タグ

2009年1月5日のブックマーク (9件)

  • 東京は人の住むとこじゃない

    田舎の人が「東京なんて人の住むとこじゃない」みたいなこという時の東京って、話聞いてると23区の繁華街とか商業地(のすぐ近く)の安アパートとかのことを指してることが多いじゃん。 でも、東京育ちの東京モンが住んでる(住んでた)のって郊外の一軒家とかマンションとかが多いので、いつも話がすれ違ってる気がする。 ・空が見えない → ビルが林立してるような商業地に住んでんじゃねーよ ・空気がまずい → 交通量の多い都心の幹線道路の近くに住むからだろ ・水道水が赤茶色いとかありえない → 家賃のクソ高い都心で無理して安いアパート探すから、配管が腐ってるようなボロいand/or古いとこにしか住めないだけじゃねーか みたいな。 誰に頼まれたわけでもないのに東京の人も敬遠するような騒がしいところに無理矢理住んで、東京はひどい東京はひどいって文句言ってる地方出身者って何がしたいの? 通勤ラッシュがひどいみたいな

    東京は人の住むとこじゃない
    thesecret3
    thesecret3 2009/01/05
    そうだよね。小笠原の父島あたりなら空気も海もきれいだよね。
  • 堀江貴文『周りの事を気にする人、気にしない人』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 気にしない人は、嫌われたり陰口を叩かれたりしがちですが、それすら気にしない人もいますから、そういう人は長生きしますね。精神を病んだりはしないようです。 周りの事を気にする人、よく言えば、気配りの人は周りの事を気にしすぎるあまり、少しの陰口などを気にしたりします。そういう人は2chなどの匿名掲示板とかは、針のむしろでしょうね。韓国なんかは、日よりネット社会が発達していて、社会的影響力が強いんですけど、芸能人がブログや掲示板のコメントを気にして自殺したり、ということがよくおきているようですね。 私はどちらかというと気にしないほうですが、全く

    堀江貴文『周りの事を気にする人、気にしない人』
  • 派遣村:「本当に働こうとしている人か疑問」と坂本政務官 - 毎日jp(毎日新聞)

    哲志総務政務官は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するために東京・日比谷公園に開設されていた「年越し派遣村」に触れ、「当にまじめに働こうとしている人たちが日比谷公園に集まってきているのかという疑問がした」と述べた。そのうえで「(集まった人が)講堂を開けろ、もっといろんな人が出てこいと(言っていたのは)、40年前の学生紛争の時の戦術、戦略が垣間見えるような気がした」と続けた。 同政務官は熊日日新聞記者、熊県議を経て、衆院熊3区から当選2回。【石川貴教】

  • 「内向き」で何か問題でも? - 内田樹の研究室

    先日、苅谷剛彦さんと対談したときに、日のように「国内に同国語の十分なリテラシーをもつ読者が1億以上」というような市場をもつ国は世界にほとんど存在しない、ということを指摘していただいて、「ほんとにそうだよな」と思ったことがある。 「国内に同国語の十分なリテラシーをもつ読者が一億以上」いるということは、言い換えると、「日語を解する読者だけを想定して著作や出版をやっていても、飯がえる」ということである。 日人が「内向き」なのは、要するに「内向きでも飯がえる」からである。 「外向き」じゃないと飯がえないというのは国内市場が小さすぎるか、制度設計が「外向き」になっているか、どちらかである。 どうしてそんなことを考えたかというと、テレビ政治討論番組で「フィンランドに学ぶ」という特集をしているのを横目で見ていたからである。 フィンランドはノキアという携帯電話のシェア世界一のブランドを有して

    thesecret3
    thesecret3 2009/01/05
    残念なお知らせ。数十年後に人口は半減するんですよ。
  • http://tokyoutlaws.web.fc2.com/takarada/binbou7.html

  • EMONSTERを使うのやめた理由:WoodStreamのデジタルライフ - CNET Japan

    突然ですが、昨年7月に申し込んだEMOBILEを解約することにしました。WindowsMobile端末のS11HT(EMONSTER)は白ロム機としてYahoo!オークションに出品中です。 何故、半年足らずで解約に至ったのかというと理由は二つあります。まず一つは、やはり維持費が高いと言うこと。もう一つは、WindowsMobileのサービスが帯に短しタスキに長しであったことがあげられます。 このお話は私の場合に限った話でWindowsMobileやEMOBILEに関する一般的な見解ではないことをお断りしておきます。とりあえず書いてみた後の感想ですが、今ひとつ私の使いこなし方が悪いんじゃないかとも思います。だとするやはり万人向けではないんですかね。 維持費 まず、維持費ですが、私の場合新にねんプランでしたので、端末の月賦1,000円と通信費用(通話はするつもりはないので考慮しない)1,000

  • 「おそらくShare」 IPA職員が情報流出に使ったファイル交換ソフト

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)の職員が私物のPCでファイル交換ソフトを使用し、PC内の情報を流出させたことが明らかとなった。 IPAが情報流出の事実を確認したのは1月4日午後。一般のインターネットユーザーからの通報で明らかになったという。 流出したデータは当該職員に関わる個人情報や一部の公開画像だという。IPAに問い合わせたところ、具体的には同機構が2007年秋に開催したイベントの写真と、職員人のプライベートな写真が含まれていたとのことだ。なお、イベントの写真はすでにIPA発行の雑誌「SEC journal」に掲載されたものだという。 またIPA広報によれば、当該職員が使用していたファイル交換ソフトについては、「まだ直接確認できていないが、おそらくShareではないか」としている。 IPAはこれまで、「ソフトウェア及び情報処理システムの健全な発展を支える戦略的なインフラ機能を提

    「おそらくShare」 IPA職員が情報流出に使ったファイル交換ソフト
    thesecret3
    thesecret3 2009/01/05
    なんで個人PCに会社のデータをいれてんの?
  • <年越し派遣村>5日以降、廃校など4カ所に全員収容へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    元派遣労働者らのため開放され布団が敷き詰められた厚労省の講堂=東京都千代田区で2009年1月2日午後10時49分、内藤絵美撮影 仕事や住居を失った派遣労働者らを支援するため東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」の実行委員会は4日、入村者の宿泊場所にしてきた厚生労働省講堂の使用期限が切れる5日以降の対応について同省と折衝した。同省は、廃校になった中央区の小学校体育館など都内4施設の利用を提示、実行委も同意した。期限は当面12日までで、事も厚労省が手配する。この結果、入村者がただちに行き場を失う事態は避けられる見通しとなった。 【関連】年越し派遣村:利用者、予想の倍 厚労省講堂なども開放 実行委によると、厚労省が提示した施設は▽中央区の旧京華小と旧十思(じっし)小の体育館▽練馬区の都体育館▽大田区の都の宿泊施設−−の4カ所。5日午前、派遣村を撤収し移動する。4日現在の入村者は500

  • 女はいつ体を許すべきか。

    男性と二人で飲みに行った。この日初対面。帰り際、家に来ないかと誘われた。呑んでいる最中彼女がいるという話は聞いた。どーいうつもりだろう?やっぱりHしたいのかな?ついて行った。家の中でいろいろ見物させてもらう。彼は座ってを読んでいる。じーっと見つめてると視線に気づいて「何?」「・・いや、なんで何にもしないのかなって(微笑」「え、何で、何かしなきゃいけないの?」「・・・警戒している?私が、彼女との間に入り込もうとしているんじゃないかって」「そういうことはさせないよ(キッパリ)」「(苦笑)そんなことしても意味ないでしょ。」これまで出会った男の人は、こんなに何もしてこないことがなかったのに、何でこの人は何もしないんだろう?と不思議になる。 「ベッド借りてもいいですか?」ごろんと寝っ転がった。 「こっち来ないんですか」彼は無言で隣に座った。 二人でベッドに寝転んでいるのに、彼は何もしてこない。「肩