タグ

2011年5月29日のブックマーク (7件)

  • グルーポン問題(二重価格等)は震災を経てマシになったのか?・・・全然なってません #GP_JP

    震災で救われた2大企業のうちの1つ、グルーポン・ジャパン。(もう1つはバードカフェこと外文化研究所) 4月以降売上回復傾向にある中(参考:http://cereja.co.jp/press20110502.pdf)、 震災前にいろいろ話題になった「二重価格」や「過剰発行」などの問題が今どうなっているのかを検証しました。 続きを読む

    グルーポン問題(二重価格等)は震災を経てマシになったのか?・・・全然なってません #GP_JP
    thesecret3
    thesecret3 2011/05/29
    二重価格を調べるなら実際店舗に行かないといけない。上海料理3700円飲み放題は問題ありとすればあんま安くないことで、それでも買う人がいるならいいんじゃないか?
  • エラー率わずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー」

    の物流システムのものすごさはよく知られたところ。徹底的なコンピューター化による管理と、そして日の道路・通信インフラの優秀さによって高速かつ精密な輸送を可能にしているわけですが、これにまさるとも劣らないシステムがインドにもありました。社会的なインフラがまだまだ未整備なのにも関わらず、伝票もPOS端末も携帯電話も一切なんにも使わずに毎日20万の昼を時間通りに届ける「ダッバワーラー」という驚異のシステムが存在しているのです。一体どんな人達なのでしょうか。 目次 ダッバーワーラーとは ミスは1600万回に1回、驚異の低エラー率 超複雑なネットワークを人力で運営するダッバーワーラー達 なぜダッバーワーラーは超低料金で超優良サービスを提供できるのか? ダッバーワーラーと組織の社会貢献 ダッバーワーラーとは インドの人達には、3きちんと調理した温かい物をべる、という文化があります。これは

    エラー率わずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー」
    thesecret3
    thesecret3 2011/05/29
    エラー/クレーム/離職率・全部把握してないだけだろ。罰金で月収の20%も徴収してやめないのだとしたら無理やり固定化してるか、辞めても記録してないかのどっちかだ。
  • ホンダのバイクが大変だ! スター・ウォーズなデザインのチョッパー:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ホンダのバイクが大変だ! スター・ウォーズなデザインのチョッパー:DDN JAPAN
  • 「アーティスト様」を甘やかさなくていいです

    母も姉も私も美術系の仕事で 人に言わせりゃアート一家ってことになるだろうが 私は当にアーティスト様って奴が嫌いだ。 だいたい世の中の非美術の人が良くないのだけど とにかく作家と言うものに対して好意的な誤解や情状酌量の用意を持ちすぎている。 「芸術家気質」とさえ言えば、非常識や奇矯な振る舞いが許されるようになっている。 度を越して非社会的、生活態度が堕落的、約束を守れない、言うことが幼稚、 …のような欠点が、むしろ何か創作的な才能の証明として美点のように取り扱われてしまう。 いいですか。 すべてのクリエイターっぽい職業人や学生で、幼稚な人や変な人がいたら、 それは特殊な才能の副作用でそうなっているのではなく、 単に世間並みの経験や責任から逃げ続けたせいでそうなってるだけです。 だいたい「アマデウス」みたいなものが”アーティスト”像として一等に出てくるの状況が良くない。 アーティストに馴染み

    「アーティスト様」を甘やかさなくていいです
  • 続「なぜ日本にgoogleやAmazonがないかって?」IVSベンチャーファイナンスパネルの所感まとめ | GMO VP 取締役/ファウンディングパートナー村松竜のブログ | GMOベンチャーパートナーズ

    今回のIVSのベンチャーファイナンスパネルを拝聴し、以前下記のブログにも書いたテーマを 改めて考察したくなったので、パネルのまとめを記載しつつ、自身の考察を加えたい。 1年半前のブログのエントリー「なぜ日googleAmazonがないかって?」 http://blogfund.jugem.jp/?eid=161 シリコンバレーやシアトル、要は西海岸にあって日にないものを考えてみる。 ?起業家の数。桁違い。まず100倍以上の差がある。 ?優秀なプロCEO・COO・CFO・エンジニア等の数が桁違いというよりは日には「層」としては存在すらしない。業界共有の暗黙の給与テーブルすらある。 googleもFacebookも、優秀な創業者だけで伸びたわけではない。日の場合は創業者=CEOだから、母数もスケールもスピードもかなわない。 ?北米市場だけで5倍程度、英語圏となると7〜9倍もある市場

    続「なぜ日本にgoogleやAmazonがないかって?」IVSベンチャーファイナンスパネルの所感まとめ | GMO VP 取締役/ファウンディングパートナー村松竜のブログ | GMOベンチャーパートナーズ
  • http://asklife.info/archives/1626

    http://asklife.info/archives/1626
    thesecret3
    thesecret3 2011/05/29
    objective-cかjavaしか選択肢はないよね。
  • プログラミング認可制の日は近い

    高木浩光@自宅の日記 - ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解 政府は、バグ放置が罪せらるとの見解を発表した。また一歩、日が後退した瞬間である。 そもそも、放置とは何を言うのか。大部分のソフトウェアのバグフィクス、特にセキュリティに関するバグというのは、バグ発見者の善意によってなりたっている。バグを発見したものが、ソフトウェアに対して責任をもつ会社または個人に、秘密のうちに連絡をとり、バグの内容を伝える。責任者は、秘密裏のうちにバグを直し、アップデートパッチを公開する。バグの具体的な内容が公開されるのは、パッチ公開後である。この過程を経ずしていきなりバグが公になることを、ゼロデイという。ゼロデイは、マルウェアが未知のバグを利用していたり、またバグ発見者が、何らかの理由によって(たいていは、無責任な責任者にあきれて)、いきなり公開したりすることで起こる。 バ