タグ

2014年2月25日のブックマーク (3件)

  • 都道府県をローマ字に直して逆から読んだ結果www

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393229285/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 17:08:05.36 ID:xzEM5Var0 北海道→Odiakkoh オディアッコー 青森→Iromoa イロモア 秋田→Atika アティカ 岩手→Etawi エタウィ 続きも書く 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 17:08:41.00 ID:PQ3AG7WL0 アフリカっぽい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 17:08:47.43 ID:zEU9H8rH0 なんかオサレだな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/24(月) 17:09:37.9

    都道府県をローマ字に直して逆から読んだ結果www
    theta
    theta 2014/02/25
  • 「相手の出方を逆手に取る」の“逆手”は「ギャクテ」と読むのが一般的 NHK放送文化研究所の解説に注目 - はてなニュース

    「相手の出方を逆手に取る」などの比喩(ひゆ)で「逆手」を使う場合、読み方は「サカテ」と「ギャクテ」のどちらが正解? NHK放送文化研究所のサイトに寄せられた放送用語に関する視聴者の疑問が、はてなブックマークで話題を呼んでいます。解説によると、比喩で使う場合は「ギャクテ」と読むのが従来の読み方とのこと。この回答には「サカテだけだと思ってた…」「まさかここの解説と真逆の使い方してたとは」など驚きの声が集まっています。 ▽ 「逆手」の読み方は? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所 「逆手」の読みには、「逆」を音読みにする「ギャクテ」と、訓読みにする「サカテ」の2通りがあります。同研究所の解説によると、放送では「相手の出方を逆手に取る」などの比喩表現で「逆手」を使う場合に限り、両方の読み方をしているとのこと。一般的な読みとしては「ギャクテ」が正しく、

    「相手の出方を逆手に取る」の“逆手”は「ギャクテ」と読むのが一般的 NHK放送文化研究所の解説に注目 - はてなニュース
    theta
    theta 2014/02/25
    広辞苑引いたら「ぎゃくて」と「さかて」の両方が載っていたから、「さかて」が間違いというわけではない。
  • 「知ってるつもりで忘れがち」なPRのお作法 | ウェブ電通報

    みなさま、こんにちは。前回、きのこのコラムでブレイクを果たしました井口(いのくち)でございます。ご機嫌いかがでしょうか。私は元気です。 さて、このコラムではカンヌの話から始まり、くまモンや「菌活」などさまざまな事例をご紹介しておりますが、私が手がけるものすべてがアイデア満載で華やかなものというわけではありません。もちろん情報拡散を図るには、人の口の端に上るためのサプライズ(驚き)やファン(楽しさ)がなければいけません。 しかし一方で、プランニングする際には、サプライズやファンを支える「PRのベーシックな作法」を押さえておく必要があるでしょう。今回はちょっと基に立ち返り、つい日常の業務の中で“なおざり”にされがちなポイントについて、改めてみなさんと共有してみたいと思います。 今回は大きく3点、メディアを対象としたPRイベント・記者発表会開催の際の、 ・「いつやるのか?」 ・「どこでやるのか

    「知ってるつもりで忘れがち」なPRのお作法 | ウェブ電通報
    theta
    theta 2014/02/25