進数小数を求めるときに2で掛けると求められるその理由について - Heppoko Binbo Yarou no Newbie Nikki

    地味にハマったので解説する。 まず2進数小数ではなくて、2進数整数を求めるときに、2で割って余りがどうとかするやつについて。 たとえば456という10進数の数字があって{→以下456(10)と書く}、 これを2進数に変換したいとき、 456 ÷ 2 = 228 … 0 228 ÷ 2 = 114 … 0 114 ÷ 2 = 57  … 0 57 ÷ 2 = 28 … 1 28 ÷ 2 = 14 … 0 14 ÷ 2 = 7 … 0 7 ÷ 2 = 3 … 1 3 ÷ 2 = 1 … 1 だから下から順にとって、456(10)は2進数では111001000(2)というやつだ。 やり方は書いてあっても、なんでそうなるのっていうのはにはなかなか書かれていない。 情報系の話ではこういった「やり方」の話はよく出てくることだけど、 「なんでそうなるの?」とか証明の話は、割とないがしろにされている気が

    2進数小数を求めるときに2で掛けると求められるその理由について - Heppoko Binbo Yarou no Newbie Nikki
  • 内接円、内心

    内接円」や「内心」という用語は現在の中学の教科書には出てきませんが、三角形の角の二等分線は1点で交わるという証明は現在、中学2年生の教科書(東書その他)にあります。

  • 数学って面白い!? : 三角形の内角の和は本当に180°か? - livedoor Blog(ブログ)

    あなたが中学校の数学の先生だったとしましょう。 生徒に『三角形の内角の和は何で180°なんですか?』と訊かれたら、あなたはわかりやすく答えてあげられるでしょうか? 即座にわかりやすい解説ができるなら、あなたは少しだけ数学通です。 ちなみに答えは、こんな感じ↓ すごくわかりにくい図ですが許してください(笑) 左の三角形ABCにおいて、点Aを通り辺BCと平行な線を引きます。また、辺ABを少しだけ伸ばしてあげます。すると平行線に対して同位角は等しいので赤い角の角度は同じです。また錯角は等しいので青い角の角度も同じです。今、角Aと赤い角と青い角を足すと直線、つまり180°になりますから、すなわち角Aと角Bと角Cの和は180°です。 これ、一度は必ず習うはずなんですが、そのうち「そんなものだ!」と思ってしまうため、きちんと証明できる人は決して多くありません。 ですから即座にこの証明を思いついて、質問

  • 三角形の五心

    三角形の五心 証明にあたって、 ・二等辺三角形の等辺を挟む角の二等分線は、対辺の垂直二等分線である。およびその逆。 ・ある線分の両端と、その線分の垂直二等分線上の任意の点で、三角形が出来るとき、 それは二等辺三角形である。 ・中点連結定理 などは、既知のこととします。

  • 編集部より【数学】 数研通信(最新号〜51号)

    小学校 トップ 算数 理科 英語 国語 社会 中学校 トップ 令和7年度用教科書 教科書各種資料 QRコンテンツ デジタル教科書 教科書解説動画 指導書 副教材 中高一貫向け教材(数学) 体系数学 学校採用書籍 店頭販売品 デジタル教材 ダウンロード 通信紙「チャートinfo」 中高一貫向け教材(英語) 学校採用書籍 ダウンロード 機関紙「チャートネットワーク」 市販商品 数学 理科 英語 国語 社会 令和3年度用教科書 教科書 指導書 副教材 デジタル教科書 デジタルコンテンツ ダウンロード 通信紙「チャートinfo」 高校 トップ 数学 教科書 指導書 学校採用書籍 デジタル教科書/副教材 ダウンロード 数学機関紙「数研通信」 理科 教科書 科学と人間生活 教科書 物理 教科書 化学 教科書 生物 教科書 地学 教科書 理数探究基礎 学校採用書籍 デジタル教科書/副教材 ダウンロード

  • ヘロンの公式の部屋

  • 1